タグ

文化に関するhobo_kingのブックマーク (230)

  • はんこ出社、「しょせんは民・民の話」──物議を醸したIT担当相の発言全文

    IT担当大臣で、「日の印章制度・文化を守る議員連盟」(はんこ議連)の会長も務める竹直一氏の発言が物議を醸している。竹大臣は4月14日の記者会見で記者の質問に対し、「(はんこがテレワークで問題になるのは)民間同士の話」とし、国としてはんこの問題に介入する考えはないことを示した。 記者の「日特有のはんこ文化がテレワークの障害になっているという声もあるが、大臣の考えはどうか」という質問に対し、竹大臣が「しょせんは民・民の話」と答えたことから、朝日新聞などがこれを見出しに報道。国としてはんこの問題に積極的に介入しようとしない竹大臣の受け答えに対し、「今日中に辞任してほしい」など、ネット上で批判の声が上がった。 報道に対し、民間のIT企業も反応を示している。GMOインターネットグループの熊谷正寿会長兼社長は「決めました。GMOは印鑑を廃止します」と発言。サイバーエージェントの藤田晋社長も

    はんこ出社、「しょせんは民・民の話」──物議を醸したIT担当相の発言全文
    hobo_king
    hobo_king 2020/04/16
    なんかこー、無能な権力者(≒無能な働き者)くらいヤバい存在は無いんだなって事を再確認させてくれる事例そのものというか……。はんこ業界にとって正に身中の虫でしょこの人。
  • 岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH on Twitter: "申し訳なくはない。病人が謝罪しなくてよい文化を。 https://t.co/ZsRwY7vlFG"

    申し訳なくはない。病人が謝罪しなくてよい文化を。 https://t.co/ZsRwY7vlFG

    岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH on Twitter: "申し訳なくはない。病人が謝罪しなくてよい文化を。 https://t.co/ZsRwY7vlFG"
    hobo_king
    hobo_king 2020/03/31
    考えると頭グチャグチャになるな。病人が悪いのでは無く病気が悪いのは間違いないと頭で思いつつも、心の何処かで危機感ゼロで感染しウイルスをばら撒く行動を取る人間を憎んでいる。理性と感情が正面衝突。
  • 津田大介 on Twitter: "「損失補填は難しい」とはっきり言ったな……。これがきっかけで廃業する文化芸術スポーツ等イベント関連業者多そうだ。損失のカバーの見込みがあればこそもう少し頑張ろうとなるのに。議論の俎上に政府内で上ってさらにそこまで大きな金額でないのに貸付以外の方向性すら示さないの意味わからないな。"

    「損失補填は難しい」とはっきり言ったな……。これがきっかけで廃業する文化芸術スポーツ等イベント関連業者多そうだ。損失のカバーの見込みがあればこそもう少し頑張ろうとなるのに。議論の俎上に政府内で上ってさらにそこまで大きな金額でないのに貸付以外の方向性すら示さないの意味わからないな。

    津田大介 on Twitter: "「損失補填は難しい」とはっきり言ったな……。これがきっかけで廃業する文化芸術スポーツ等イベント関連業者多そうだ。損失のカバーの見込みがあればこそもう少し頑張ろうとなるのに。議論の俎上に政府内で上ってさらにそこまで大きな金額でないのに貸付以外の方向性すら示さないの意味わからないな。"
    hobo_king
    hobo_king 2020/03/29
    自粛損になるなら自粛しなくなる。社会保障全般に言える事だけど、いざという時に支えてくれる仕組みがあるから人はリスクを取れる訳で。経済を大きく動かしてるのは大抵不要不急でリスク大きい仕事だったりするし。
  • 文化芸術に関わる全ての皆様へ | 文化庁

