タグ

ネタと政治に関するnaga_sawaのブックマーク (15)

  • 元フジアナ・長谷川豊氏、「被害届は不受理」と報告「情けなくて涙が出そうになりました」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏(42)が11日、自身のブログを更新し、自宅住所をネット上で晒され千葉西署へ被害届を提出したことについて、「被害届は不受理」と報告した。 長谷川氏は、先月の総選挙で千葉1区から日維新の会公認で出馬し、落選した。その際に自宅住所を晒されたことを受け被害届を提出したことを10日の自身のブログで公表していた。 この日のブログで長谷川氏は「昨日、自宅住所をいたずらに晒される被害にあったことをご報告したところ、多数の応援・激励のメッセージを頂戴しました。当に感謝しかありません。心より御礼申し上げます」とした上で「大変残念なご報告があります。結論から申し上げますと、私の被害届は受理されませんでした。警察の方も再三『心苦しいが…』とおっしゃっていました」とつづった。 今回の不受理については、「警察が被害届を受理するのは『法律に違反し犯罪を確認できた』時となっていま

    元フジアナ・長谷川豊氏、「被害届は不受理」と報告「情けなくて涙が出そうになりました」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    naga_sawa
    naga_sawa 2017/11/12
    免停の呼び出しに応じたついでで被害届け出しにいったのだろうか
  • 東京だけで独立国家作ったら最強の国になる? | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/23(水) 13:13:25.75 ID:2ofi+XYg0.net 田舎が足を引っ張ってるからそれらを切り捨てたら強そう 関連記事 矢口真里がラブライブのコスプレ プリパラやアイカツの知識も披露 生きていればいいことはある←これ 【画像あり】この海鮮丼オラつきすぎワロタwwwwwww

    naga_sawa
    naga_sawa 2015/12/25
    23区で独立したとしてシンガポールな運営が可能かって思考実験だわな/国境管理は往来ほぼ自由で物資の通関のみ独立採算・独自通貨で運営されるとしたらどうなるか/モナコやリヒテンシュタインみたいな感じになる?
  • 「#菅官房長官語で答える」Twitterで無敵論法だと話題に - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 映画作家の想田和弘氏がTwitterで使用しているハッシュタグが話題だ 想田氏は「#菅官房長官語で答える」を付け、リプライに答えている どんな問いかけや誹謗中傷に対しても幾つかのパターンで応答できるという ◆Twitterで話題になっている#菅官房長官語で答える そのような指摘は全く当たらない。#菅官房長官語で答える 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「#菅官房長官語で答える」Twitterで無敵論法だと話題に - ライブドアニュース
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/10/02
    強力なスルー力語といったところか/官僚語に近いものがあるのかな
  • Facebook

    Facebook
    naga_sawa
    naga_sawa 2013/12/19
    動機やら評判やらは横に置いておいて/政治資金のことはよく知らないけど、お金の出所が散らばるから管理というか帳簿作成がえらいことになりそうな
  • 鳩山氏の「迷言」、米の盗聴攪乱狙った可能性

    米国家安全保障局(NSA)がドイツのメルケル首相ら各国首脳の通信を盗聴していた問題で、日でも政権交代後の2009年、民主党の鳩山由紀夫首相(当時)の携帯電話の通信傍受を試みたが、「通話内容が意味不明だった」として、盗聴を断念していたことが紙の調べで分かった。 政府の諜報活動に携わっていた米中央情報局(CIA)の元職員エドワード・スノーデン容疑者(30)が提供した機密文書によると、NSAはドイツのメルケル首相をはじめ、世界35カ国の首脳の通話を数年間にわたり盗聴していた。また世界80カ所に「アインシュタイン」と呼ばれる独自開発の盗聴機器を秘密裏に設置していたことも判明している。 この機密文書には、NSAが09年の民主党政権発足後に就任した鳩山由紀夫首相の携帯電話も盗聴対象としていたとの内容も含まれていた。だが、通話を傍受したところ「必ずしもそういう意味で言ったわけではないとの認識でありま

    鳩山氏の「迷言」、米の盗聴攪乱狙った可能性
    naga_sawa
    naga_sawa 2013/11/05
    本人にはそのつもりがなくてもあちらさんの中の人はそう思って頭を抱えていたのかも知れない/「このことがあちらに漏洩している可能性は?」「まずありえない…はずですが」「だったらこの会話内容はなんなんだ!」
  • 山本太郎「100万人メールメール大作戦」が公職選挙法違反&個人情報だだ漏れでやばすぎる件→復活したらしいwww→完全再開のお知らせ

