タグ

ブックマーク / www.businessinsider.jp (24)

  • クリアファイルやめました。書類整理の正解は、薄いのに250枚収納できるコレだった

    避けては通れない書類の整理。 今まではクリアファイルでまとめていたが、書類の枚数が増えてくるとラベリングや整理が手間だったり、背中が割れてしまったりして困っていた。 クリアファイルは劣化し割れてしまうと、割れ目の部分で手を切ってしまうこともある。 良い保管のための製品がないかと探していたところ、人に勧められたこのファイルが一番しっくりきている。

    iww
    iww 2024/04/05
    クリアファイルを使う大きな理由のひとつはクリアなところにあるので、これも透明なやつを売ってくれれば使ってみたい
  • 「テフロン加工が剥げてしまう問題」を気にせず高温でガシガシ使える。理想のフライパンはIKEAのコレだった

    もう2年ほど使っているフライパンのテフロン加工が剥げてきた。何を料理しても焦げ付いたりこびりついたりしてしまう。 フライパンのテフロン加工は意外にも高温に弱く、熱しすぎると劣化してしまう。 高い温度で野菜を炒めたり、肉に焼き色をつけたりするような使い方を頻繁にしてしまっていたことが、寿命を早めてしまったのだろう。 新しいフライパンを購入するにあたって、高温でも劣化せず長く使えて、鉄フライパンのように毎回油を塗ったりする手間もなく、汚れや焦げがこびりつかないものがないものかと探していた。

    「テフロン加工が剥げてしまう問題」を気にせず高温でガシガシ使える。理想のフライパンはIKEAのコレだった
    iww
    iww 2023/05/21
    目玉焼きと餃子と焼うどんがくっつかないなら 買ってもいい
  • 「アフリカの労働者」と「ヨーロッパの労働者」で結果が違いすぎる…画像生成AIにつきまとう偏見の問題

    Thomas Maxwell [原文] (翻訳:梅田智世/ガリレオ、編集:井上俊彦) May. 18, 2023, 11:00 AM テックニュース 86,473 「DALL-E」をもとにした無料ツール「Craiyon」に出力させた、「アフリカ人労働者」のAI生成画像。 Thomas Maxwell/Insider ツールの高度化に伴い、AI生成画像の人気が爆発している。 しかしこの技術は、知的財産、偏見、デマをめぐる懸念をはらんでいる。 「Stable Diffusion」などのAIモデルが生成する「アフリカ人労働者」の画像は、有害なステレオタイプを反映している。 OpenAI(オープンAI)の「DALL-E(ダリ)」や、「Stable Diffusion(ステーブル・ディフュージョン)」といった、画像を生成するAIモデルがつくった「アフリカ人労働者」の画像には、「ヨーロッパ人労働者」と

    「アフリカの労働者」と「ヨーロッパの労働者」で結果が違いすぎる…画像生成AIにつきまとう偏見の問題
    iww
    iww 2023/05/18
    この画像が出てくること自体は そういう写真・教材が現実に実際に多かっただけの話。 偏見を助長しちゃうよ~という論調ならともかく、これがザ・偏見だというのは筋が違うと思う
  • たった2年で「FIRE卒業」をした男性が語る、早期退職で見失った3つのもの

    Hillary Hoffower [原文] (翻訳・長谷川圭/LIBER、編集・長田真) May. 04, 2023, 12:00 PM マネープラン 85,968 FIRE経験者のトニーは若くして引退してから2年もたたないうちに、パートタイムで仕事に復帰することに決めた。 トニーはポッドキャストで、FIREには「人とのつながり、仕事の充実感、そして現金」の3つの要素が欠けていると語った。 FIREには向き不向きがある——若くして引退することにはいくつかのデメリットがあり、FIRE経験者のなかには、仕事により多くの意義を見いだす人もいる。 FIRE(経済的自立、早期退職)もいいことばかりではない。 少なくとも、37歳で引退したトニー(人の希望で名字は伏せる)にとっては、いいことばかりではなかった。トニーはソフトウェア開発者として高収入を得ながら支出を切り詰めたため、6桁台半ば(約5000

