タグ

ネタと鉄道に関するobsvのブックマーク (19)

  • 「北千住駅・綾瀬駅間のJR普通乗車券」購入体験~複雑な運賃制度を解説~

    JR常磐線と地下鉄千代田線が並行する「北千住駅」と「綾瀬駅」の区間。実際に線路(緩行線)を保有し、路線を運営しているのは、東京メトロ(東京地下鉄株式会社=旧.帝都高速度交通営団)です。 この区間は、かつては旧国鉄常磐線として運営されていました。地下鉄千代田線の開通に伴い、ある日突然旧国鉄から旧交通営団の運営に変わりました。 このようなわけで、北千住駅と綾瀬駅の区間は「東京メトロ線」の区間であり、同時に「JR東日線」の区間でもある、たぐいまれな区間です。この区間を乗車する場合に購入するべききっぷは、東京メトロが発売する普通/定期乗車券です。 それゆえ、北千住駅と綾瀬駅の相互発着のきっぷは、JR東日では発売しないと規定されています。しかし、当に買えないのでしょうか? 突き詰めた結果、北千住駅から綾瀬駅ゆき(もしくは綾瀬駅から北千住駅ゆき)の普通乗車券を、JR東日発行のきっぷとして買える

    「北千住駅・綾瀬駅間のJR普通乗車券」購入体験~複雑な運賃制度を解説~
  • 鉄道ファンですら6割が知らない「JRカード」って知ってる?|鉄道ファンのクレジットカードのりば

    ※…三井住友カードの家族会員はそれぞれ年会費が通常400円、リボ払い登録時無料 ※…UCカードの家族会員は432円 ちなみに、Twitter上で「学生は契約できる?」と話題になっていましたが、申込書のテンプレート書類を見ていると18歳以上でも学生の申込みは不可のようでした。 レアな理由 何故ここまで知られていないんでしょうか。 ①:申込方法が不明瞭 その理由として、まず申し込み方法が一般的に公開されていません(!) ネットにも情報が掲載されておらず、更に電話で申込書を取り寄せる必要があるのです。 (JR時刻表には申込方法の旨が記載されているそうですが、実際に確認したわけではないので今もあるかどうかはわかりません) オンライン申し込み? そ ん な も の は な い ②:ネット検索で出てこない 一般的に「JR」の「カード」というと、JR西日の「J-WESTカード」や東海の「エクスプレスカ

  • 鹿児島中央駅から新函館北斗駅まで新幹線の全駅に下車してきたので全力で紹介する_PR【駅メモ!】 | SPOT

    記事は『駅メモ! – ステーションメモリーズ!-』の提供でお送りいたします。 ※取材は2020年10月下旬~11月初旬に行いました。 新型コロナウィルス感染拡大の影響でGo Toトラベルキャンペーンの一時停止が発表されました。外出自粛されている方も多い中、是非この記事で旅行気分を楽しんでいただければ幸いです。読み終わるのに1時間以上かかりますので、年末のお時間ある際にゆっくりご覧いただければと存じます! 1日目 AM5:30 鹿児島中央駅 (鹿児島県鹿児島市) そこには静寂の世界があった。 鹿児島市の中央に位置するターミナル駅、鹿児島中央駅。そんな巨大な駅であっても、朝5時台という早朝ともなると人の姿もほとんどなく、駅内のコンビニもシャッターが半開きだ。ただ、それでも「みどりの窓口」には駅員さんがおり、改札も慌ただしく動いている。もう、駅は動き出しているのだ。 それにしても、どうしてこん

    鹿児島中央駅から新函館北斗駅まで新幹線の全駅に下車してきたので全力で紹介する_PR【駅メモ!】 | SPOT
  • シウマイ弁当を数分で完食する必要が...JR東海の新CMを鉄道ガチ勢が考察→座席の位置と包装から判明した事実がすごい

    Marque@組合オジ㌠ @speedbird028 オタクがチェックすると ①DE席が進行方向左側なので、この列車は上り列車 ②崎陽軒のシウマイ弁当(東京工場調製)をべてる 以上の2点から この旅客は、品川で崎陽軒のシウマイ弁当を購入して東京まで新幹線に乗車していると推定される。 急がないと東京到着までにべきれない pic.twitter.com/anH1ZGPFWz 2020-08-11 18:04:14