    年四月二十五日から開始された三度目の緊急事態宣言においては、対象地域におけるすべての文化芸術関係の公演や施設についても無観客化や休業をお願いすることとなり、大変な混乱と御負担をおかけしました。練習や準備を積み重ねてきた関係者の方々、そして心待ちにされていた皆様のお気持ちを考えると非常に心苦しく思います。皆様のご理解とご協力に改めて深く御礼申し上げます。 この度、緊急事態措置を延長するに当たって、催物や一部の施設に関する政府の目安を緩和し、業種別ガイドラインに基づく感染症対策の徹底など、新型コロナウイルス感染症対策へご協力いただくことを前提に、宣言下においても一定の活動を継続いただけることとなりました。 感染拡大のリスクをできる限り抑えながら、文化芸術活動を続けていくことは、不可能なことでは決してありません。したがって、文化芸術活動の休止を求めることは、あらゆる手段を尽くした上での最終的な

    hobo_king
    hobo_king 2020/03/27
    気持ちだけでも表明する意味はあるだろうけど、具体的対策に関して言えば虚無。
  • 『趣味に生かされていた』自粛が相次ぐ中で気づいたこと「贅沢言うな! という言論が圧巻していく事態にならないように祈る」

    kurikuri321 @kurikuri321 なんか博物館や美術館や映画公開延期とかで、文化エネルギーで生きながらえてる系の人たち(私のTLに多い)がメンタル荒れてきてるな。。。ライブとか演劇に行けないとここまで来るか的な。 ほんと、文化ないと死んじゃう人たちがいることを実感するわ。 飯だけで生くるにあらず。 2020-03-10 20:25:42 kurikuri321 @kurikuri321 フランスの失業者認定ってすごくて、博物館や美術館やオペラ観劇の割引率がすごいのんだけど、理由がわかる。 失業したりなにか精神的に辛い時こそ、文化に救われる人種もいる、ってこと。 フードスタンプだけでは足りないものがあってそれが人間たらしめていると思う。文化なし、メンタル荒れる。 2020-03-10 20:28:06

    『趣味に生かされていた』自粛が相次ぐ中で気づいたこと「贅沢言うな! という言論が圧巻していく事態にならないように祈る」
    hobo_king
    hobo_king 2020/03/12
    人を元気に生かす力の半分は食事や睡眠では補給できない「何か」だよね。その何かの中で一番最初に切り捨てられがちなのが文化方面なので、最初の嘆きがそちらから聞こえてきたと……。文化は大事。いや本当に。
  • 私は広告制作の現場を辞めて、広告を屠殺する現場に転職をした

    私は広告業界で10年ほど広告制作の仕事をしていた。最初は総合代理店で、最後の半年はWEB広告代理店で。 そして昨年末をもって退職に至ったので、退職エントリではないが、なんとなくWEB広告の実情について 広告業界の人たちにも話したかったので文章にまとめることにした。 私は広告業を一つの「文化」だと思っている。 そう考えるのは広告業従事者の奢りだ、と言われがちだが 私はそれは、奢りではなく、むしろ戒めだと考えている。 なぜなら広告会社は、そういった矜持を自戒の念を込めて持っていないと、 簡単にゴミを製造する工場へと成り下がってしまうからである。 私は新卒でとある広告代理店に入社し、そこから10年ほど制作を担当することになった。 最大手というわけではないが、時々全国規模のTVCM制作も手がける、そこそこの代理店である。 そこは、今となっては「働き方改革」の標語ひとつで一蹴されてしまうような、徹夜

    私は広告制作の現場を辞めて、広告を屠殺する現場に転職をした
    hobo_king
    hobo_king 2020/03/11
    俺はTVCMが今は嫌いだけど、それは映画等の終盤に大量に詰め込んでくる今時の見せ方が特に嫌だから。かつては番組より完成度が高く思えたCM群の方が好きだった時期さえあった。これは増田に敬意を表して書いておく。
  • つまりどういうこと…?人間には「頭の上に何かあった方がよいのではないかという欲求」があるらしいぞ「すごくわかる」「謎の納得感」

