タグ

旅行と国際に関するnaga_sawaのブックマーク (3)

  • [随時更新]フィリピンの空港で起きている銃弾混入恐喝事件をまとめたったったったwwww | 目黒ではたらくサラリーマンのブログ

    By: John Spade – CC BY 2.0 海外のお客様を迎え入れる玄関である空港。 そんな空港でとんでもない事件が多発しちょります。 空港職員が空港利用者の手荷物に危険物を混入、そして口止め料の要求。 口止め料払わなかったみなさまはタイーホ。 いやいや、今2015年だよ?www フィリピンでAPECも開かれるのにそんなんオッケーなの?wwww つーか職員、国賊じゃないか?海外から人来なくなったらどうすんだよ。 で、今回の一連の事件を時系列順にまとめました。 マジでちゃんと対策してくれんとフィリピンでビジネスしにくいやん・・。 ※決してフィリピンが憎い!という気持ちでエントリーするものではないです ※渡航者のみんな気をつけてね! ※国家として積極的に問題解決してね! という心情です。 その1. 日時:9月18日午後6時半ごろ 場所:第2ターミナル 被害者: フィリピン系米国人女性

    [随時更新]フィリピンの空港で起きている銃弾混入恐喝事件をまとめたったったったwwww | 目黒ではたらくサラリーマンのブログ
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/11/08
    マニラ空港の腐敗が酷すぎる案件/予定は無いけど避けた方がよさげ
  • 深夜着のLCC増えたのに 関空から出られない旅行者:朝日新聞デジタル

    深夜の関西空港で旅行者が「孤立」している。空白の時間帯だった午前1時以降も格安航空会社(LCC)の旅客便が着くようになり、名実とも「24時間空港」になってきたが、電車やバスが動いていないからだ。体を休める場所も不足気味で、ターミナルをさまよう旅行者もいる。 観光客「朝まで待つしか」 シャワー「3時間待ち」 午前3時前、人がまばらな第1ターミナルの国際線到着口から、スーツケースを引いた外国人旅行者や日のビジネス客らが続々と出てきた。 3月30日に香港からジェットスター・ジャパンの便で到着し、大阪市に向かおうとした会社員のジョイ・チェンさん(27)らは案内板の前で立ち尽くした。 難波行き始発電車は午前5時45分、大阪駅前行きバスは6時35分。「飛行機が飛んでるのにバスも鉄道もない。なぜ?」 何度か来日しており、今回はユニバーサル・スタジオ・ジャパンを楽しみに来た。「安いし、早朝から動けるので

    深夜着のLCC増えたのに 関空から出られない旅行者:朝日新聞デジタル
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/04/08
    外国人観光客がみたらクールジャパニーズに見えるって話もあるんで空港内カプセルホテルにチャンスの臭いを感じる/サイバーな感じのとか京風とかアニメコラボとか数テーマで分けて作れば意外と海外客いけるかもよ?
  • フランクフルトの税関 - kom’s log

    このところフランクフルトの税関で立て続けに演奏家のバイオリンが課税対象になってその場で払えない高額であるため没収された、という件が話題になっている。 http://matome.naver.jp/odai/2134941753199027401 http://nofrills.seesaa.net/article/296070497.html あららー、と思っていたら10日前私が日からドイツに戻ってきたとき、見事にフランクフルト空港ターミナル1の税関で引っかかった。私は近年税関で捕まることは滅多にないのだが、今回はいかにも移民風な安い布製のでかいスーツケースにボロい小さなボストンバックだったんで、怪しい、と思われたんだろうな、と捕まった瞬間に思った。以前はかなりヨレヨレの格好していたからよく捕まっていたものである。 とはいえ今回なにが問題になったかというと、スーツケースに一杯入っていた両

    フランクフルトの税関 - kom’s log
    naga_sawa
    naga_sawa 2012/10/10
    高そうなものを持ってドイツに入国する時はは要注意というお話/その前に会話できないorz
  • 1