    たった2年で「FIRE卒業」をした男性が語る、早期退職で見失った3つのもの
    iww
    iww 2023/05/06
    貯金2億円くらい周りに隠して持って普通の生活をしたい
  • 無印良品が新業態、「おおよそ」500円均一ショップを開店。2023年2月までに30店舗に

    良品計画は9月30日、500円以下の商品を主に取り扱う新業態「無印良品 500」を始めたと発表した。同日に東京・三鷹の商業施設内に1店舗目をオープンし、まずは2023年2月末までに都心部を中心に30店舗に広げる。その後は年20店舗のペースで出店していく計画だ。 新業態で販売する商品のうち、500円以下の日用品・消耗品が約7割となる。具体的には生活必需品となる洗剤や掃除用品、キッチン用品、お菓子など品だ。シャンプーやスキンケア用品も取り扱うが、これらについては価格が500円以上のものも販売する。 通常の無印良品と比べて売り場面積をコンパクトにし、駅ナカや駅チカ、街中など、日常的に来店しやすい生活圏に出店する。1店舗目となる「無印良品 500 アトレヴィ三鷹」では全体で3000種類の商品を扱い、500円以下の日用品が約2000アイテムを占める。

    無印良品が新業態、「おおよそ」500円均一ショップを開店。2023年2月までに30店舗に
    iww
    iww 2022/10/03
    「おおよそ」とか当てにならないのでほんとやめてほしい。 500円ショップなら全品500円に死ぬ気で統一しろ。 100円ショップに100円以外の商品を置くな。 3COINSに300円以外の商品を置くな。
  • ノーベル賞科学者「パスタを茹でる時、沸騰したら火を止めていい」…欧州エネルギー危機で。シェフたちは猛反発

    パリージはさらに、ファイナンシャル・タイムズ(Financial Times)で著名な建築家として紹介されたアレッサンドロ・ブシーリ・ヴィチ(Alessandro Busiri Vici)の投稿を再びシェアし、お湯が沸騰した後には、完全にコンロのスイッチを切ってもいいと述べた。そのコツはパスタは鍋にフタをした状態で茹で、茹で上がりまで1分ほど余計にそのままにしておくことだそうだ。ブシーリ・ヴィチによると、この方法で少なくとも8分間はガスを節約できるという。 品関連団体のイタリアンフード・ユニオン(Unione Italiane Food)でも、調理中に火を止める「パッシブ・クッキング(passive cooking)」を提案しており、この方法で調理することで、最大47%のエネルギーと二酸化炭素の排出を削減できるとしている。また、湯を沸騰させる際に、鍋にフタをすることや適切な量の水を使うこ

    ノーベル賞科学者「パスタを茹でる時、沸騰したら火を止めていい」…欧州エネルギー危機で。シェフたちは猛反発
    iww
    iww 2022/10/03
    パスタを折って茹でてもキレるし、余熱で茹でてもキレるのか。 イタリア人のパスタ愛はおっかねーな
  • 伊藤忠が女性社員の出生率を公表。「出産のプレッシャー」批判に担当者の見解は

    社員の出生率が企業の「女性活躍」指標になる日がやって来る……? REUTERS / Toru Hanai 伊藤忠商事が同社の女性活躍推進施策の成果として、女性社員の合計特殊出生率を公表した。「会社を選ぶのに良い情報」「プレッシャーになる」など賛否両論が巻き起こる中、同社の担当者にその意図を聞いた。 出生率は女性活躍の重要指標 4月19日付で発表された伊藤忠商事の「女性活躍推進の進捗状況、及び今後の取組みについて」と題したプレスリリースによると、同社の女性社員の2021年度の合計特殊出生率は「1.97」。 これは2010年度以降進めてきた仕事育児の両立支援策の結果であり、特に、夜8時から10時までの勤務を原則禁止して、朝7時50分以前に勤務を開始した場合に割増賃金を支給する「朝型勤務」体制を導入した2013年以降は上昇を続けてきたという。 伊藤忠商事は国の2020年の合計特殊出生率1.33

