タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

意識と道徳に関するobsvのブックマーク (1)

  • 道徳の貯金箱(橘玲著「朝日ぎらい」より) | 専門分野と弁護士費用の疑問に答えます

    最近は(昔からかもしれませんが),差別的あるいは反道徳的と捉えられかねない言論があると,マスコミ等が挙って一斉にその言論を叩き,さらにはその言論とは無関係な発言者の人格に対する攻撃・非難まで加えるのをよく見聞します。その言論の趣旨を正しく捉えたうえで,きちんと理由を示して言論批判するのであればいいのですが,なかには,その言論の文脈を無視し,一部の言葉を抜き出して言論の趣旨を勝手に曲解して非難するものも少なからず見られます。 差別的あるいは反道徳的(と見られる)言論が許されるとは言いませんが,そのような言論もそれなりの理由に基づいている場合もありますし,また,言論の趣旨が正しく伝わっておらず誤解されている場合もあるかもしれません。その言論の発言者は,自らの正義感に基づいて発言しているでしょうから,頭ごなしに批判されても納得できず,批判者に対し反感や憎悪を抱くだけです。大勢から集中攻撃を受けれ

    obsv
    obsv 2021/04/12
    “何故,社会全体がこれを一斉に批判する空気に支配されるのか〜という疑問ですが,その答えは,誰しもが無意識のうちに「道徳の貯金箱」を満たしたいという気持ちに駆られているということではないか”
  • 1