タグ

仕事と自尊心に関するobsvのブックマーク (2)

  • ベーシックインカムはきっと面白い人の味方 - シロクマの屑籠

    ITが単純労働をい散らかした後にやってくること - orangeitems’s diary リンク先の文章は、ITが人間の仕事を奪っていった先に、労働や勤労の「権利」はどうなってしまうのか、を問うたものだ。人間の仕事がどんどんなくなり十分なベーシックインカムが普及したら、今度は「働く権利の喪失」という問題が浮上するのではないか、と書いている。 世の中には、「人間にしかできない仕事をすればいい」という人もいる。では、人間にしかできない仕事がいったいどこにどれだけあるというのか? 人類史は、効率化とそれによる仕事の消失を繰り返してきた。産業革命がインドの機織り職人を壊滅させたように、オートメーション化によって単純労働の正規雇用がすり減っていったように、これからもテクノロジーは人間から仕事を奪い続けるだろう。少なくとも、狭い意味での仕事についてはそう考えたくなる。 しかし、狭い意味での仕事に囚

    obsv
    obsv 2019/12/17
    “ほとんどの人間がベーシックインカムに養われる時代が来たとき、狭い意味での仕事をとおして自尊心を充たすよう特化してきた人は、自尊心の宛先を見失ってしまう。”
  • 自己肯定感の基本は「自分軸で生きること」 一流のリーダーたちに学ぶ、モチベーションの作り方

    自己肯定感の基 ムーギー・キム氏(以下、ムーギー):ただ、そんななかでも、やっぱり充実してる人の共通項ってあるわけですよ。 そういったことの共通点について、第5章では書かせていただいています。それが日のお話のコアな部分と被ってくるわけですけども、一言でいうと、どうやったら前向きのモチベーションに溢れる人生が送れるのかと。 これはね、ミリオンダラークエスチョンですよね。とくに日の場合、おもしろい調査結果があって。自己肯定感の低い国ランキングって、日が1位なんですよね。知ってました? びっくりでしょ? ちなみに韓国が2位で。つまり私なんか、どっちにいっても自己肯定感が低すぎる中でどうやってこんな自己肯定感が高まっちゃったかと。私好きで好きでね。自分のこと。っていうとブワーッと炎上するのでね、恐ろしいんですけれども。 (会場笑) でね、この5章では、自己肯定感が高すぎる人たちにバーってイ

    自己肯定感の基本は「自分軸で生きること」 一流のリーダーたちに学ぶ、モチベーションの作り方
    obsv
    obsv 2017/08/19
    "そこで共通してたのが、親に一番感謝してる教育法が、子どもの時から、「あなたは何をやりたいの?」「あなたは何が好きなの?」とひたすら聞かれてきた"
  • 1