    リンク Wikipedia 超正常刺激 超正常刺激(ちょうせいじょうしげき、supernormal stimulus)とは、動物において、現実にはあり得ないのに、その動物に特定の行動を引き出す刺激のことである。 コンラート・ローレンツが発見した現象で、動物の行動において、先天的なものを能行動というが、そのような場合、ある行動をその動物が起こすきっかけは、比較的単純な視覚などの刺激である例が知られる。たとえばトゲウオ類のイトヨの雄は、生殖期に縄張りを作り、そこへ侵入する雄に攻撃をかける。この攻撃行動を引き起こす刺激が、実は繁殖期の雄が示す腹部が 63 users 20

    つまりどういうこと…?人間には「頭の上に何かあった方がよいのではないかという欲求」があるらしいぞ「すごくわかる」「謎の納得感」
    hobo_king
    hobo_king 2020/03/04
    ジョジョ3部のポルナレフってあの上に伸びた髪型のお陰で生き残ったに違いないと勝手に半分くらい信じている。
  • 松下哲也 on Twitter: "この田中圭一さんの疑問に対して「(差別の対象であるアニメ絵と違って)お芸術だからセーフなんだろ」というようなレスがたくさんありますが、このような彫刻は美術批評や美術史研究の場ではかなり批判されております。 https://t.co/CvT9ZXUepz"

    この田中圭一さんの疑問に対して「(差別の対象であるアニメ絵と違って)お芸術だからセーフなんだろ」というようなレスがたくさんありますが、このような彫刻は美術批評や美術史研究の場ではかなり批判されております。 https://t.co/CvT9ZXUepz

    松下哲也 on Twitter: "この田中圭一さんの疑問に対して「(差別の対象であるアニメ絵と違って)お芸術だからセーフなんだろ」というようなレスがたくさんありますが、このような彫刻は美術批評や美術史研究の場ではかなり批判されております。 https://t.co/CvT9ZXUepz"
    hobo_king
    hobo_king 2020/02/21
    過去作品と同様に現代作品も批判が美術史研究や美術批評水準で理論的に行われて、結果的に展示続行や撤去は分かる。けどしばしば燃える現代作品にそれが過不足なく行われてるとは思えない。無視出来ない違いでは。
  • 「日本の文化が嫌に」カズ・ヒロさん、再びアカデミー賞:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「日本の文化が嫌に」カズ・ヒロさん、再びアカデミー賞:朝日新聞デジタル
    hobo_king
    hobo_king 2020/02/11
    「そこ」を見出しにするのがいかにも朝日だけど、国を飛び出す才能の持ち主を育んだ事は誇れるとは思う。ただ、五輪等もだけどナショナリズムとの距離感は個人でよく考えた方がいい。今日が建国記念日だからこそね。
  • 『大人になればビールを美味しく感じるようになる』との言葉を信じ10年以上飲み続けてきた方の辛口レビューがこちら

    紅ほっぺ @benihoppe_momo フルーツビールをオススメして下さる方が当に多いんですが「フルーティーな香りがする苦くて不味い飲み物」にしか感じないのでごめんなさい。仕事でお酒をたくさん飲まされるので一通りのお酒は飲んで来ましたが、特別ビール系が苦手です。乾杯がハイボールでも許されるようになってきて嬉しい! 2020-02-10 10:23:15 紅ほっぺ @benihoppe_momo ビールの製造に携わる方々、ビールを愛する世界中の皆様を否定するような意図はありません。 それより推しの歌をいっぱい再生していっぱい聴いて欲しい。 鈴木みのり「夜空」 youtu.be/Ct-zSVAldXc TrySail「ごまかし」 youtu.be/aJzOm46_MlI 発売間近なので気に入ったらぜひお買い求め下さい。 2020-02-10 10:47:35