    伊藤忠が女性社員の出生率を公表。「出産のプレッシャー」批判に担当者の見解は
    iww
    iww 2022/04/28
    『出生率を上げること自体が目的ではなく、あくまで女性活躍の指標の1つだと認識しています。』 合ってるにせよ間違ってるにせよ、きちんと言葉にして言ったのはえらい。
  • 国内初、3Dプリンターで「建築許可」得て倉庫を印刷。その建築物を見てみよう

    いよいよ日国内でも、3Dプリンターを活用した建造物が建築され始めている。 2月、神奈川県鎌倉市にある建設用3Dプリンターを開発するスタートアップのPolyuseが、日初となる「3Dプリンターを使った建築許可を得た建築物」を建築した。 群馬県渋川市内に建てられたこの建築物は、「倉庫」として活用されるという。 実際の様子を見てみよう。 1パーツ約1トンの重さの壁面を3Dプリンターで作り、組み上げた。この建物の壁面は、合計12個のパーツで作られている。1つのパーツを作るのにかかる時間は5時間程度。

    国内初、3Dプリンターで「建築許可」得て倉庫を印刷。その建築物を見てみよう
    iww
    iww 2022/04/15
    『3Dプリンターで作った壁のパーツを鉄筋を組み合わせる』 ちょっぴりロマンが無いな。 やっぱり現場でブリブリ印刷してほしい
  • 【山口周×井上智洋・後編】毎月7万円のベーシックインカムが日本の閉塞感を打ち破り、国民を幸せにする理由

    【山口周×井上智洋・後編】毎月7万円のベーシックインカムが日の閉塞感を打ち破り、国民を幸せにする理由 「思考のコンパスを手に入れる」ために、山口周さんによるさまざまな知見を持つ人との対話。 前回に引き続き、対談相手は『「現金給付」の経済学 反緊縮で日はよみがえる』でベーシックインカムの必要性を示した井上智洋さん。後編では、今の時代におけるベーシックインカム導入の適切さと実現可能性について解説します。 ZOZO前澤氏の100万円を1000人実験からわかったこと 山口周氏(以下、山口):2030年ごろにタクシー運転手やトラックドライバーの仕事AIに取って代わられるからこそ、その準備のためにも、ベーシックインカム(BI)を包括的に議論すべき時期に来ていると主張されています。 井上智洋氏(以下、井上):元ZOZO社長の前澤友作さんが100万円を1000人に配る「前澤式ベーシックインカム社会実

    【山口周×井上智洋・後編】毎月7万円のベーシックインカムが日本の閉塞感を打ち破り、国民を幸せにする理由
    iww
    iww 2021/07/20
    現在の様々な社会保障制度をひとつも削らず維持したまま、そのうえで月7万円くれるなら ベーシックインカムを歓迎するよ
  • これは天職かもしれない…あのロボットがニュージーランドで牧羊犬に

    ボストンダイナミクスの犬型ロボット「スポット」は、牧羊犬として働いている。 同社はニュージーランドのロコス社と提携したことを発表した。 スポットは、ボストンダイナミクスのハードウェアとロコスの遠隔操作技術を使用して、各種のデータを収集する。 最近、このロボットはシンガポールでの社会的距離を強制することや、ボストン病院でCOVID-19患者をスクリーニングすることにも使用されている。 ボストンダイナミクス(Boston Dynamics)の有名な四足歩行ロボット「スポット(Spot)」が、羊を飼うという新しい仕事に就いた。このロボット工学企業は先ごろ、ロボット操作ソフトウェアを専門とするニュージーランドのロコス(Rocos)社との業務提携を発表した。 ロコスによると、同社のソフトウェアは、スポットの遠隔利用をより効率的にし、収集したデータを扱いやすいものにするという。 スポットはすでに、世界

    これは天職かもしれない…あのロボットがニュージーランドで牧羊犬に
    iww
    iww 2020/06/05
    こうやって社会に広く浸透していき、あるとき一斉に蜂起するんだ
  • 「この強いAIは何だ?」オンライン麻雀の“謎”の答えは、マイクロソフト ──「不完全情報ゲーム」に強いAIは金融業界を変えるか

