タグ

増田と交通に関するnaga_sawaのブックマーク (22)

  • はじめて乗るバスの難易度の高さは異常

    特に路線バスに多い、前乗りか後ろ乗りか、先払いか後払いか、交通系ICが使えるか否か、等を瞬時に判断しなければならない。 料金後払いだと思って乗ったバスが先払いだとアワアワしちゃうから困る。

    はじめて乗るバスの難易度の高さは異常
    naga_sawa
    naga_sawa 2018/01/13
    複数のバス会社で共同運行してる路線でバス会社ごとに支払機の仕様が違うとかあるから罠が深い(両替方式or釣り銭方式)
  • 車内温度の上昇による熱中症について自動車会社の社員に聞きたい

    自動車の車内に幼児が放置され熱中症により死亡するニュースを見るたび、ほんといたたまれない気持ちになる。 もちろん自分の意思で扉を開け閉めできない幼児を置き去りにする保護者に責任があるのは明らかだけど、 自動車会社は、この問題を企業努力により解決できるかもしれない問題と捉えているのかを知りたい。 別に車内の温度上昇を抑制する機構を開発しろなんて無茶を言うつもりはなくて、自動車はセンサーの塊だから、温度計なんて既に搭載されているのだし、 例えばここに人感センサーもしくは赤外線センサーを足して、車内に人や動物がいるかを検知できるようにして、後は通報システムさえあれば、 「車内に人や動物がいるのに車内の温度が異常に上昇しており、一定時間が経過したタイミングで通報する」ことが簡単にできるんではなかろうか。 この程度なら車の価格に影響なんてほとんどないとも思う。 ドライバーの不注意で発生する衝突事故な

    車内温度の上昇による熱中症について自動車会社の社員に聞きたい
    naga_sawa
    naga_sawa 2017/07/29
    人感センサーだと背景温度的に厳しい気がする/完全窓閉め条件下だとCO2センサが人間ペット問わずで使えそう/微妙に窓開けて大丈夫だと思ってるパターンには効かないので感圧・振動・画像の併用もいりそう
  • 信号ってもっともっと技術介入の余地あるよな

    ホログラムにしたらメンテナンスの必要がない カメラをつけたら事故を監視できる 車の速度に干渉できるようになれば、事故が起きない

    信号ってもっともっと技術介入の余地あるよな
    naga_sawa
    naga_sawa 2017/07/29
    時差式信号で向かい側の信号の具合が分かるだけでもう2,3台右折できると思う/交差点カメラも増えてきてるけど映像の利用規程とかどうなってんのか気がかり/アクセス権限とかちゃんと管理されてるんだろうか
  • 自転車のLEDライトを地面に向けろ(追記)

    山の中でもない。街のど真ん中でLED(しかも高輝度)を何個もつけて走ってるやつなんなの。迷惑すぎる。ほんとうに迷惑。クソ迷惑。 光源が真正面から来ると目潰しになることぐらい想像できないのか。出来てたらやってないか。 光の塊が走ってくる上にどのくらい横幅あるのかすら見えない。言っても聞かない。くそったれ。 追記状況を書いてないせいで誤解が生まれていたので書く。 場所は街灯のある市街地。歩行者も多い場所。それで自分は歩行者で自転車も歩道を走っている。(逆走がどうとかいう話ではない) ライトの位置は前輪の横とかカゴの下ではなくハンドルに後付しているものでおそらくamazonとかで売ってるルーメンのでかいやつ。(上下には角度は変えられる) これ直射だと300m先まで照らせるとか書いてあるような商品がゴロゴロある。わからないなら1200ルーメン LEDとかでyoutubeで検索してみるといい。 リン

    自転車のLEDライトを地面に向けろ(追記)
    naga_sawa
    naga_sawa 2017/07/14
    光軸上げると歩行者にしろ車両にしろ対向車(者)の視覚を阻害する攻撃なんよね
  • 左折で右に切る奴

    なんで? 危ないじゃない。 大型車なら、まだわかる(ほんとに上手いドライバーは右に切らずにきれいに左折してるが)。 軽に乗ってるのに、なんでふくらむの? 自動車学校で習わなかった? 左折のときには左に寄りましょうねって。 後ろ走ってると幻惑されて怖いんだわ。