    7月18日(木)の夜に山太郎事務所が「100万人メールメール大作戦」と称して、有権者に知人・友人のメールアドレスを紹介させて、事務所からメールを送信する作戦を開始した。 それに対し、公職選挙法違反であるという指摘が多数なされた。 さらに、サイトの構成が貧弱であり、入力した個人情報もだだ漏れ。 山太郎陣営は19日(金)昼に当該ページを削除。 しかしあくまでも「システムの不具合により、一時中断」であり、19日夜にメールアドレス登録フォームが復活。 続きを読む

    山本太郎「100万人メールメール大作戦」が公職選挙法違反&個人情報だだ漏れでやばすぎる件→復活したらしいwww→完全再開のお知らせ
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    naga_sawa
    naga_sawa 2012/10/14
    大体あってる(´・ω・`)
  • 笑ったら友愛 「ルーピー鳩山 迷言集 改訂版」:アルファルファモザイク

    [01] 秘書の犯罪は議員自身の責任であり、私なら離党ではなく当然議員バッジを外す [02] 日国が日人だけの為にあるものだとは思わない、日列島は日人の所有物じゃない [03] トップの首相が大馬鹿者であれば、そんな国がもつわけがない [04] 確かに私は愚かな首相かもしれない [05] 国というモノがなんだか良く分らないのです [06] 世襲が日政治をゆがめてきた、世襲の私が言うのだから間違いない [07] 税金を払っていなかったこと自体知らなかった、分かった瞬間に納税の義務を果たした [08] 「労働なき富」は社会的大罪である→自分はオトナ手当て毎月1500万 [09] 元々総理の職にかじりついてでもやりたいとは思っていない [10] 秘書を信頼してしまった事が迂闊だった→では秘書全員信用せず解雇するべき [11] 首相になるまで政治主導、官僚任せの意味

    naga_sawa
    naga_sawa 2010/05/13
    ぽっぽ迷言まとめ/なんというお前が言うな集/本人に突きつけて「どんな気持ち?どんな気持ち?」やてみたいw/歴代総理失言名言集みたいなまとめサイトが合ってもいいよね/少なくとも選挙の参考になる
  • 政府、低消費電力CPUにエコPC減税を検討

    naga_sawa
    naga_sawa 2010/04/03
    ぽっぽ>「その手があった」
  • 「小沢一郎のおかげで80代の父がシャキっとし始めました」 - 天漢日乗

    なぜか小沢一郎が役に立ったという話。 【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その91スレッドより。 74歳のお舅さんが、突然行動し始めたというヒト。 259 :可愛い奥様:2009/12/14(月) 21:52:43 ID:hxASy5rW0 舅が目覚めたわ! オザーに対して激怒した舅。その日の内にパソコンを買いネットを繋ぎ、何したかというと「ミンスに抗議」のメール。 齢74。今回の事で反ミンスになった人も多いんじゃないかな? すごいな、 メールするためにパソコン購入してネットに繋いだ のか、74歳。 こちらは、もっと「小沢一郎が役に立った」話。 300 :可愛い奥様:2009/12/14(月) 22:13:02 ID:JFP7l+7r0 >>259 少し意味が違うけどうちの父も目覚めました。 半ボケな80代、いつもぼーっとしてるのがテレビニュースで小沢見ていて 突然「ここまでなやつと

    「小沢一郎のおかげで80代の父がシャキっとし始めました」 - 天漢日乗
    naga_sawa
    naga_sawa 2009/12/17
    「じいちゃん!じいちゃんに変わって抗議に行くからスーツと自動車買ってよ!」って資産移転をだな
  • 友愛をどう訳すか - Chikirinの日記

    先日、海外の記者が鳩山政権について話し合うテレビ番組を見た。オーストラリア、イタリア、韓国中国の人が出ていた。皆やたらと現政権への評価が高くて驚いた。 中でもおもしろかったのは、鳩山首相のスローガンである「友愛」について、韓国中国系の人がすごく高く評価していたことだ。 たしかにアメリカには普天間の件で「私と社民党とどっちが大事なのっ!」と言われ、「来年になったら必ずはっきりさせるから。もうちょっとだけ待ってくれ」とか言ってる一方で、中国には200人の国会議員が訪問ですからね。外交的な優先順位はあまりに明らか。 民主連立政権が「先端より底辺に優先順位」をおいているのはわかっていたけれど、ここまで「アメリカより中国・アジア」優先であるとは、政権スタート前には想定してなかった。そーかー、やっぱ社民と連立だし、そもそも半分が旧社会党だし・・と思い知ったちきりんです。 さて、そのテレビ番組の中で