    「あの強いAIはいったいどこがから来たの?」 日国内有数のオンライン麻雀サービス「天鳳」のプレイヤー間で3月頃から話題になっていた“謎”の答えはマイクロソフトだった。 8月29日、マイクロソフトは、同社の研究開発部門であるMicrosoft Research Asiaが開発したAIMicrosoft Suphx(スーパー・フェニックス)」が、人間とともに日麻雀サービス「天鳳」でプレイし、トッププレイヤーランクのひとつである「十段」に初めて到達した、と発表した。

    「この強いAIは何だ?」オンライン麻雀の“謎”の答えは、マイクロソフト ──「不完全情報ゲーム」に強いAIは金融業界を変えるか
    iww
    iww 2019/09/02
    昨日 三段に落ちた
  • 【比較レビュー】「ルンバ i7」&「ダイソン」10万円級ロボット掃除機はここまで違う

    今、新たに掃除機を選ぶ上で選択肢から外せないのがロボット掃除機だ。多くの家電メーカーがロボット掃除機を手掛けているがその中で注目を集めているメーカーがある。それがロボット掃除機市場を牽引してきたルンバのアイロボット社と、同じくサイクロン掃除機で掃除機市場をリードしてきたダイソンだ。 奇しくも2社とも、今年2月に最新のロボット掃除機を発表した。アイロボット社はフラグシップモデルとなる「ルンバ i7」(直販価格10万7870円)。そしてダイソンはロボット掃除機として2世代目となる「Dyson 360 Heurist」(直販価格11万8800円・税込)だ。今回はこの2台を徹底比較する。 アイロボット「ルンバ i7/i7+」(直販価格:10万7870円/14万270円・税込)。i7は掃除機単体の基セット、i7+は自動ゴミ収集機兼充電器の「クリーンベース」とのセット。 ルンバi7の特徴:ゴミ捨て頻

    【比較レビュー】「ルンバ i7」&「ダイソン」10万円級ロボット掃除機はここまで違う
    iww
    iww 2019/09/02
    ルンバは機能がアップしたせいで掃除能力自体は退化してるのか・・・
  • ほとんどのビタミン剤は無駄。しかし、「ビタミンD」は例外の可能性が!

    「ビタミンとミネラルに関しては、摂れるだけ摂っておいた方がいい」。もし、あなたがそう思っているなら、考えを改めた方がいい。元気が出ない時、ビタミンCがたっぷり入ったドリンクに手を伸ばしたくなる気持ちはわかるが、実はあなたの体は、そのビタミンCをすべて吸収できるわけではない。基的にバランスのいい事をしていれば、十分な量のビタミンB、C、Eは摂取でき、体は支障なく機能する。 しかしながら、サプリメントの力を借りて摂取すべきビタミンがあることも、近年明らかになってきた。ビタミンDだ。 体がどれほどビタミンDを吸収できるのかは、まだ議論の途中だが、べ物からビタミンDを摂取するのは困難だ。特にビタミンDが不足している人は、サプリを使えば1日あたりの推奨量を摂取できる。 厳密に言うと、ビタミンDは2種類ある。主にサプリメントとべ物から摂取できるビタミンD2と、太陽を浴びることで摂取できるD3だ

    ほとんどのビタミン剤は無駄。しかし、「ビタミンD」は例外の可能性が!
    iww
    iww 2019/08/22
    『基本的にバランスのいい食事をしていれば、十分な量のビタミンB、C、Eは摂取でき、体は支障なく機能する。』 この記事は前提が間違っている。
  • 【更新】7pay問題でオムニ7アプリのソースコードに漏洩の疑い。「GitHub」上で誰でも入手可能だったか

    7payをめぐる脆弱性の懸念が解決しないまま、不正使用事件発覚から約3週間が経った。この間、実行犯とみられる複数の中国籍の容疑者が逮捕され、また外部ID連携の実装の不備から、セキュリティーの懸念を指摘する報道が続いている。 セブン&アイHDは7月中を目処に、今後の対応策などを公表する予定だ。 しかしここへきて、これまでとは異なる、別の問題が浮上してきた。 7payにも関連する、ECアプリ「オムニ7」の設計図にあたるソースコードが漏洩していた可能性がある。オムニ7アプリはセブン-イレブンアプリとは別アプリだが、ログインまわりの設計は非常に似通っているとみる専門家もいる。 事実であれば、アプリ開発の管理体制、アプリ自体やサービスのセキュリティーに関するリスクの有無についても、一層の警戒が必要になる可能性がある。