    左折で右に切る奴
    naga_sawa
    naga_sawa 2017/03/29
    めっちゃ多い/そんなにハンドル回らないクソ車に乗ってるのかと小一時間/街中でフェイントいるようなレースしてるかと小一時間/センター寄りからのウインカー出さずに左折コンボは後続二輪にとっては殺人行為
  • 電車内ではケータイ、スマホ、タブレット、ゲーム機は禁止です。

    ということにしたらどうなるだろう、と今朝の通勤電車の中でふと思いを巡らせてみた。 というのは、いい年してゲームに耽っていたり、たいして面白いはずのないニュースやメールをヌルヌル流し読みしているサラリーマンOLを見ると、スマホはこの人たちの時間を無駄にし、無駄に通信料を払わせ、この人たちを後ろから見たらホントにバカな感じに見せるだけでしかない。そんな人たちが一車両に百人以上もいるのである。彼らをその三重苦から救ってやりたいという気持ちもある。 公共交通機関であるとはいえ、安全とかなんとか理由を付ければ電車会社の都合でいくらでも禁止にできるはずだ。 仮に、禁止したとしよう。まあ画面を見ないで音楽を聴くのは許すとして。 赤の他人と互いに接近した車内での手持ちぶさたを解消するために、多くの人は文庫、新書、週刊誌、新聞といった紙のメディアをもって電車にのるようになるだろう。ほんの20年前の実際の風

    電車内ではケータイ、スマホ、タブレット、ゲーム機は禁止です。
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/08/10
    電車に乗ると足腰が弱くなるし超過乗車による健康被害や自殺の道具になるからロビー活動して電車を廃止しよう!
  • 大阪駅での出来事

    大阪駅に中華系とみられる家族6人が固まって地図を見ていた。 (多分 祖父、祖母、父、母、兄、妹) 困っていそうなので、英語でどこに行きたいのかを聞くと、 電車で京都に行きたいから新幹線乗り場を教えてくれとのこと。 大阪から新幹線に乗るには新大阪に行き、乗り換える必要がある。 それを説明し、理解してもらい、なぜ大阪駅には止まらないのかという 説明をするには私の英語力と相手の英語力では無理だととっさに思った。 しかたが無いのでサンダバードという新幹線に乗っていただき、 京都までの行き方を案内してあげた。 別れ際、わたしは日人と新幹線が大好きだと言っていた。 良い旅になるといいな。

    大阪駅での出来事
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/04/07
    そこは新快速でええやろ/とは思うものの「新幹線」に乗りたい観光客もいるらしいのよね/京都-新大阪だと体験乗車としてはちょうどいいぐらいか
  • 車の左前が少しへこんだ元増田です。

    http://anond.hatelabo.jp/20160325085914 車が少し凹んだものの別に修理する程でもないかと思ってそのまま立ち去った。 そしたら知らない番号から電話が来た。 出てみると 「○○警察署ですが、○○スーパーまで来てください。」 と言う。 まじか、あんなので逮捕されるのか。 と思ってスーパーまで行ってみると、さっきぶつけたおっさんと警察がいる。 「この方から通報があって来ました。」 と警察。 「ぶつけてそのまま行っちゃうから警察に行ったんかと思ったらその後全然来ないから待ちくたびれて通報したわ。」 とおっさん。 「事故があったら話し合うか警察呼んでね。」 と警察。 車ってなんかいろいろ大変だね。

    車の左前が少しへこんだ元増田です。
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/03/28
    とりあえず免許返納すべきってことは分かった/次は『駐車場内だから道交法と免許は関係ないだろ!』と逆ギレる
  • ハザード出したらバックするなんて習ったか?

    スーパーで駐車場が混んでいてなかなか空いている所が見つからずグルグル探していたら一箇所空いた。 よっしゃー、いい所空いたわ。 と思って、駐車しようとすると前の車がハザードを出した。 今から駐車しようとしてるのにそんな所で止まらないでくれよ・・・邪魔だな。 と思って慎重にその車の右側へ出ようとしたところ、いきなりその車がバックしてきた。 そして、俺の車の左前にぶつかった。 は?????何なんだよ。ハザード出してたろ。いきなり動くなよ。 と思うやいなや、運転手が降りてきて、 ハザード出しただだろ、なんで動くんだよ! という。 ハザード出してるんだから、駐車するまで後ろで待ってろってことだろ。 ウソ、ハザード出したらバックする合図なんて習った? ハザードはどちらかと言うと止まってる時というイメージだったが。 いや、それも当か覚えていない。 そんな使い方だったっけ??