    シウマイ弁当を数分で完食する必要が...JR東海の新CMを鉄道ガチ勢が考察→座席の位置と包装から判明した事実がすごい
  • 「狂気じみてる…」北海道~鹿児島まで3泊4日で鉄道縦断ツアー 小田急トラベルが発売 | キャリコネニュース

    小田急トラベルのツアーが「狂気じみてる」とネット上で話題になっている。「北海道から九州まで!日列島鉄道縦断ツアー」というもので、北海道から電車を乗り継いで鹿児島まで行く3泊4日の旅だ。 行程は9月18日スタート。北海道・稚内のホテルに現地集合し、前泊をするところから始まる。翌朝6時20分に集合し、日最北端の線路である稚内駅(特急サロベツ)から旭川(ライラック)、札幌(北斗16号)、函館(はこだてライナー)、新函館北斗(はやて98号)、新青森(普通列車)を経て22時1分に青森駅に到着する。 「新幹線で車種や列車名の違うものに何度も乗り換えさせるとは」 青森市内のホテルに宿泊し、翌朝7時24分青森駅発の普通列車に乗り、新青森(はやぶさ10号)、盛岡(こまち10号)、仙台、福島(つばさ132号)、宇都宮(なすの272号)、大宮(MAXとき321号)、高崎(あさま613号)、長野(はくたか56

    「狂気じみてる…」北海道~鹿児島まで3泊4日で鉄道縦断ツアー 小田急トラベルが発売 | キャリコネニュース
  • 「ギリ間に合わんかった」果たして追いつけるのか?寝台特急のサンライズで下車して買い物中に発車してしまった話

    おーじ @semiexp_oji 今頃ベッドの上で通勤客見下ろしてるはずだったのに、なんでAMBITIOUS JAPAN聞いてるんだろう…(トオイメ 2020-08-06 22:15:19

    「ギリ間に合わんかった」果たして追いつけるのか?寝台特急のサンライズで下車して買い物中に発車してしまった話
  • 高輪ゲートウェイが話題ですが京都にはこんなにかっこよくて惚れ惚れするような駅名をもつ路線があります「JRは見習ってほしい」 - Togetter

    リンク randen.keifuku.co.jp 京都・嵐山の観光に、京都、四条大宮から嵐山、北野白梅町を繋ぐ、嵐電 京都・嵐山の観光に、京都、四条大宮から嵐山、北野白梅町を繋ぐ、嵐電 31 users 1664

    高輪ゲートウェイが話題ですが京都にはこんなにかっこよくて惚れ惚れするような駅名をもつ路線があります「JRは見習ってほしい」 - Togetter
    obsv
    obsv 2018/12/12
    関西は何処でも古い地名だらけでそれを無くそうなぞ露とも思ってない。東日本は古いものを軽視しすぎじゃないか?
  • 【徒歩で125 km】廃線になった三江線の全駅を死にそうになりながら記録してきた

    廃止となったJR三江線を、ライターのpatoが再び訪問!2018年3月末までの営業をもって惜しまれながらも廃線となったJR三江線の全駅を、patoが歩いて巡ります。島根県江津市・江津駅から広島県三次市・三次駅までの35駅、総歩行距離125km以上の道のりを、旅の記録にアプリ「駅メモ! - ステーションメモリーズ!-」と「駅メモ!おでかけカメラ」を使用しながらレポートします。(読了時間:40分) ※記事は『駅メモ! – ステーションメモリーズ!-』の提供でお送りいたします。 ■1日目 AM5:30 明け方の島根県江津市、江津駅からおはようございます。 時間は朝の5時30分。まだ夜が明けたばかりで少しばかり肌寒さを感じます。澄み切った空気と深い緑が大変心地よく、過ごしやすい気候とはこのことを言うのでしょうか。少しだけそよぐ風もなんとも心地よいものです。 さて、以前にもこうして早朝の江津駅に来

    【徒歩で125 km】廃線になった三江線の全駅を死にそうになりながら記録してきた
    obsv
    obsv 2018/06/05
    また行ったのかよ!喜んでいいのか哀れんでいいのか、何とも言い難いわ。
  • 140円のきっぷで2日かけて1,035km移動してみたら普通に地獄だった【年越し最長大回り】

