タグ

パーツに関するnaga_sawaのブックマーク (4)

  • Case/Antec SOLO・P150 - usyWiki

    >>1 † Antec製静音PCケース、P150・SOLO・Sonata Designer・Sonata Plus・SOLO IIについて語るスレです。 ▼前スレ▼ Antec SOLO Series Part43 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1447663493/ ▼まとめWiki▼ http://pc.usy.jp/wiki/124.html ▼テンプレ▼ http://pc.usy.jp/wiki/124.html#k975056f 現在販売されているのはSOLO IIのみです。 ↑ >>2 † ▼製品リンク▼ P150 http://www.antec.com/Believe_it/product3.php?Type=MQ==&id=Njcz http://web.archive.org/web/

    naga_sawa
    naga_sawa 2009/07/24
    Antec SOLO 系ケースのまとめWiki
  • Q9550で低消費電力、静音PCを目指す - 邦衛日記

    先日購入したQ9550だけれども、Q9550sと同等の能力をQ9550で達成できると判断だったわけで、じゃぁさらに低消費電力に、そしてやはり静かでないとね、という事で静音PC化すべくいろいろとパーツを交換していっただわさ。 まず電源のAntec NeoPower430はなんかファンの音が大きく不良っぽかったので、初期不良交換してもらう。ちゃんと静かになった。 CPUファンはリテールから、サイズ SAMURAI MASTERへ。さらにファンを1200rpmから800rpmのものへ交換。 グラフィックはinno Vision GForce8600GT(256MB FAN)から、GIGABYTE GV-R455D3-512I(512MB FAN LESS)へ交換。 HDDは、Seagate ST3500620AS+ST3500630AS(RAID)から、Western Digital WD

    naga_sawa
    naga_sawa 2009/07/22
    Q9550 PCの省電力化
  • (1) JMF602とBarefootのスタティックウェアレベリングの性能比較 - Lansenの現実逃避日記

    TranscendからIndilinxコントローラ搭載のSSDが発売されるようなのですが、そのデータシートがアップされており、そこにSMARTの仕様も記述されていました。Vertexシリーズの最新Firmware(v1.3)で追加されたD2,D3エントリの情報はないものの、それ以外の全ての仕様が明らかになっています。 01(001) Raw Read Error Rate 09(009) Power on Hours 0C(012) Device Power Cycle Count B8(184) Initial Bad Block Count C3(195) Program Failure Block Count C4(196) Erase Failure Block Count C5(197) Read Failure Block Count C6(198) Total Count o

    (1) JMF602とBarefootのスタティックウェアレベリングの性能比較 - Lansenの現実逃避日記
    naga_sawa
    naga_sawa 2009/07/14
    Indilinx コントローラのSSDのウェアレベリングが働いていない?の検証/怪しいですな
  • fab51.com - Overclocking Athlon

    Information ここでは自作PC関連の話題、... おもに低消費電力タイプのプロセッサを選ぶための資料や、クロック変更など「静かで快適なPCを作るための情報」を中心に公開してまいりました。しかし、ノートPCや小型モバイル端末が主力として使える時代となり、自作PCへの関心がしだいに薄れてしまいました。 現在、私の趣味はノートPCの組み直しや日曜大工などです。今までとは方向性が違いますが、それらはBlog.fab51で公開しています。ご覧ください。blog.fab51 このサイトは今まで通り公開し続けますが、プロセッサのOPN情報や自作PC関連などのページの追加は行わないつもりです。 Cafeは今や絶滅が危惧されるほど少なくなった「掲示版システム」で、自動でナレーションが追加されるというユニークなものです。ノンジャンルの雑談用として気軽にご利用ください。cafe.fab51 Notes

    naga_sawa
    naga_sawa 2008/11/24
    AMD系CPUの情報宝庫/CPU上のパターンカット・ショートでVIDやら変更する方法とか
  • 1