    ハザード出したらバックするなんて習ったか?
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/03/28
    ハザードは色々使い方あるし人によって使う使わないあるし面倒と言えば面倒/それえ当て逃げして前科ですか…正確面からしても免許返納したほうがいいんじゃ? http://anond.hatelabo.jp/20160325173557 世間知らずにも程がある
  • はてなブックマーク - 夜道歩くリーマン、頼むからライト使ってくれ

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - 夜道歩くリーマン、頼むからライト使ってくれ
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/03/11
    正義は我にあり/道路でこれなんだから戦争が無くなるわけなんてない/自転車が車道走るようになって思うのはテールランプ義務化してくれってこと/黒ずくしで走られてると衝突寸前になるまで見えない
  • 夜道歩くリーマン、頼むからライト使ってくれ 追記

    毎日チャリで通勤しているリーマンである俺からのお願いだが、徒歩で街灯のロクにない夜道を歩くリーマンさんは是非ライト点けて歩いてくれ。切に願う。 「なんでチャリに載ってるお前の言うことを聞かなきゃいけないんだ。お前らが気をつけて運転すりゃいいじゃん」 という反論もあるだろうし、そりゃ乗り物使ってるこっちが一番気をつけなきゃいけないのは分かるけど、結局ぶつかられて痛い思いするのは歩行者側なんだよな。 見出しにはリーマンと書いたが、女性は冬でも白や赤のコート着てたり明るい色のバックの人がいるし、男よりライト使用率が実感として高いんで分かりやすくリーマンと限定して書いたけど、黒装束・無ライトの女性も同様です。 ライトは百均のでも良いし、俺は歩行時には腕に巻けるライト(Amazonで売ってる)付けてるよ。アウトドアの時にも役に立つし。あとパナのネックライトもある。 歩行者のライト携行はもちろん義務で

    夜道歩くリーマン、頼むからライト使ってくれ 追記
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/03/11
    この時期は黒スーツの就活生がうろうろしてるから特に危険/自転車に限らず自動車でも至近距離になるまで全く気付かないってことあるあるだし/東京人は歩行者こそが神、車輪使いは氏ねって思想なんだろうけどさ
  • 夜間はハイビームの話

    夜間ハイビームで走ってる車が少ない。 ちょっと改めて考えると ハイビーム:対向車が運転しにくい。自分が運転しやすい。 ロービーム:対向車が運転しやすい。自分が運転しにくい。 個々のドライバーが全体最適を考えてロービームを選択してる。 と考えるのが普通だと思んだが、他方、ロービームでの走行の危険さを過小評価してる気がする。 ロービームの性能要件は40m先を照らせること。 となっていて、実際はもっと先まで光は届くけど、それ以上の距離のものは視認出来ないと思っていたほうがいい。 日中モノを見る時は形だけでなくて、動き、影の方向、色、様々な情報を複合してみている。 急に光の先になにか現れたモノがなんなのか、脳内で処理するには時間がかかる。 ロービームでは30mくらいが視認出来る距離と思っていたほうがよい。 ちなみに、時速60kmで巡行中に急ブレーキで止まろうとすると、32mくらい必要だそうだ。 も

    夜間はハイビームの話
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/01/27
    要は眩しくないハイビームと動体センサによるロックオン警告がでる車になればよい
  • ウィンカーを出さない人ってなんなの?

