タグ

ブックマーク / flalin.hatenablog.com (2)

  • DeleGateのパラメタ EXPIRE を完全に誤解してた - flatlineの日記

    ... で,肝心の common.conf.txt の設定は # DeleGate config. file -P8080 SERVER=http-sp CACHE=do EXPIRE=7d -P80 SERVER=http CACHE=do EXPIRE=100d ADMIN=nodakai@gmail.com # AUTH="admin::root:root"とりあえずこれで目的は達成された. これは EXPIRE が長過ぎる.(APT-HTTP でなく wget(1) 等の単純なクライアント((いや,wget(1) だと -N というオプションで,サーバの応答の Last-Modified と,ダウンロード済みファイルのタイムスタンプを自分で比べてダウンロードを省く機能が一応あるんだけどね... 余り使われてないと思う. http://www.bookshelf.jp/texi/wg

    DeleGateのパラメタ EXPIRE を完全に誤解してた - flatlineの日記
  • マシン起動時からの経過秒数をhuman-readableな時刻に変換するワンライナー - flatlineの日記

    例えば dmesg(1) を打つと時刻表示はマシン起動時からの経過秒数になってて((Linuxカーネルのビルド時オプションが CONFIG_PRINTK_TIME=y になってるのを仮定.こうすると printk でリング・バッファに出したメッセージにそのような経過秒数が付加される.最近はほとんどそうなってるんじゃないかな.)),注目している事象が起きたのがいつなのか直感的に分かり辛い.そんなときにとりあえずどうするか.例えば, [1023695.512464] dpkg[32324]: segfault at 10014 ip 080527e8 sp bfdd71f8 error 6 in dpkg[8048000+32000]この "1023695" をコピペして, $ date --date @$(($(date --date "`cut -d. -f1 /proc/uptime`

    マシン起動時からの経過秒数をhuman-readableな時刻に変換するワンライナー - flatlineの日記
  • 1