タグ

プロジェクトと自然に関するiwwのブックマーク (4)

  • 「琵琶湖の水ぜんぶ抜く」 外来魚駆除に「排水」の陣

    「近畿の水がめ」として知られる滋賀県・琵琶湖の外来魚を駆除するため、1日から始まった環境事業「琵琶湖の水ぜんぶ抜く」プロジェクトで、22日、全体の98%まで抜き取り作業が完了した。 ブルーギルやブラックバスなど外来魚による生態系の破壊に頭を悩ませてきた滋賀県では、外来魚のキャッチ・アンド・リリースを条例で禁止するなど、長年対策に取り組んできた。しかし実際には外来魚の撲滅から程遠く、県は14年、いったん琵琶湖の水を全部抜き、外来魚を駆除した後、再び水を入れ直す環境事業「琵琶湖の水ぜんぶ抜く」の検討に入り、環境省と協議してきた。 総事業費は県収入100年分に相当する約60兆円に上るとの試算が出たほか、実施中は県内のほぼ全域で断水になったり、豪華客船「ミシガン」「ビアンカ」「うみのこ」が休航したりするなど、県経済への影響は計り知れないが、「外来魚と共存するくらいなら死んだほうがまし」という県民の

    「琵琶湖の水ぜんぶ抜く」 外来魚駆除に「排水」の陣
    iww
    iww 2017/08/23
    『「外来魚と共存するくらいなら死んだほうがまし」という県民の総意』 『「外来魚がいなくなるなら琵琶湖の1つや2つ干上がってもかまいません」』
  • 18歳の高校生が開発した「海洋ゴミ回収プロジェクト」が対馬から始動

    海には、世界全体で毎年800万トンものゴミが捨てられている。 このプロジェクトなら大量の海洋ゴミを最小限のエネルギーで回収し、再利用できるかもしれない。 2012年当時、まだ18歳だったBoyan Slat氏は、高校生の時に着想を得た海洋ゴミ回収システム「The Ocean Cleanup Array」を「TEDxDelft 2012」で紹介した。 翌年には格的にプロジェクトの開始を発表、クラウドファンディングで投資を募り、19歳の若さで200万ドルもの資金を集めて注目された。 21歳となった今、2016年の運用開始を発表している。最初に設置される場所は「対馬」だ。 自然エネルギーで稼働 海洋生物を傷つけない システムは驚くほどシンプル。 プラスチックのほとんどは水面を浮遊しているため、海流によって運ばれてくるゴミを棒状の「浮き」で収集する。ゴミは自然とV字の中心部の塔に集まり格納される

    18歳の高校生が開発した「海洋ゴミ回収プロジェクト」が対馬から始動
    iww
    iww 2017/05/22
    食物連鎖の絵で人間の胃にもゴミがたまってるけど、みんな内臓も食べてるのかな
  • 《経済》 LEDで富士山ライトアップ 20年実現へ:静岡:中日新聞(CHUNICHI Web)

    東京五輪が開催される二〇二〇年、世界文化遺産の富士山をライトアップする-発光ダイオード(LED)を使った照明装置を手掛けるベンチャー企業・パイフォトニクス(浜松市東区)の池田貴裕社長(39)が提唱し、協力の輪を広げようと取り組んでいる。雪をかぶった山頂付近を裾野から遠隔照明システムで照らし、夜空に浮かび上がらせる壮大なプロジェクトだ。「過去に富士山をライトアップしたという記録はない。年末までに実験を始めたい」と意欲をみせる。 富士山ライトアップは、同社が二〇一二年十一月に県ニュービジネス大賞を受賞した際の講演で初めて披露した。その後、専門家らのアドバイスを得て経済波及効果などのデータを加え、計画の骨子を固めた。

    《経済》 LEDで富士山ライトアップ 20年実現へ:静岡:中日新聞(CHUNICHI Web)
    iww
    iww 2015/03/20
    これはちょっとひどい計画だな。 頓挫することを祈っておこう
  • アフリカ大陸を横断する「万里の長城の森林バージョン」を構築中…サハラ砂漠の進行を止めるため12か国が団結 : らばQ

    アフリカ大陸を横断する「万里の長城の森林バージョン」を構築中…サハラ砂漠の進行を止めるため12か国が団結 森林破壊が進むにしたがい、地球の砂漠化が進んでいます。 森林が恐るべきスピードで消失しているといったニュースが多い中、アフリカではサハラ砂漠の進行を止めるために12諸国が団結したプロジェクトが動いています。 アフリカ大陸に森林を縦断させる壮大な計画とは、いったいどんなものなのでしょうか。 The Great Green Wall of Africa | Atlas Obscura 元である中国の「万里の長城」“The Great Wall”は、北方遊牧民族の襲撃から守るために1000年以上にわたって建設されてきました。 アフリカでは生活を脅かす別の敵(砂漠)の侵攻を止めるために12か国が団結し、その名も「アフリカのグリーン・グレートウォール」“The Great Green Wa

    アフリカ大陸を横断する「万里の長城の森林バージョン」を構築中…サハラ砂漠の進行を止めるため12か国が団結 : らばQ
    iww
    iww 2014/11/18
    人間の手で自然を守ることは出来るけど、それを邪魔するのも人間なんだな。 よくできてる。
  • 1