タグ

名前とネタに関するobsvのブックマーク (7)

  • 役所「その名前はすでに使われています」

    「…といいますと?」 「隆という名前の方は既にこの世にいるんですよ。なので別の名前でお願いします」 「同じ名前だとダメなんですか?」 「法改正されましてね。昨年の10月からなんですよ」 息子の出生届を提出しに来た僕は、窓口の青年の説明に面らってしまった。 「うーん、じゃあ隆雄にしようかな」 「その方ももういますね」 「じゃあ隆治は?」 「少々お待ちください。………ああ、被ってますね。隆治123-ta-ka-321とかなら大丈夫そうですね」 「それ人の名前として変じゃないですか?」 「最近は結構こういったお名前つける方も多いですよ。もしあれでしたら広辞苑貸し出してますんでお名前は後でも結構ですよ」 ここから先は考えてない 5年前くらいにショートショート作家目指してたとき思いついた設定ふと思い出したから書いてみた パクッていいよ。なんか賞取ったら賞金半分ちょーだいね ていうか既に星新一とか筒

    役所「その名前はすでに使われています」
  • 読めたらあなたも立派な大阪人!-大阪の難読地名10選 - 昭和考古学とブログエッセイの旅

    まけもけさんのブログのコメントを、この場をお借りして、敢えて泉州弁でコメントします。 www.gw2.biz だんじりでうぉーの地域で生まれ育った泉州人やけど、ワシ吹田も交野も読めるで~。 まけもけさんは難読地名の説明が面倒くさいとのことなので、ほなそのネタありがたく頂戴しますと代わりに私がコテコテに説明します。 大阪府の北部に、「吹田」という場所があります。 吹田は「すいた」と読みます。 大阪大学や関西大学などの有名大学のキャンパスもあり、大阪万博が行われた会場でもあります。 大阪なのに大阪らしいコテコテさがさほどなく、環境も良く交通の便も良好な、住むにはかなり快適な地域でもあります(ただし家賃は高め)。外来者の割合も高く、大阪といえば大阪なんだけどちょっと大阪っぽくないよねオーラをまとう大阪。タバコの銘柄風に一言で表現すると、大阪スーパーマイルド。 吹田駅も各駅しか止まらないせいか、空

    読めたらあなたも立派な大阪人!-大阪の難読地名10選 - 昭和考古学とブログエッセイの旅
  • 県名市名イニシャル表記で最も匿名性が高いのはS県K市

    ・都道府は県と区別する・ヘボン式 1位:S県K市(18市) S県は5県存在し合計94市を擁する最大勢力。18市のうち半数がひらがなのS県に所在する。砂丘じゃない方のS県には無い。 2位:K県K市(13市) K県も5県あり全イニシャル中2位の71市を占める。1〜4市ずつ5県すべてに存在する。 2位:I県K市(13市) I県は3県で,所属市数もS,K,N,Aに次ぐ5位(57市)とそこまで多くないがK市への寄せにより2位タイ。ここまでK市ばかりだが,全国で129市と2位のS市(86市)を大きく引き離しているため仕方ない。 4位:S県S市(12市) ひらがなのS県が7市を占める。あとは長いS県に4市とローマ字のS県に1市。 5位:A県T市(11市) A県(N県)のスタンドプレー(9/11)。豊率も高い(4/11)。季節のA県にはない。 5位:N県S市(11市) 所属市数3位の意地を見せた形か。4県

    県名市名イニシャル表記で最も匿名性が高いのはS県K市
  • 姉をとめたい

    ながらく独身だった姉が40にして結婚がきまり、 すぐに子どもができた。 それは喜ばしいことなんだけど、名前をキラキラネームというか、 なんていうか、微妙ネームなんだけど「シャチ」にしたいと言っている。 『シャチって、動物の種類じゃん、やめときなよ』って言うと、 「昔の人で、ウシとかいたでしょ?シャチだって変じゃないよ?」 とこうおっしゃる。 いくら弟が言っても止める気配がないので、増田で意見を募って、 姉に見せたいと思う。 屈託のない意見をお願いします。 ちなみに、来月頭に出産予定で、性別は男の子だそうです。 ----- <追記> たくさんのご意見ありがとうございます。 漢字の質問がありましたが、カタカナで「シャチ」が第一候補だそうです。 <追記2> いじめられるという意見、すごくわかります。 ただ、姉に言っても、 「そのいじめをはねのけるような、強い子にならなくてはいけない」 と言うので

    姉をとめたい
  • 47都道府県の県名の由来wwwwwwwwwwww:暇つぶしニュース

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 11:49:23.98 ID:ResU4l/Y0 まず北海道 昔は蝦夷(えぞ)と呼ばれたが、 明治時代になると蝦夷の音読の「カイ」に「北」と、東海道にならって「道」をつけ北海道とした 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 11:49:50.16 ID:K09eW3E20 期待してる 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 11:50:12.04 ID:X14NgAyK0 いいね 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 11:50:19.15 ID:ResU4l/Y0 次青森県 江戸時代、津軽藩が現在の青森に港を開いた。このあたりは松林が 青々と広がっていたため、この港を青森と呼んだ 6:以下

    obsv
    obsv 2012/08/20
    大阪と佐賀の語源が同じとは面白い。横須賀も同じかな。
  • 県名と県庁所在地が違うのはなぜ

    47都道府県の中には、県名と県庁所在地名が同一のものと、違うものがあ る。これには明治政府のはっきりとした意図があった。 まず、何も書いていない日地図を配った。 発問1 日の都道府県の中には、県の名前と県庁のある町の名前が同じものがありますね。例えば静岡県なら静岡市に県庁がありますね。その他にはどうですか。ちょっと地図を見てみましょう

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「市の名前、売ります」 破綻寸前の泉佐野市…大阪 - ライブドアブログ

    1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/03/21(水) 15:08:27.60 ID:???0 財政破綻一歩手前の大阪府泉佐野市は、新たな歳入確保策として、企業から広告料をもらう代わりに市の名称を企業名や商品名に変更する自治体名の命名権(ネーミングライツ)売却に乗り出すことを決めた。 契約期間は1〜5年で、国内外の企業を対象に6月から11月末まで募集、広告額は企業から提案してもらう。名称変更は市議会過半数の賛成で可能だが、市民からの反発も予想される。 自治体名の命名権が売却されるケースは総務省でも「聞いたことがない」 (市町村体制整備課)という。 計画では、市の名称のほか、香川県の「うどん県」のような愛称の命名権も売却。 また、市役所庁舎や、市道の通称も売却対象とし、市職員が着用する制服などへの 企業広告も募る。企業の誘致による、雇用創出や税収アップも期待している。 http

    obsv
    obsv 2012/03/22
    そもそも市の名前は市の所有物と言えるのか?実生活上の影響以前に法的に問題がありそうな気がする。だが何よりも、アイデンティティである自らの名前を金に変えることそれ自体がおこがましい。
  • 1