タグ

大阪とトラブルに関するobsvのブックマーク (2)

  • 赤穂民報|元市民病院脳外科医 転職先でも医療トラブル 透析治療せず患者死亡か

    医療過誤を含む複数の医療事故に関与して2021年8月に赤穂市民病院を依願退職した40代男性医師を採用した医療法人医誠会(大阪市北区)が5日、必要な透析治療を行わずに患者を死亡させたとして、遺族から慰謝料など約4960万円の損害賠償を求める民事訴訟を起こされた。 訴状によれば、同医師が「入院理由の確認を怠った」ことなどで患者への透析治療が実施されず、入院から4日後に死亡したという。 訴状などによると、死亡したのは大阪府内の男性(当時90歳)。腎臓に慢性的な疾患があり、同法人が運営するクリニックで週3回の人工透析を受けていた。透析予定日だった昨年1月7日、新型コロナ検査で陽性となり、クリニックと同系列の医誠会病院(大阪市東淀川区、当時)の救急外来に搬送された。 クリニックからは患者が透析を必要としている旨がファクスで送られていたにも関わらず、初期対応した同医師は「どういう適応で入院との判断とな

    obsv
    obsv 2024/02/10
    そもそも一発アウトレベルの医療事故やらかしてるのに、こんなに医療ミス繰り返して何故免許剥奪にならないのかが謎。医師不適格間違いないと思うが、そういう規定が無いなら制度の不備だよ。
  • 大阪の女子大生殺害 死亡の男、別の住人と騒音トラブル

    大阪府大東市のマンションの一室で住人の女子大生が殺害された事件で、被害者の吉岡桃七(ももな)さんは平成30年春に大阪産業大(大阪府大東市)に入学したのを機に現場マンションに入居していた。京都府京丹後市出身で、大学ではサッカー部のマネジャーを務めており、同級生の女性(21)は「悪口とか愚痴を言わない、相手のことを考える子だった」。最近も連絡を取り、「緊急事態宣言が明けたらドライブに行きたいねと話していた。信じられない、何で桃七が…」と涙を流した。 一方、吉岡さんを殺害した疑いがある嘉(かもと)悟社員は、同府吹田市に社のあるビルメンテナンス会社に所属。派遣先を転々としていたとみられ、現場マンションには約5年前から住んでいた。吉岡さんとの接点は確認されていないが、吉岡さんは周囲に「マンション内で怒鳴り声が聞こえて怖い」と漏らしたこともあった。 最近まで嘉社員の隣に住んでいた20代男性も4月

    大阪の女子大生殺害 死亡の男、別の住人と騒音トラブル
  • 1