タグ

政治と2chと軍事に関するobsvのブックマーク (3)

  • 陸軍士官学校や海軍兵学校を出たエリートが、なぜ太平洋戦争で無謀な戦いをしたのか? : 哲学ニュースnwk

    2012年07月27日20:00 陸軍士官学校や海軍兵学校を出たエリートが、なぜ太平洋戦争で無謀な戦いをしたのか? Tweet 1: ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/07/26(木) 13:37:34.68 ID:g0jjll5B0● (17)いざ、江田島・海軍兵学校 1944(昭和19)年の秋は、まだ空襲がなかった。 海軍兵学校のあった広島県・江田島の湾に夕日が沈むころ海に沿った練兵場に円陣を作る。 内側に1号生の74期、外側には2号生の75期、 3号生の私たち76期がすれ違うように回りながら軍歌演習が始まる。 よく歌ったのは日清戦争がテーマの「如何[いか]に狂風」だった。 海軍や海軍兵学校について書かれたは数知れない。 よって、戦後生まれでありながら私より兵学校事情に詳しい方がいたりもする。 この日ばかりは先輩を殴り放題の「棒倒し」や、いつも失神寸前になる「甲板掃除」など、

    陸軍士官学校や海軍兵学校を出たエリートが、なぜ太平洋戦争で無謀な戦いをしたのか? : 哲学ニュースnwk
    obsv
    obsv 2012/07/27
    「東大を出たエリートが、なぜ安全対策が不十分な原発を作って爆発させたのか。」 内輪受けだけが重視される、閉鎖的な組織体系を作ってるからじゃないか?本質的には、日本人のコミュニティ形式に問題がありそう。
  • オスプレイって何が危険なの?真面目に教えてよ

    ■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343082335/ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 07:25:35.30 ID:OWFuhjfk0 とりあえずホモネタ禁止で。 何が危険なんだ? 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 07:27:40.74 ID:d8IVa3w50 操縦が難しいだけ 短期間に二機おちたから騒がれてる オスプレイが撤収した場合に再配置されるバートルは比較にならないほど 墜ちてるが報道されないからみんな知らない 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 07:32:15.58 ID:OWFuhjfk0 >>5 操縦が難しいのか。それはそれで危険な要因ではあ

    オスプレイって何が危険なの?真面目に教えてよ
    obsv
    obsv 2012/07/25
    やはり数字で比較しないとわからないことって多いな。追風中の離着陸事故の対策をしてくれれば配備に問題はなさそうだ。
  • 歴史上間違いなく「正義VS悪」の戦いってある?:哲学ニュースnwk

    2012年02月20日20:00 歴史上間違いなく「正義VS悪」の戦いってある? Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/20(月) 12:37:30.15 ID:ob+pjFY10 誰の目から見ても明らかなような 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/20(月) 12:41:45.38 ID:ImDBpuekO 正義や悪という概念は普遍的なものでないからありえない 8: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/02/20(月) 12:40:21.03 ID:kvIVKzTF0 マジレスすると清教徒革命 清教徒革命 狭義には1641年から1649年にかけてイングランド・スコットランド・アイルランドで起きた内戦・革命である。 広義には1638年の主教戦争から1660年の王政復古までを含み、 「大反乱」「三

  • 1