    『大人になればビールを美味しく感じるようになる』との言葉を信じ10年以上飲み続けてきた方の辛口レビューがこちら
    hobo_king
    hobo_king 2020/02/11
    ビールが旨い人も不味い人もいるのに「飲めないのはガキ」的な反応が普通にある社会だからこんな事書かれるのも致し方ない。言うなればビールの罪では無くビールの立ち位置を特別にしてしまった人々の罪だな。
  • 末次由紀のまんがノート・ちはやふる基金、はじめます!のマンガ by 漫画家・末次 由紀(すえつぐゆき)

    通信環境などの問題により、サポート処理に時間がかかっております。 サポートの成否については [ユーザー画面 → ダッシュボード → サポートタブ] よりご確認お願いします。

    末次由紀のまんがノート・ちはやふる基金、はじめます!のマンガ by 漫画家・末次 由紀(すえつぐゆき)
    hobo_king
    hobo_king 2020/01/15
    というか末次由紀氏自身のかるた愛が濃い。人気漫画描いただけでもかるた界への貢献度もう永世名人級だと思うんだけど欲張りだなあ(褒めてる)。こういう流れ他の分野でも起きるといいね……。
  • バーチャル空間で、美少女の姿を、受肉する“バ美肉”おじさん「現実世界は“リアル肉体アバター”を着ている感じ」 #ねほりんぱほりん

    リンク ねほりんぱほりん - NHK ねほりんぱほりん - NHK 人形だから話せる!?人形でしか話せない!?新感覚トークバラエティ NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin 【今夜は新作!「バ美肉おじさん」!Eテレ22時50分!】 テーマを知ったYOUさん YOU「・・・はい?」 山ちゃん「そうなりますよね。私も初めて聞いたときは何かグルメ的な。」 YOU「ああ、渡部さんとか?」 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/u6jJF1bQeM 2020-01-08 07:58:43

    バーチャル空間で、美少女の姿を、受肉する“バ美肉”おじさん「現実世界は“リアル肉体アバター”を着ている感じ」 #ねほりんぱほりん
    hobo_king
    hobo_king 2020/01/09
    全く興味ない分野だけど、これにハマる人を変とか思ったこと無いな。役者の延長に見えるというか、ツールを使って役に没入する容易さを手にしただけというか。大なり小なり自己って意図して作ってるものだしさ。
  • 海外のオフィスにお土産を持っていくとき和菓子を持ってくと誰も食べない、けど日本の洋菓子は熱狂的に受け入れられる

    井上大輔 @pianonoki アメリカとかのオフィスにお土産を持っていくとき、良かれと和菓子を持ってくと誰もべない。逆に日の洋菓子は熱狂的に受け入れられる。シュガーバターの木を持っていった時は、熱狂のあまり他のフロアから日系人のヒガシさんという人が連れてこられ「お前の母の国のお菓子だ!」とべさせられてた 2020-01-08 14:23:27 井上大輔 @pianonoki こんな事もあった。日に来たばかりのイギリス人クリエイティブディレクターが編集スタジオで僕を見るなり 「あ、ダイスケこれべてみて!」 「アルフォート?おいしいよね」 「お、おいしい?それだけ?」 「なんで?」 「いやこれ、俺が今までべたあらゆるべ物の中で一番うまいんだけど」 2020-01-08 21:22:39

    海外のオフィスにお土産を持っていくとき和菓子を持ってくと誰も食べない、けど日本の洋菓子は熱狂的に受け入れられる
    hobo_king
    hobo_king 2020/01/09
    海外の場所によっては餡子が嫌いってのも多そうだけど、そもそも和菓子は激渋い日本茶との組み合わせでこそ、その凶悪すぎる真価を発揮するところがあるからな……。
  • 日本人はフードをかぶらない

