タグ

仕事と絵に関するobsvのブックマーク (1)

  • 「現場猫」のおかげで労災事故がわかりやすく広まった…ポップな絵だから伝わる危機管理の大切さ

    むへどるり @muhedoruri 現場猫は「茶化し」ではない。あらあゆる手段で人々に労災事例を知ってもらおうとした結果ちょっと可愛い絵柄になっただけで、あの絵の向こうにはたくさんの死者たちの無念がある。僕らは知らなければならない。 2022-08-29 19:05:51 むへどるり @muhedoruri 現場に出る人間は皆シリアスなテンションで労災事例を学習したことがある。だけどそれらの学習ビデオや画像はシリアスすぎて一般には全く広まらなかった。それを乗り越えたのが「現場猫」だった。 2022-08-29 19:13:59 むへどるり @muhedoruri 現場の人々による雑コラから始まり、うっかり原作者に認知され、消えてしまうかと思いきや「魂」の部分が原作者に理解されて公式化し、当に現場ポスターとして普及するだけでなくキャラクターとして広く認知されるに至った。労災というファクター

    「現場猫」のおかげで労災事故がわかりやすく広まった…ポップな絵だから伝わる危機管理の大切さ
    obsv
    obsv 2022/08/30
    “現場猫が流行ったことによって今まで全くしてなかった指差呼称をふざけながらもやるようになって実際に事故やミスがめちゃくちゃ減った。指差呼称の知名度も上がったことでやることにも抵抗が無くなった”
  • 1