    【更新】7pay問題でオムニ7アプリのソースコードに漏洩の疑い。「GitHub」上で誰でも入手可能だったか
    iww
    iww 2019/07/24
    『Mac向けデータ漏洩対策は、Windowsと比べて出遅れているケースがある。秘密保持できている前提ではなく、漏れることも想定した上で監視する必要がある』 これってどういうことだろ。マック開発者は杜撰、ってことか
  • 【衝撃映像入手】16人で1人取り押さえ手足拘束した警察。検察取り調べ中にネパール人男性死亡

    拘束具で身体を拘束された後、多数の警察官に囲まれるアルジュンさん。最大で16人ほどが保護室に駆けつけたという。 2017年3月、ネパール人のシン・アルジュン・バハドゥールさん(当時39)が東京地方検察庁の取り調べ中に意識を失い、病院搬送後に死亡した事件で、当日の朝、警察官に取り押さえられ、特殊な拘束具で手足を拘束された経緯の詳細が明らかになった。 関係者から、警視庁新宿警察署の留置施設内のビデオの映像を入手した。 アルジュンさんのは、国と東京都を相手に約6935万円の損害賠償を求め、東京地裁に提訴している。 留置施設の映像は、裁判の手続きの中で東京都側が裁判所に提出した。 映像からは、最も多い時点では16人ほどの警察官がアルジュンさんを「保護室」内で取り押さえ、「ベルト手錠」などで手足が動かせない状態にした経緯の詳細がわかる。 記事とともに公開した映像は、東京都側が証拠として提出した映像

    【衝撃映像入手】16人で1人取り押さえ手足拘束した警察。検察取り調べ中にネパール人男性死亡
    iww
    iww 2019/03/29
    遠近法
  • 「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「レディーファーストって意味不明」と猛反発された

    1週間、ほぼ毎日地下鉄や電車を使い、混んだ車両に乗ることもあったが、2人とも席が空けばまずは私に座らせようとしてくれ、座っている自分の前に女性(年齢はさまざま)やお年寄り(男女問わず)、荷物を持った人などが立ったら、もれなく「Would you like to sit?」と言って、積極的に席を譲っていた。 そのたびに譲られた側の日人は最初驚き、まずは遠慮する。それでも同僚たちが構わず立ち上がると、最後は嬉しそうに感謝する。「外人さんは偉いねえ」などと言って彼らをほれぼれと見つめ、降り際に深々と頭を下げるおばあちゃんもいたし、ベビーカーを押して肩身狭そうに乗ってきた若い女性も笑顔で喜んでくれていた。 椅子取りゲームのように我先に席に座る人たち 今回の2人に限らず、これまで出張で日に連れて行った多くの(この10年以上で通算150人以上。主に欧米人だがそれ以外も)男性同僚たちの大多数が同じよ

    「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「レディーファーストって意味不明」と猛反発された
    iww
    iww 2019/03/12
    自分がその立場になったときに関心を持たれるのが好きではないので、周囲の人たちに対しても可能な限り無関心でいようと厳しく自分を律しているだけじゃないかな。 都会に於いてのやさしさの形のひとつ
  • アベノミクスで賃金は上がったのか下がったのか。「統計問題」とは関係なく、実態は…

    連日報じられる毎月勤労統計調査の不適切調査問題。賃金に関する代表的な政府統計の信頼性が揺らぐなか、「アベノミクスの成果」として政権が強調してきた「雇用情勢の改善」が当かウソかが問われている。実際のところはどうなのか? 東京都内の人材サービスベンチャーで働く正社員の女性(34)は、外回りの営業や、自社サービスへの満足度を調べる顧客インタビューといった中核業務を担当している。 勤務は午前10時から午後5時まで、残業は一切なしの「時短正社員」。このベンチャーは2016年から、時短スタッフに中核業務を任せるようになり、採用第1号がこの女性だった。採用難に悩む中小企業が多いなか、正社員の勤務時間や勤務日数の選択肢を広げた結果、女性のような優秀な人材を十分確保できているという。 女性は大学卒業後、同業の中堅企業に入社し、4年ほど営業を担当。深夜の残業も珍しくなかった。共働きの夫の地方転勤を機に退職

