タグ

思考と学習に関するiwwのブックマーク (10)

  • note版 突然画力が伸びだした時、僕が発見した事|安倍吉俊

    これは、僕のYouTube動画の台です。台、というと、これを朗読しているみたいですが、これをこのまま読み上げているわけではなく、話す内容を整理したり、それを頭に入れるために、まずこのくらい書かないといけないので、コツコツと文字を打って、何度も読み返して、それから話すようにしています。 普段はもう少しメモ書きに近いのですが、今回はしっかり書いたので、noteに置いてみます。 動画はこちらです。あっ、台の時とタイトル違う……。 これは、僕の予備校時代のある気づきに関する話です。漫画イラストではなく、鉛筆の石膏デッサンの話ですが、イラストでもこの考え方はそのまま使えます。 絵は基的には手を動かさないと上手くなりません。でも、ただ枚数をこなしても、上手くなるとは限りません。予備校時代、何年も浪人していて、でもあるレベルで止まってしまう人もいたし、現役生でスイスイと上達していく人もいました

    note版 突然画力が伸びだした時、僕が発見した事|安倍吉俊
    iww
    iww 2021/03/24
    『『こういう状況になったら、たとえどんな損失があっても関係なく絶対これをやるって最初に決めたよな』』 大事な心だ
  • 新風館通信 学習のスキーマ

    人間というのは、生まれたままの自然状態では、この世界(自然界)に適応することもできない、 実に奇妙な生き物です。 そのためなのか、人間はこの世界をありのままに見るということが出来ません。 「この世界はこういうものだ」という主観的な解釈を前提にしてでないと、 この世界を見ることも、理解することも出来ないのです。 どうあがいても「世界を客観的に見る」ことは出来ない生き物なんです。 したがって、みな「自分の外にある世界はこういうものだ」という解釈をし、 その解釈に基づいて、独自の(主観的な)世界観を構築します。 そして、自分はどうすればその世界に上手く適応できるのかを考えるのです。 適応するにあたっては、誰もが、自らの解釈した世界で上手く生きていくために 自分にとって必要なこととそうでない事を判断しなくてなりません。 「あれは自分にとって必要だけれども、これは不要だ」というように、 誰しも、自分

    iww
    iww 2017/05/10
    『もし「この世界で生きていくのに勉強は必要ない」と思っている子供に、 本気で勉強させようと言うのであれば、まずその子の世界観を変えなくてはなりません。』
  • ❤️ Best adult photos at senseicode.club

    free nudes, naked, photos,

    ❤️ Best adult photos at senseicode.club
    iww
    iww 2016/07/05
    プログラミング的思考とは何か。 これを小学生に教えるのはつらそうだな
  • 知的下剋上せよ!鳩山式勉強法が避けた「致命的なムダ」とは?

    東京大学法学部卒業。カリフォルニア大学バークレー校経営大学院修了(MBA)。博報堂、ボストン コンサルティング グループ、チューリッヒ保険などで、一貫して新商品開発、ブランディングを含むマーケティング戦略の立案・実行にあたる。 現在、August-a代表、コンテンツ3顧問として、各社のコンサルティング業務に従事。また、マネジメントスクールや大手企業などの研修において、論理思考・戦略思考の講座を多数担当。表層的なツールの解説に終始することなく、シンプルな言葉で思考の質に迫る研修スタイルに定評があり、のべ1万人以上の指導実績を持つ。 著書に『あの人はなぜ、東大卒に勝てるのか──論理思考のシンプルな質』(ダイヤモンド社)、『世界一わかりやすいロジカルシンキングの授業』(KADOKAWA)、『超MBA式ロジカル問題解決』(PHP研究所)、『ロジカル面接術』(WAC)などがある。最新刊『新マーケ

    知的下剋上せよ!鳩山式勉強法が避けた「致命的なムダ」とは?
    iww
    iww 2015/09/22
    『しかし、言うまでもなく、そうした状況は変わりつつある。』 ここの根拠がない。 変わってなんかいない。 とにかく能力の底上げには知識の詰め込みこそが必須。
  • ゲームプログラマの恋愛工学と金儲け : 外資系ゲームプログラマが吠える。付け焼き刃プログラマの功罪