    友愛をどう訳すか - Chikirinの日記
    naga_sawa
    naga_sawa 2009/12/17
    LOVE&PEACE も馬鹿っぽいけど、むしろ友愛=assassinationとちがうの?
  • 家計が破たんしそうです。助けてください! | 生活・身近な話題 | 発言小町

    我が家は大家族です。 お爺さんが昔大きな事故を起こしたせいで今まで多額の謝罪金なんかも払ってきましたが、それでも昔は収入もいっぱいあって、勝ち組の生活を謳歌してました。 それがバブルが弾けてから激変。 バブルで覚えた生活はなかなか変えられず、収入は減っているのに支出は増える一方。 いまや年収は400万を切るまで落ち込んでいるのに、支出は900万を超えるぐらい、のこりの500万は借金でまかなっています。借金総額も6000万を超えるくらいまで膨れました。 今のところ保有する資産(土地や株式)が多少あるのと一応信頼のある古い家ということもあって貸してくれる方がおり、なんとか生活しています。 でも今や毎年のローン返済は200万を超え…、最近わが家の信頼も揺らぎ始めてます。 生活を切り詰めようとは思っているんですが、いろいろと昔からのしがらみや付き合いがあり支出を抑えられませんでした。 最近になり家

    家計が破たんしそうです。助けてください! | 生活・身近な話題 | 発言小町
    naga_sawa
    naga_sawa 2009/12/01
    これはお上手
  • 鳩山由紀夫vs.鳩山由紀夫 自らの献金問題を厳しく追及!!

    鳩山由紀夫vs.鳩山由紀夫 自らの献金問題を厳しく追及!! [社会・政治・時事] 野党時代の鳩山さんが鳩山総理に政治資金問題を激しく問いただします。福田元総理への代表質問が元...

    鳩山由紀夫vs.鳩山由紀夫 自らの献金問題を厳しく追及!!
    naga_sawa
    naga_sawa 2009/11/16
    こいつはいいブーメラン動画w
  • いざっ、友愛社会へ - Chikirinの日記

    蓮舫議員が先端科学技術系の予算に関して「事業仕分け」しちゃおうとしてる件が話題です。 科学者の皆様が怒り心頭で大変なことになってて・・・混乱Loverな私はワクワクしています。 実はちきりん最近は日を離れてるので時事ネタに疎いのですが、ネットで読むこの関連のニュースの中に「世界一である必要はあるのか?」みたいな言葉があって、ああ、そうだよね、と思いました。 これね、今政権をとっている「民主党+社民党+国民新党」の基原則を思い起こせば、ごく自然な判断なんです。 だって彼等は一貫して「競争してトップを目指す」という世界を否定してるんだもん。 だって競争なんてしたら、「勝ち組」と「負け組」ができますからね。 スパコンで世界一番とか、自分が勝ち組だったらそれでいい、という発想自体がだめなんです。 友愛なんすよ、友愛。 なので、「弱者を蹴落として世界で一番を目指すために1000億円」なんて予算は

    いざっ、友愛社会へ - Chikirinの日記
    naga_sawa
    naga_sawa 2009/11/15
    なるほど納得そう考えれば合点がいく
  • 大臣の椅子というエサ(その2)無任所大臣はイヤン 福島瑞穂「役所があって、きちっと腕を振るえるようなところがいい」 - 天漢日乗

    大臣の椅子というエサ(その2)無任所大臣はイヤン 福島瑞穂「役所があって、きちっと腕を振るえるようなところがいい」 三党連立政権が樹立して、 わたしは大臣! とワクテカしている福島瑞穂。 与党になることが決まったとたん、 新政権のヒロインはわたし と浮かれていると思われる。 この嬉しそうな顔が、福島瑞穂という政治家の質を表してますな。 最初は 三者がっちりと握手 してみせたわけなんだが、これがいつまで続くか。 連立政権を最初に壊すのは、たぶん、福島瑞穂とわたしは思っているのだが、さて。 民主党にしてみると どこに福島瑞穂を振るか が大問題。 無任所大臣でいい という亀井静香に対して 役所があって、きちっと腕を振るえるようなところがいい と 無任所大臣じゃイヤン と、11時の会見で福島瑞穂がのたまった。NHKより。テロップは青字で。 新政権閣僚人事 格的検討に 9月10日12時43分 民

    大臣の椅子というエサ(その2)無任所大臣はイヤン 福島瑞穂「役所があって、きちっと腕を振るえるようなところがいい」 - 天漢日乗
    naga_sawa
    naga_sawa 2009/09/10
    「第1話 防衛大臣みずぽりん誕生!?」/ぽっぽ先生の次回作をご期待下さい!
  • 1