    傘が嫌いなので撥水性の良いマウンテンパーカーを中学生の時から着ていて、雨が降るとフードをかぶるようにしている。 かれこれ20年フードをかぶっているが、日人はとにかくフードをかぶらない。 主語が大きいかもしれないが、実際少ない。 中学生の時フードをかぶっていたら、調子に乗るなとヤンキー達にボコボコにされたことがある。 B-BOYとかギャングとかがフードをかぶっているのを見た彼らは私をそれと判断したのだ。 高校の時は中2病かよとからかわれた。 大学生の時は貧乏くさいといわれた。 ビニール傘の200倍近いマウンテンパーカーを捕まえて貧乏くさいとは何事かと思った。 社会人になったらなったで上司にも「君は何で傘をささないんだ?」と聞かれた。 傘が嫌いだからですと答えたら、社内で変わり者扱いである。 日人はフードをかぶらない。

    日本人はフードをかぶらない
    hobo_king
    hobo_king 2020/01/08
    俺はフード被るけど傘もさすぞ。ちなみに俺は寝る時までフード被ってる時がある。
  • 【悲報】ギャルが絶滅

    Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【ギャルは絶滅 セシルの決断】 yahoo.jp/lZprRn 「ギャルは絶滅した」。東京・渋谷のシンボルであるSHIBUYA109のリニューアルにあわせて、長年同館の売り上げNo.1だった「セシルマクビー」がブランドコンセプトを変更。運営会社の決断とは。 2019-12-24 22:43:16 リンク Yahoo!ニュース ギャルは絶滅 セシルの決断 | 2019/12/24(火) - Yahoo!ニュース 「ギャルは絶滅した」。東京・渋谷のシンボルであるSHIBUYA109のリニューアルにあわせて、長年同館の売り上げNo.1だった「セシルマクビー」がブランドコンセプトを変更。運営会社の決断とは。 1 user 35

    【悲報】ギャルが絶滅
    hobo_king
    hobo_king 2019/12/25
    「エロ方面の架空で増えると実物は絶滅危惧種」って印象を持っているのだけど、近年ギャル系のエロネタが安定増加傾向あるなあと思っていたんだよ。やはり絶滅していたか……。
  • 大手アダルトサイトが、2019年の人気ゲーム/キャラを発表。『Apex Legends』が強さ見せるも、なぜかトップは「ゼルダ姫」 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 大手アダルトサイトが、2019年の人気ゲーム/キャラを発表。『Apex Legends』が強さ見せるも、なぜかトップは「ゼルダ姫」 大手アダルトサイトPornhubは、同サイトにおける2019年の記録を公開した。急上昇キーワードや各国ユーザーの割合、検索ワードランキングなど、興味深いデータが並んでおり、その中でPornhubにおける人気ゲームタイトルやゲームキャラについての集計情報が公開されている。毎年恒例となっているが、それらの情報を振り返りたい。なお稿および後述するPornhubの記事は、セクシャルな表現や画像を含んでいない(非NSFW)ので、おそらく公の場で読んでも問題はないだが、色々と注意してほしい。 Image Credit : Pornhub まずはゲームタイトルについて。ゲーム自体の人気は落ち着いてきたものの、ポルノ界隈で安定した人気を誇る『オーバーウォッ

    大手アダルトサイトが、2019年の人気ゲーム/キャラを発表。『Apex Legends』が強さ見せるも、なぜかトップは「ゼルダ姫」 - AUTOMATON
    hobo_king
    hobo_king 2019/12/12
    Overwatchとか知らないからそっちにも居るかもだけど、キャラクターの所にArgonianとかKhajiitとかあるのな……お前ソレSkyrimの……けものフレンズ系というかなあ……うん。
  • 面を被って行われる日本各地の神事や祭事の様子がカッコイイ→現代ではこんな風にアレンジした人たちも!「ゾクゾクする絵面ばかり」

    太宰府まほろば衆 @dazaifumahoroba @gouwanharry はじめましてー✨ 画像2枚目と4枚目、私どもの衣装ですね💦 写真2枚目が陰陽師を、4枚目は式神をテーマにしたものです。 私どもは覆面和踊集団として活動してますので基顔を(一部だったり全部だったり)隠して踊ってますが、観る方々が色々想像されるみたいですね✨ いつか踊りも見てほしいです🍀 2019-11-19 00:22:40 太宰府まほろば衆 @dazaifumahoroba Jタウンネットさまにインタビューして頂いた記事がアップされました!📝✨ まほろば衆代表がどうして覆面の作品を作ったのか、理由もわかりますので、よかったらご覧くださいー! 妖しく幻想的な「覆面和踊」の魔力 世界に羽ばたく「太宰府まほろば衆」代表インタビュー j-town.net/tokyo/column/g… 2019-11-25 11