    2010年02月25日01:22 カテゴリゲームプログラムゲーム業界 外資系ゲームプログラマが吠える。付け焼き刃プログラマの功罪 近年において、いやこれはもうPS2の頃から蔓延っていた病魔であると俺は感じているが、ゲームプログラマという形の職業や在り方について、正しく認識出来ていない「自称ゲームプログラマ」が酷く増えてきている様に思う。 時代は変化し、技術は進化している。我々に求められる技術のハードルは上がる一方である点に疑いの余地は無いし、この産業自体が抱える課題によりその縮小傾向やシビアな事象も増えている。それでも我々は今まで以上に合理性を追求し、産業として成立させていく義務がある。趣味で営まれている非営利サークルであるのならばともかく、質的にゲームは産業であり商売だ。夢や理想だけを掲げていても前には進めない。 なるほど、確かにこれからの時代はますます合理性が重視され、マルチによる生

  • 漫画とアニメのプロが語る『絵が下手な人に共通すること』『上手い人との違い』にハッとする人々

    ひろやまひろし @hiroshi_ おいちゃんが若い頃はな、今みたいにアマゾンや画像検索もなかったから、ちょっとした小物でも実物を見ないとディテールが分からんかったんじゃ。じゃからな、しょうがなく知り合いの知り合いの女性にスク水を代わりに買ってもらっ……昔話は終わりじゃよ。 2015-05-13 13:09:45

    漫画とアニメのプロが語る『絵が下手な人に共通すること』『上手い人との違い』にハッとする人々
    iww
    iww 2015/05/19
    「味もみておこう」という話
  • 頭の回転が速く、アドリブが利く人って天性の才能なの?

    この記事は平野 ジュンヤの 提供でお送りしています Supplied by Jun'ya Hirnao Webサービスやツールをつくったり、マーケティングをしたり、コアラを愛でたりしているWebディレクター兼コンサル。 あなたは仕事をしている中で、「なんて頭の回転が速い人だろう」「どうしてあんなにアドリブが利くのだろう?」と、思うような人に出会ったことはありませんか? データや実体験も無さそうなのに、自分の意見を瞬時に答えられたり、予想外の質問を受けても、的確な回答ができたり・・・ そういった人は地頭(じあたま)が良いなんて表現もされますが、そのような言葉を使われると、まるで「生まれついての才能」のように聞こえます。 しかし、それは決して天性の才能ではなく、日々の過ごし方によって、誰でも身につけることができるものなんです。 今回の記事では、そんな、どの業界にも必ずいる「頭の回転が速い人」「

    頭の回転が速く、アドリブが利く人って天性の才能なの?
    iww
    iww 2015/05/19
    こういうのは 知識×組み合わせ力 なので、知識量も十分ないと意味ない
  • 理系と文系で答えが違う問題ってある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/24(土) 18:00:31.00 ID:W/RfxUL60 雪が溶けたら何になる? 理系→水 文系→春 みたいな。 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/24(土) 18:02:42.86 ID:yk46v1oc0 それただの痛い奴だろ 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/24(土) 18:13:29.11 ID:N1cK1Xk40 Q.紫外線(UV)って何? 文系:お肌とか体に悪いもの 理系:可視光線より少し波長の短い光線 こういうことだろ? 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/24(土) 18:08:37.06 ID:Q0io/bpUO 文系 理系 体育会系 風邪をひいたとき 文系:静かに寝る 理

    iww
    iww 2010/07/25
    2→□→6→8→10 に感心した。俺は理系じゃないみたいだ。
  • T大生の独り言 勉強嫌いの人に贈る言葉1

    T大に通っていて、その日感じたこと、思ったこと、反省したこと、喜びや悲しみを不定期につづっていこうと思います。 「勉強なんて面白くない、つまらない、嫌い」 という人へ。 当の意味で、「面白くない」とか「嫌い」と言っていますか? たぶん、違う。 ほとんどの人は、 「勉強が面白いのかつまらないのか分からない」 のです。 いきなり具体例から入ります。 例えば、勉強の嫌いな君でも、ゲームだけは大好きだとしましょう。 特に、FF(ファイナルファンタジー)シリーズは大好き。3度の飯を抜いてでも、ひたすら何度でもやり込みたい。 さあ、この面白さを、他の人にどう伝えたらいい? ゲームを実際にやってみろ、と言うでしょう。 それが友達なら、ゲームを貸して、プレイしてみろとひたすら薦めるでしょう。 しかし、その友達は、「つまらない」といって返してきた。 やってみた?と聞くと、「10分くらいね、面白くなかった」

  • Slow Jamz

    はてなでこのIDを取得してからあと数日で3年、そしてあと数週間で10代も終わり。けじめをつけるなら今だと思いました。でもWebでの活動をやめるつもりはありません。今までありがとうございました。またどこかで会いましょう。2008年5月14日

  • 1