タグ

ふざけるなとこれはひどいに関するnaga_sawaのブックマーク (2)

  • すき家のゼンショーHD社長「3K仕事やりたがらない」:朝日新聞デジタル

    人手不足に悩む外大手ゼンショーホールディングスの小川賢太郎社長は「日人はだんだん3K(きつい、きたない、危険)の仕事をやりたがらなくなっている」と嘆く。傘下の牛丼チェーン「すき家」では2月以降、アルバイト不足で一時閉店が相次ぎ、28店が今も休業中。景気回復に伴う人手不足は、外や小売りで深刻だ。原則である24時間営業をやめる店も出ているといい、「深夜営業が一番難しい」。

    naga_sawa
    naga_sawa 2014/05/14
    3Kだからこそ好待遇が必要なわけだが…/というか危険で汚い飲食店ってどこの世紀末だよ/しかし『ありがとうの気持ちがなかなか浸透せず残念』とか言い出さない分ワ○ミよりマシ感ある/従業員悪者化はF社で見たな
  • 時事ドットコム:「震災の痛み分かち合おう」=公務員採用減、学生に説明−野田首相

    「震災の痛み分かち合おう」=公務員採用減、学生に説明−野田首相 「震災の痛み分かち合おう」=公務員採用減、学生に説明−野田首相 野田佳彦首相は22日、民主党主催の「学生インターンシップ」に参加した大学生ら約30人と首相官邸で懇談した。同席者によると、首相は学生時代に新自由クラブでボランティア活動をしたことを披露し、「アルバイトやインターンシップをいろいろ経験することは良いと思う」と強調。一方、学生からは「国家公務員の新規採用が抑制されるのは心配だ」と就職に悩む率直な声も出た。これに対し、首相は「大震災の痛みを国民皆で分かち合おうという(ことで)、全体の話の中で理解してもらいたい」と説明したという。 (2012/03/22-16:48)

    naga_sawa
    naga_sawa 2012/03/22
    学生「『皆で』?議員は減らないのに?在職者は減らさないのに?総理のおっしゃる『皆』とはなんなんですか?既得権を持っている人は『皆』ではないと?」ぐらい突っ込まないと…/5文字に要約すると「ふざけるな」
  • 1