    アベノミクスで賃金は上がったのか下がったのか。「統計問題」とは関係なく、実態は…
    iww
    iww 2019/02/21
    上がった下がったで一喜一憂するんじゃなくて、交渉なりなんなりして自分で自分の賃金を上げるんだよ
  • アマゾン、偽ダンボールで配送ドライバーに“罠”を仕掛ける理由 | BUSINESS INSIDER JAPAN

    アマゾンは、配送トラックに偽物の荷物を仕掛けていると情報提供者はBusiness Insiderに語った。 Paul Sakuma/AP Photos アマゾンは、配送トラックに偽ラベルを貼った空の荷物を仕掛けていると情報提供者はBusiness Insiderに語った。 もし、ドライバーが偽の荷物をアマゾンの配送センターに戻さなければ、ドライバーには盗みの疑いがかけられる。 「これは、いわば罠。ドライバーの正直さをチェックすることが目的」とアマゾンの元ロジスティクス・マネージャーはBusiness Insiderに語った。 アマゾンは盗みを働いている配送ドライバーを捕まえるために、偽の荷物を使っているとこの件を良く知る情報提供者は語った。 アマゾンは、同社内で「ダミー」パッケージと呼ばれる荷物をランダムに配送トラックに仕掛けている。ダミーパッケージには、偽ラベルが貼られ、しばしば中身は空

    アマゾン、偽ダンボールで配送ドライバーに“罠”を仕掛ける理由 | BUSINESS INSIDER JAPAN
  • 日本人は礼儀もアップデートできていない。礼儀2.0世代が感じる「相手の時間を奪う」非効率なマナー

    上司と行く飲み会でどこ座るか問題」は常に悩みの種だ。Business Insider Japan編集部の会議で、一番若い筆者(西山)が一番奥に座ると、「そこ上座」と言われてしまう。 ある日、会社のメンバーと居酒屋に飲みに行った時のこと。 大人数の飲み会ではよくあることだが、座席が決まらない。みんなテーブルの端っこでもじもじしながら空気を読みあっていた。 「座っちゃって、座っちゃって」と後ろから急かされたので、私はサッと奥の席に着いた。すると、 「そういう時は目上の人に奥に座ってもらうんだよ」 そう先輩から言われて、ちょっとムッとした。 だったら最初からそういえば良いのに。「編集長の席は奥だから、座ってもらって」と。別に私はどうしても奥でなければ嫌というわけではないのに。 なぜ「座っちゃって」と言ってから、試すような真似をするのだろうか。モヤモヤとした気持ちが残った。 「礼儀2.0」は相手

    日本人は礼儀もアップデートできていない。礼儀2.0世代が感じる「相手の時間を奪う」非効率なマナー
    iww
    iww 2018/07/10
    『会議中にスマホをいじるのも、わからない単語などを調べているから。』 2.0なら事前に調べておけよ
  • イーロン・マスク氏がテスラの従業員に送った、生産性を上げるための7つのアドバイス

    スペースXとテスラのCEOであるイーロン・マスク氏は、生産性を重視することで有名だ。 マスク氏は最近、テスラの従業員に対し、同社が年中無休・24時間稼働のシフトを導入することをEメールで伝えた。量販型セダン「モデル3」の生産を軌道に乗せるためだ。 そのEメールには、マスク氏独自の生産性を上げるためのアドバイスも書かれていた。 イーロン・マスク氏が成し遂げることは多い。 起業家でCEOマスク氏は、スペースXで宇宙飛行産業に革命を起こし、テスラで電気自動車(EV)業界に変革をもたらし、ニューラリンク(Neuralink)とボーリング・カンパニー(The Boring Company)を通じて、神経科学と交通の発展を推し進めている。 スペースXの最高執行責任者(COO)であるグウィン・ショットウェル(Gwynne Shotwell)氏が2018年のTEDカンファレンスで述べたように、マスク氏の

    イーロン・マスク氏がテスラの従業員に送った、生産性を上げるための7つのアドバイス
    iww
    iww 2018/04/23