タグ

UTF-8とグッジョブに関するiwwのブックマーク (3)

  • mysqlで文字コードをutf8にセットする - Qiita

    mysqlの文字コードはチェックする場所が多いので原因を突き止めるのに毎回苦労します。 大きく二種類に分けられて、 クライアント側、サーバー側(mysqlサーバー)、及びそれらの接続の文字コード データベース/テーブル/カラムの文字コード です。 デフォルトをきちんと設定しておく そもそも作成したDBの文字コードが意図しない設定になっていたら、デフォルトの設定が間違っている可能性が高いので、再度同じ問題を起こさないためにも、設定見直し→DBをdrop→DBcreateという順番で直しに行きます。 1も2もデフォルトの設定は下記を実行すればok。 +--------------------------+----------------------------+ | Variable_name | Value | +--------------------------+-----------

    mysqlで文字コードをutf8にセットする - Qiita
  • HTMLをUTF-8にしたらフォントが明朝体になった!どうしよう。 at softelメモ

    答え body { font-family:sans-serif; } HTMLUTF-8にすると、IEでフォントを指定しないとき、勝手に明朝体で表示されます。 スタイルシートで font-family:sans-serif; を指定すれば、ゴシック体になります。 font-family で「MS Pゴシック」など指定してもよいのですが、 次のような理由から、私はsans-serifと書くだけにしています。 ヒラギノやメイリオを指定するつもりはない。閲覧環境に合わせて表示してもらえばよい。 スタイルシートに日語を書くのは、なんとなく抵抗がある。 簡単。 ちなみに、 serif はひげありフォントのこと。日語ならハネ、ハライがある明朝フォントのこと。 sans-serifがひげなしフォント。ゴシックフォントのこと。

    HTMLをUTF-8にしたらフォントが明朝体になった!どうしよう。 at softelメモ
    iww
    iww 2016/06/01
    font-family:sans-serif;
  • Firefox 3でたまに見かける「FFFD」の正体

    先日Firefox 3に乗り換えたというエントリを書いたのですが、その後たまに変な文字を見かけるようになりました。下に画像を張っておきますが、FFFDという文字(画像?)です。 よくわからないFFFDという文字 何かの文字の代わりに表示されているのはわかりますが、何だかよくわかりません。Firefox 2でこれを見た記憶はありませんから、Firefox 3で仕様が変更されたのでしょう。 調べてみたのですがまとまった情報が見つからず、はてなハイクとTwitterに断片的な情報があっただけでした。 FFFDってなにコレ! Firefox - r_iizuka - はてなハイク 文字化けの一種ですね。 「こんな文字知らねえぞゴルァ」という場合に FFFD というコードに置き換えるんだと思った。 このフォントではそれを「枠で囲った FFFD」と表示してる。 Firefox - nekobunbus

    Firefox 3でたまに見かける「FFFD」の正体
  • 1