タグ

社会とエネルギーと2chに関するnaga_sawaのブックマーク (2)

  • 【計画停電】 前原氏 「大飯原発が再稼働しなかった場合、関西地域はやらなければいけなくなる」

    民主党の前原誠司政調会長は13日、フジテレビの番組に出演し、国内の全原発が運転を停止していることに関し「再稼働しなかった場合、計画停電をするのかどうか。関西地域はやらなければいけなくなる」と述べ、関西電力大飯原発(福井県おおい町)が運転再開できなかった場合、関西での今夏の計画停電は避けられないとの見通しを示した。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336872036/

    【計画停電】 前原氏 「大飯原発が再稼働しなかった場合、関西地域はやらなければいけなくなる」
    naga_sawa
    naga_sawa 2012/05/13
    国民が選んだ道だから仕方ないよね/「産業経済が崩壊しても原発動かすな」が民意だから(棒
  • 【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」 なんか憑かれた速報 

    節電・停電ハンドブック 1:影の大門軍団φ ★:2012/05/04(金) 14:04:22.15 ID:???0 「このままでは停電、努力を」大阪府市、関電を批判 大阪府と大阪市は4日、市役所で府市統合部エネルギー戦略会議を開き、 出席した関西電力の岩根茂樹副社長が夏の電力需給について 「大飯原発を再稼働しても安定供給は難しい」との見通しを示すと、府市側から「このままでは停電だ。 安定供給責任のために努力を尽くすべきだ」と批判が巻き起こった。 関電は、原発が再稼働しなければ2010年夏並みの猛暑だった場合、 一定の節電をしても8月に495万キロワット(16.3%)の供給不足になるとの資料を提示。 福井県の大飯原発3、4号機(各118万キロワット)が再稼働しても安定供給は困難だと説明した。 これに対し、古賀茂明府市特別顧問が「夏が近いこの段階で、大飯原発が動いても

    naga_sawa
    naga_sawa 2012/05/04
    関電圏の原発依存度と平時の電力消費量を考えたら分かりきってたことを自分らで選んだ結果なのにそれに対して文句言うのがわからん/期間中は設備停止やら何やらで仕事にならんことは分かった/だから夏休みに...
  • 1