    面を被って行われる日本各地の神事や祭事の様子がカッコイイ→現代ではこんな風にアレンジした人たちも!「ゾクゾクする絵面ばかり」
    hobo_king
    hobo_king 2019/11/26
    うーん、中二マインドが刺激される……というか、顔を隠すのは本当に異物感出て良いんだよな……人間性が剥奪されて正に瞬時にモノ化するというか。海外産ホラーが顔隠したキラーをよく出すのと同じだな。
  • 書店から出版元に「本文の上の部分がギザギザしているとお客様から問い合わせがあったのですが…」と電話→それ、わざとですから!

    Yuka Takamatsu 夕書房 @yuuka_tkmts ひとり出版「夕書房(せきしょぼう)」。『家をせおって歩いた』『山熊田』『新版 宮澤賢治 愛のうた』『失われたモノを求めて』『彼岸の図書館』『Station』『したてやのサーカス』『そこにすべてがあった』『が語ること、語らせること』『闘う舞踊団』。新刊『まちで生きる、まちが変わる』。 https://t.co/6EQURWApl3 Yuka Takamatsu 夕書房 @yuuka_tkmts 朝イチで書店様からお電話。「『彼岸の図書館』を購入されたお客様から文の上の部分がギザギザしているとのお問い合わせがあったのですが…」。ああ、やはり私たちは「天アンカットの美」についてもっと声を上げていかねばならない。カットしてないのはわざとですから! pic.twitter.com/aoiRs92zFY 2019-11-21 09:4

    書店から出版元に「本文の上の部分がギザギザしているとお客様から問い合わせがあったのですが…」と電話→それ、わざとですから!
    hobo_king
    hobo_king 2019/11/23
    天アンカット……そう言えば最近見なくなったと思ってた。個人的には……うーん、埃が払いにくくて嫌いかなあ……。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    hobo_king
    hobo_king 2019/11/21
    感覚的に全く理解できないのが「オタク趣味がモテなさやお金が無く派手に遊べない事の代替物」って意見。実は一時期ウェイウェイに足踏み入れた時期があった俺ですが、オタ活時間が減ってストレス感じたしな。
  • 人間はロボットとセックスするようになるのか アメリカでは50年以内に実現の予測

    人間が犬やなどのペットに限らず、ソニーのロボット犬aiboにも癒やされるのは、なぜでしょうか。それは、人間が彼らと双方的にコミュニケーションが取れていると“感じることがある”からです。つまり、飼い主である人間がペットやaiboに一方的に愛着を抱いている場合がほとんどです。当然ながら、aiboに人格と呼べるような意識はありません。人間の親近感や愛着とは、極めて主観的なものです。 現在、自律的に思考できるAI技術開発が進んでいます。また、人間と自然に会話できるAIの開発研究も進んでいます。普段、苦労なくしゃべっている私たちは気づきにくいですが、人間同士の会話は複雑な構造によって成り立っています。 人間が言葉の意味を理解するときには、その言葉以上の、あるいは以外の文脈も同時に理解しています。例えば、カップルで交わされる「大キライ」という言葉は、当に相手のことを嫌いだから言っているのではなく

    人間はロボットとセックスするようになるのか アメリカでは50年以内に実現の予測
    hobo_king
    hobo_king 2019/11/12
    ロボットとかも造形とかで多分揉めて面倒だから電子的に性的な幻覚見せつつ脳の快感系報酬系A-10神経系とかに電極ぶっ刺して……って、よく考えるとこれドラッグと変わらないか……ダメじゃん。