タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ゲームとPCに関するnaga_sawaのブックマーク (1)

  • はじめてハードディスクを買ったときの話をしよう - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 今回は、初めてハードディスクを買ったときの話を、その理由とともに書きたいと思います。 ハードディスクを買うっつっても、外付けのを追加するとか言う話じゃないよ。まだPCに標準でハードディスクが内蔵されていない頃の話だよ。 かったるいフロッピーディスク交換 当時のぼくの愛機はPC-9801BX2。いわゆる98フェローシリーズってヤツです。とか言ってもわかりませんね。流してもらって結構です。このマシンでぼくは毎日ルンルンとゲームばっかりしてたわけですね。 で、前述のとおりこのマシンにはハードディスクなんぞ内蔵されてないわけですが、当時のゲームはどんどん大作になっていって、それに比例してデータがどんどんと肥大化していってたのです。そして、段々と「ハードディスク対応」と銘打ったゲームも増えてきて、アートディンクなんかは時代に先駆けて「ハードディスク専用」のゲームをリリースして

    はじめてハードディスクを買ったときの話をしよう - コバろぐ
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/06/24
    同級生だろうなと思ったら同級生だった/SCSI 120MB 6万円 TEXA STATION 120LBS/FDにえっちらおっちらバックアップしていた思い出/その後MOドライブ買って楽になった/120Mとか太平洋か!とか思ってたね/↑案の定おっさんホイホイにlol
  • 1