タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

いじめと比較に関するobsvのブックマーク (1)

  • 「世の中にはもっと不幸な人もいる」に隠された悪意 いじめ研究

    ●「世の中にはもっと不幸な人もいる」に隠された悪意 「日人は贅沢だ。断水になったくらいで、ぎゃーぎゃー騒いで。 世界には水道の無い国で、水不足に苦しめられながら生きている人もいる」 このようなことを、あるテレビ番組で、立派な身なりをした有識者が言っていました。 私はこのような「世の中にはもっと不幸な人もいる」と言って、不満を押さえつけるやり方に怒りを覚えます。 それなら、あんたの家の水道が断水になったら、あんたは不満を言わないのかい!? トイレの水が流せなくて困らないのかい!? おそらく答えはノーでしょう。 水道があるのが当たり前の生活をしていて、不満を感じない訳がありません。 彼は、断水の苦境に立たされた人の気持ちをまったく想像せず、道徳観念を押し付けているのにすぎないのです。 このような「世の中にはもっと不幸な人もいる」という理屈は、言い変えれば、 「私はお前を

    obsv
    obsv 2011/12/01
    正論に見せかけた言葉の弾圧
  • 1