タグ

社会とまとめと携帯に関するnaga_sawaのブックマーク (1)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 11歳男児がネトゲのアイテムに100万円つぎ込む - ライブドアブログ

    11歳男児がネトゲのアイテムに100万円つぎ込む 1 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 16:32:36.55 ID:2ETuLDMw0 ?PLT 携帯電話やパソコンでインターネットのゲームを利用した小中学生が、多額の料金を請求されるケースが増えている。 兵庫県生活科学総合センターには2010年度は46件の相談が寄せられた。この中には、ネットで知り合った人に有料サービスの使用方法を教わり、親に黙って100万円を使った子どももおり、県は注意を呼びかけている。 同センターによると、ネットゲームを巡る小中学生の相談は、10年度は46件で、07年度の19件から2・5倍に増加。今年度も8月末までで26件と昨年を上回るペースだ。 同センターは、増加の背景には、パソコンの操作に詳しい子どもや、携帯電話を持つ子どもが増えたことに加え、ゲームの利用者登録が簡単に出来るこ

    naga_sawa
    naga_sawa 2011/10/26
    金銭感覚の教育も大事だろうけど課金形態も問題よね/キャリア一発課金やクレジット、電子マネーは使った感覚薄いから/落としどころはコンビニで買える電子マネーかな/はやいとこ自主規制しないと国が首突っ込むぞ
  • 1