    JRの運賃特例を利用した「大回り乗車」にライター・patoが挑戦。大晦日から元旦にかけての2日間しか開かれないという幻のルート「年越し最長大回り」に挑みます。改札内滞在時間は約35時間。140円のきっぷ一枚で1,035.4kmを移動する地獄のような行程を、旅の記録にアプリ「駅メモ!」を使用しながらレポートします。(読了目安時間:30分) ※記事は『駅メモ! – ステーションメモリーズ!-』の提供でお送りいたします。 この記事は2017年の年末から新年にかけて取材されました。もっと早く公開したかったのですが、編集部の手によって過酷な旅に駆り出されていましたので、桜の季節も過ぎたというのに公開が日になってしまいました。どうか1月4日くらいに読んでいる気持ちになってお楽しみください。 2017年12月31日 大晦日 4:37  JR北小金駅(千葉県) まだ真っ暗の早朝ですが、みなさんおはよう

    140円のきっぷで2日かけて1,035km移動してみたら普通に地獄だった【年越し最長大回り】
  • 日比谷線、車内BGMを試験導入 クラシック音楽で「より快適に」

    東京メトロが、日比谷線「13000系」車内でBGMを流す試みを始める。クラシック音楽やヒーリング音楽を放送し「より快適な車内空間を提供する」という。 東京メトロは1月24日、日比谷線「13000系」車内でクラシック音楽やヒーリング音楽を流す取り組みを始めると発表した。29日から日中時間帯の一部で試験導入する。通勤用列車で営業時間内にBGMを放送するのは、国内初の試み(同社調べ)。「より快適な車内空間を提供する」という。 イベント列車の運行時や車両点検時に使う車内スピーカーを活用する。対象区間は日比谷線中目黒駅~北千住駅間(東武スカイツリーライン内は放送しない)。「月の光」(クロード・ドビュッシー作曲)、「ノクターン」(フレデリック・ショパン作曲)などクラシック音楽の他、「朝風を開いて」(Mitsuhiro作曲)といったヒーリング音楽も流す。 29日から「当面の間運用する」という。利用者から

    日比谷線、車内BGMを試験導入 クラシック音楽で「より快適に」
    obsv
    obsv 2018/01/25
    満員電車に詰め込まれてもみくちゃにされながらヒーリング音楽なんて聞いたら、認知的不協和起こして余計にイラッとするかもな。
  • 日本の電車マジでヤバイ。 なんとしてもこの時間に乗る!という日本人の当..

    の電車マジでヤバイ。 なんとしてもこの時間に乗る!という日人の当事者意識が密集してる。 こんなにギュウギュウでも平然と乗ってやがる。 なんで一待たないの?って明確だよ 「いまを逃したら次はない」背水の陣の精神が日常生活に染み込んでるんだよ。 まいったな、サムライスピリッツを見つけちまったよ。 コレが日人か。 あいつらは常にいまを生きている。

    日本の電車マジでヤバイ。 なんとしてもこの時間に乗る!という日本人の当..
    obsv
    obsv 2017/12/02
    電車通勤による健康への影響を算出したらきっと莫大な経済損失になるぞ。この損失は一方的に労働者に押し付けられている。通勤による健康被害を企業に負担させたら一気に一極集中が解消するかもしれん。
  • 謎の青春18きっぷキセル協会とは!? - 温玉ブログ

    2015年の最初の青春18きっぷシーズンも終わってしまった。 厳密には2014年12月10日から2015年1月10日までの期間だったわけだけど、今年最初の18きっぷシーズンが終わったのには間違いがない。 青春18きっぷは5回分綴りなので、4回分も残していた僕は、かなり焦って使ったわけだけど、その時の話はBS@もてもてラジ袋の方でやると思うので聞いて欲しい。 さてさて、18きっぷを利用する時にいつも気になることがある。 18きっぷを利用したことのない人に説明すると、この切符にはハンコを押すところが5箇所あって、利用する日の最初の改札で、その一つに日付入りのハンコを押して貰う。その日付のあいだは改札でハンコを見せるだけでJR全線の乗り降りが自由になる。 だから自動改札機は一度も使わないわけだけど、今どきの主要駅はかなり自動化がされており、そういう駅は有人改札は隅っこのほうにひとつだけだ。 これ

    謎の青春18きっぷキセル協会とは!? - 温玉ブログ
  • 【台風18号】近鉄京都線の“ド根性”走行に絶賛の声 - IRORIO(イロリオ)

