タグ

ブックマーク / susumu-akashi.com (1)

  • カウンセリングではトラウマを治療できないのはなぜか―物語ではなく経験が必要な理由 | いつも空が見えるから

    現代のトラウマ研究の第一人者である、ベッセル・ヴァン・デア・コークが、身体はトラウマを記録するーー脳・心・体のつながりと回復のための手法の中で書いている次の説明は、いささか衝撃的かもしれません。 セラピストは、話すことにはトラウマを解決する力があると考え、その力に絶対的な信頼を置いている。…残念ながら、事はそれほど単純ではない。(p379) 私たちの研究における最も重要な発見は、次の事実かもしれない。 1893年のブロイアーとフロイトの主張とは裏腹に、トラウマを、それと結びついた感情のいっさいとともに思い出しても、必ずしもトラウマは解消しないのだ。 私たちの研究は、言語が行動の代わりになりうるという考え方を支持しなかった。(p321) ハーバード大学のジョン・レイティは、GO WILD 野生の体を取り戻せ! 科学が教えるトレイルラン、低炭水化物、マインドフルネスの中で、ヴァン・デア・コー

    カウンセリングではトラウマを治療できないのはなぜか―物語ではなく経験が必要な理由 | いつも空が見えるから
    hidex7777
    hidex7777 2018/08/31
    《トラウマの話を詳しく語ることが、それを過去のものにするうえで役立つと、精神療法家はおおむね考えてきた》←ダウト。そんな心理療法家はいない。
  • 1