    実家に帰省して久々に車を運転してるんだけど、運転中前の車がウィンカーを出さないで曲がったり車線変更したりするシーンに何度か遭遇してすごく不思議な気持ちになった。あの人たちはなぜウィンカーを出さないんだろう。 ウィンカーを出せば後続の車は減速して譲ってくれたりするので車線変更はしやすくなるだろうし、後続の車と事故ってしまう可能性も格段に下がるわけで、「ウィンカーを出すことによるデメリット」が全く見当たらないんだけど、それでもウィンカーを出さない理由ってなんなんだろう。 単にその時忘れただけなのか、ウィンカーを出すのが面倒なのか。ヤンキーっぽい車がウィンカーを出さないパターンが多いのを考えると「出さないことがかっこいい」と思っている可能性もあるのかもしれないけど、「ウィンカーを出さない俺かっこいい」なんて小学生のようなことを考えているとしたら流石に恐ろしすぎる。猿かよ。

    ウィンカーを出さない人ってなんなの?
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/01/03
    仮にドライブレコーダの映像を持っていったとしても警察が検挙に動くか甚だ疑問/ウインカー無し左折と、左折ウインカー上げつつセンターに膨らみ左折は爆発していい
  • 「ばくおん!!」に協力するバイクメーカー5社は覚悟完了できているのか

    「ばくおん!!」2016年にTVアニメ化!バイクメーカー5社全面協力 http://natalie.mu/comic/news/163427 この「ばくおん!!」という作品に協力をするホンダ・スズキ・カワサキ・ヤマハ・ドゥカティの5社は、作品中のこういう描写にも賛同する意思を示しているわけだよね↓ (必ず見てね)http://sai-soku.net/wp-content/uploads/2014/02/wpid-poverty12408721.jpg もちろんこの部分がアニメでも再現されるとは今のところ決まってるかどうかは不明だ。 波風立て無いようスルーされる可能性は高い。 だけどちゃんとこの主張をそのまんまアニメで流す可能性も皆無というわけでもない。 これがちゃんと放送される事も飲んだ上での協力だよね??? もしそのまま放送された場合は、ホンダ・スズキ・カワサキ・ヤマハ・ドゥカティのみ

    「ばくおん!!」に協力するバイクメーカー5社は覚悟完了できているのか
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/10/21
    道路上の交通って基本、歩行者・自転車・バイク・自動車間で相互憎悪やからなぁ/赤信号で右折レーンからつっこんでいった自転車みてトラックに吹っ飛ばされろ!程度のことは普段から思ってるよ
  • 東京怖い

    子供産んでからやっとこさ外出できるようになった嫁が恵比寿でランチしたいって言うから近郊の片田舎から車走らせてきたんだ。 慣れない道だし子供乗せてる緊張感と恵比寿っていう地名に対して浮足立っちまったんだろうな。 運良くすぐにコインパーキングも見つかって高級車ばっかり並んでる中で、安物だけど立ち回りのいい軽自動車だからぶつかる心配なくてよかったねーなんてお互い傷の舐め合いしながらなんとか車庫入れしたよ。 そんな浮ついた感じだからか、おしゃれなお店で綺麗に盛りつけられたランチべたけどべたことないってだけで美味しいのかどうかなんて正直わかんねかった。 それでも都会風の生活エンジョイするみたいにコーヒーまでゆっくり楽しんで、付き合ってた頃みたいに会話も盛り上がったからか嫁さんは満足そうな顔してたからいいかって思ったさ。 色々大変だったけど、俺頑張ったなーなんて車出しに行こうとした時だよ。 ちゃん

    東京怖い
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/08/16
    わかる/地方の車社会で生活してると自宅-目的地駐車場のドア-ドアが日常の常識になるから公共交通使うって発想が希薄になるんだな/目的地まで公共交通が通っていても『車でいけばタダなのにもったいない』となりがち
  • 『6月からカッパ着て自転車を運転するようしたけど ・ 顔が濡れるので目に..』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『6月からカッパ着て自転車を運転するようしたけど ・ 顔が濡れるので目に..』へのコメント
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/06/20
    『雨の日は乗らなきゃいいじゃん』ってのは公共交通機関がある都会モンの傲慢/乗るなら乗るでちゃんとした装備で乗りなされってだけのこと/田舎の通学だと合羽自転車あたりまえの風景だしなぁ
  • 6月からカッパ着て自転車を運転するようしたけど ・ 顔が濡れるので目に..