    台風18号の影響で、各地の交通機関が混乱する中、京都の近鉄京都線が男気あふれる対応をして絶賛されている。 障害物避け「パンタグラフを下げて」走行 近鉄京都線 高の原ー平城間で竹が垂れ下がりパンタグラフを下げて徐行運転 #近鉄京都線 — Offside_Trap-結 (@Offside_Trap) 2014, 10月 5 近鉄京都線、高の原~平城で竹が垂れ下がっているため、現場手前で停車しパンタグラフを下げて通過するとのこと。 — 環状201系 (@201Loopline) 2014, 10月 5 近鉄京都線では今朝、高の原~平城駅区間で線路にかかるように竹が垂れ下がっていたため、「現場手前で停車しパンタグラフを下げて通過」したという。 もしかすると他社の鉄道では、障害物を除けてから通常走行していたかもしれないが、近鉄京都線では男前な対応で障害を回避した。 車内は真っ暗、空調も消える パンタ

    【台風18号】近鉄京都線の“ド根性”走行に絶賛の声 - IRORIO(イロリオ)
  • 2ちゃんねるどっとこむ:続・鉄道会社経営者だけど何か質問ある?

    戻った。おにぎりすら売り切れているというのはどういうことだよといいたい。 281 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします Mail: 投稿日: 06/03/15 (水) 18:08:00 ID: CfiViBVG0 社長も気をつけてね。もし社内LAN経由で2ch見てるんだったら 社長の書き込み全部盗み見ることも可能だろうから この方法で社員一人クビにしたことあるしwww >>281 いやだから見てみても問題ないし。別に。 286 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします Mail: 投稿日: 06/03/15 (水) 18:11:00 ID: +Z4i1RBa0 ttp://japanese.simutrans.com/ こーいうゲーム得意だろうね >>286 それはゲーム。こっちはリアルA列車。失敗の代償は命。 287 名前: 以下、名無しにかわりましてVI

  • 対談:駆け抜けた半世紀・鉄道談義 - 毎日新聞

    obsv
    obsv 2014/01/02
    鉄道<テツ>はいいね。日本の生み出した文化の極みだよ。
  • 線路のシカに優しく JR東海の押し出し装置、効果上々:朝日新聞デジタル

    JR東海が、線路内に立ち入ったシカを外に押し出す衝撃緩和装置を特急車両の前部に取り付け、効果を上げている。 シカは狩猟者の減少などで増加中で、昨年度の衝突は同社管内の紀勢線などで635件に及んだ。衝突すると車両の破損や列車の遅れにつながる。 導入から約1年半。装置がない場合より、衝突による30分以上の遅れは減り、遅延時間も平均で約3分間短くなった。スポンジゴム製で、シカにも優しい対策のようだ。

    線路のシカに優しく JR東海の押し出し装置、効果上々:朝日新聞デジタル
    obsv
    obsv 2013/12/30
    ×線路の鹿に優しく→○鹿を跳ねる列車に優しく
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    obsv
    obsv 2013/04/13
    おもしろいw淡路島には電車通ってない。ちなみに、徳島も"電車"は走ってないんだぜ。だが、"淡路"には阪急電車走ってるんだぜ。混乱してきただろう?(笑
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    obsv
    obsv 2013/04/11
    これはその車両を閉鎖すべきだろ……無事に乗り切ったから良かったものの、事故が起きたら大問題になるぞ。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:京大生らが駅のホームから貨物列車に飛び乗る → 湖西線が1時間見合わせ

    1 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/08/24(水) 23:12:25.52 ID:qU/GKu17P ?PLT(12121) ポイント特典 <貨物列車>大学生3人が飛び乗り 湖西線を1時間止める 24日午後5時ごろ、大津市南小松のJR湖西線近江舞子駅で、ホームにいた男性客が「貨物列車に男性3人が飛び乗った」と駅員に通報した。同駅から約7キロ離れた北小松-近江高島駅間を走行中の松山発金沢貨物ターミナル行き貨物列車(21両編成)を停車させ、運転士が13両目の貨車にいる3人を発見。近くを走行中の富山発大阪行き特急「サンダーバード34号」を止め、3人を近江舞子駅に連れ戻した。滋賀県警大津北署が鉄道営業法違反容疑で事情を聴いている。 同署などによると、3人は京都大学の学生(20)など20~19歳の大学生で、高校の同級生。貨物列車が近江舞子駅に停車した際に乗り込んだといい、「滋賀県

    obsv
    obsv 2011/08/25
    情状酌量されないだろうから、賠償金が恐ろしいことになりそう。しかし京大生は変人気取ったバカがほんとに多いな。
  • 1