    6月からカッパ着て自転車を運転するようしたけど ・ 顔が濡れるので目に雨がはいり視界が遮られる。しみるし。おばちゃん達は顔が濡れるのを防ぐためフードを持って片手運転 ・ 右左折で後ろを目視するにしてもカッパのフードが邪魔して見えない ・ 何から何まで濡れて台無し かえって事故が増えそうな気がする。 当に安全なんですか? どうにかならないんですかね。

    6月からカッパ着て自転車を運転するようしたけど ・ 顔が濡れるので目に..
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/06/19
    バイク通勤の身としては、合羽にフルフェイスヘルメットはあたりまえなんだけどね/自転車用フェイスカバー付きメットの需要だろうか/雨で薄暗いのにサンバイザーとか自殺行為/通学で夜間走行もあるのにね
  • 自転車乗りだが、傘差し運転だけは認めてほしい。

    信号無視、傘差し運転、逆走、スマフォ操作など警官に見つかったら 今までは注意だけですんだが、罰金になり警官にお金を払わないといけない。 傘差し運転だけは注意だけに済ましてほしい。 最寄り駅まで自転車で行って、帰りは雨が降っていたから 傘さして乗って帰るなんてざらにあるパターンで、傘差して押して歩け は酷だ。 (2015/06/09 追記) さっきブックマークを見ましたが、色んな意見があって面白かったです。 ありと自分は考え車の「速度制限+10km/h」と同等の意識でしたが、 傘で人を傷つける事もあり、「速度制限+50km/h+飲酒運転」と取られる事がわかりました。 さすべえつけて、ヌーブレラ被って、合羽を着て京都府の閑散とした場所で傘さして自動車でこれからは帰りまーす。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle/rule.htm 自転

    自転車乗りだが、傘差し運転だけは認めてほしい。
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/06/08
    着たり脱いだり面倒だったりするのでこれを機に使い勝手のいい機能的な雨具がでてきてくれないかと期待してる/おばちゃん原付の膝かけとかハンドカバーって実は対雨結構便利いいのよね/デザインと収納なんとかなれば
  • イヤホンが周囲に与える不快感

    自転車イヤホンが禁止。前から条例でやってる都道府県もあった。その理由は周囲の状況が把握できないからだという。でもどうなんだろうか。それだったら、視力の悪い人は自転車運転時にメガネやコンタクトレンズをすることを義務付けるって話が先にでてもいいと思うし、自動車の車内でスピーカー運転中にならすのも禁止すべきだし、むしろ自動車は密室な分周囲の音が聞こえないのだから周囲の音を取り入れて車内スピーカーから流させることくらいしてもいいと思う。 統計的な根拠があるのかなって思って少し探してみたのだけれど、論文が出てきて、効果はあるが限定的なものだって結論だった。イアホン禁止政策は。 事故が減るならすべきなんだろうとは思う。 でも実際は、イヤホンをしている人が嫌いな人って結構いるんじゃないか。それが結構な要因となっての、禁止したほうがいいって流れなんじゃないのかな。ネットとか見ると「イヤホンは危ないだろうが

    イヤホンが周囲に与える不快感
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/06/04
    イヤホンダメなのは遮音性の高いカナル型のイヤホンが増えたからだろう/自動車バイクと違ってミラー義務づけられてないわけで周辺確認の手段として聴覚のウエイトが大きい点もある/聴覚異常者はどうすんだって問題も
  • 元車掌が語る指定席問題

    http://togetter.com/li/791048 お金払わなくたって空いていれば指定席に座ってもいいでしょ?っていう人。 こんな酷い人がいるのか!って驚いてる方が多いけどね、結構いるんですよ。毎日一人は遭遇してました。だいたい40代以上の男性ですね。 で、この手の人が起こすトラブルが多いんですよ当に。そんなわけでうちの会社では指定席でお金払わない人が起こすトラブルだけを集めた事例集ファイルがありまして、新人車掌は一通り目を通すようになってます。あらかじめ事例を把握しとかないと現場で相手に屈しちゃいますからね。 客同士でトラブルになるパターンが一番多く、そして厄介なトラブルです。信じられないかもしれませんが殴り合いになることもあるんですよ。そこまでいくと警察が絡んで来て処理が面倒なのでこちらも相手をお客様扱いなんてしません。トラブル処理専門の社員が超毅然に対応します。この社員はマ

    元車掌が語る指定席問題
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/03/06
    リーダーに指定席券を通さずに座ると剣山出て尻をチクチクするようにしよう/id:hitac 自由席無しのぞみ時代も同じ話あったと思うよー/さすがにビールは器物損壊・威力業務妨害で警察に引き渡しされたんやろなぁ