タグ

社会と2chと法律に関するobsvのブックマーク (5)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : "DL刑罰化したのに"…「音楽離れ」加速 、約7割が音楽に使うお金「0円」 - ライブドアブログ

    "DL刑罰化したのに"…「音楽離れ」加速 、約7割が音楽に使うお金「0円」 1 名前: マンチカン(埼玉県):2012/11/03(土) 19:59:37.90 ID:jVek7kZfP 1日、音楽ダウンロードの利用に関するアンケート調査の結果が発表され、ネット掲示板上で話題になっている。このアンケートは、ネットリサーチを行う「マイボイスコム」が発表したもので、音楽ダウンロードの 利用経験者数や頻度、1ヶ月あたりの音楽にかける金額などが細かく集計されている。 今回のアンケート結果では、音楽ダウンロードの利用経験、頻度がともに減少傾向にあると伝えており、1ヶ月あたりの音楽にかける金額についても「0円」という回答が実に68.6%を占めた。 今年の10月から施行された「違法ダウンロードの刑事罰化」により、音楽コンテンツの売上げ動向が 注目されていた今回の調査だったが、蓋を開けてみれば、音

    obsv
    obsv 2012/11/04
    生活必需品でも無いのに、独占して値段つり上げて売れる訳が無い。一方で海外勢はネットで無料でプロモーションして裾野を広げてるのに。
  • すき家「アルバイトは労働者ではない」

    ■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344086567/ 1 : コーニッシュレック(神奈川県):2012/08/04(土) 22:22:47.88 ID:G5C18xfM0 ?PLT(12000) ポイント特典 首都圏青年ユニオン : ゼンショー(すき家)が東京高裁で四度目の敗訴 2012/08/03 首都圏青年ユニオンの山田です。 先日7月31日に、牛丼・すき家を経営する株式会社ゼンショーが首都圏青年ユニオンとの 団体交渉を拒否した事件の高裁判決が出ました。 ゼンショーは「アルバイトは労働者ではない」 「首都圏青年ユニオンは労働組合ではない」という 独自の主張をし、 都労委命令、中労委命令では、ユニオンとの団体交渉に 応じるよう命令が出ました。 その中労委命令を不服とし、命令を出した国を相手に東京地裁でゼンショーが原告とな

    すき家「アルバイトは労働者ではない」
    obsv
    obsv 2012/08/05
    アルバイトを個人事業主とか労働者では無いとか言い張るクズ企業。この言い分が通ると日本の労働環境が本気で崩壊する。社会の癌。裁判所さん、是非とも叩き潰してやってください。
  • 大津のイジメの裁判について、法的視点で適当に解説する

    ■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342598689/    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/18(水) 17:04:49.41 ID:jL2R1Prm0 まあ、何が争点になるかってことで 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/18(水) 17:07:25.48 ID:jL2R1Prm0 ・加害者自身は ①民法709条で不法行為責任の問題 ②712条で責任能力の問題 712条において責任能力が認められない場合 ・加害者の保護者が ③民法714条における監督責任の問題 712条において責任能力が認められる場合 ・加害者の保護者が ④民法714条を類推適用して監督責任の問題 ※なぜ714条に拘るかと言えば、 今回のような事案では加害者自身には支払

    大津のイジメの裁判について、法的視点で適当に解説する
  • “辞めさせない”ブラック企業への対処法は「とにかく退職届を出して出社しないこと」らしい : 暇人\(^o^)/速報

    “辞めさせない”ブラック企業への対処法は「とにかく退職届を出して出社しないこと」らしい Tweet 1:@@@ハリケーン@@@φ ★:2012/05/05(土) 09:34:10.39 ID:??? 4月26日、NHKの『クローズアップ現代』で「会社を辞めさせてくれない」新たなブラック 企業の手口が放送され、大きな反響を呼んだ。同番組によると、社員が「辞めたい」と 思っても、退職届を受理しなかったり、懲戒免職にしたりするケースが頻発しているという。 なぜ、辞めたくても辞められないのか。ひとつには会社と交わした「誓約書」の存在がある。 ・歯科助手のCさん(女性)は、半年も前に退職を申し出たのに、病院側が「あなたは “無期限契約”。誓約書へのサインもしているし、勝手には辞められない」と退職を認め なかった。 ・美容室を辞めようとしたDさん(女性)の場合は、会社の就業規則にある「退職届の 申し出

    “辞めさせない”ブラック企業への対処法は「とにかく退職届を出して出社しないこと」らしい : 暇人\(^o^)/速報
  • 自民党が発表した『日本国憲法改正草案』がヤバすぎだと話題に 一体どこの北朝鮮なのか - hogehoge速報

    1 : はくちょう座X-1(岡山県) : 2012/04/28(土) 06:55:11.23 ID:EPOCRLvw0 ★「国民の基的人権は国家が自由に剥奪できます」という自民党改憲案のトンデモ内容まとめ http://togetter.com/li/294319 自民党の改憲草案が北朝鮮じみていて、失笑すらわいてこなかった。特に国民の権利に関する条項が酷すぎる。 以下、列挙してみよう。(続 hiroujin 2012/04/27 21:40:15 続)現行憲法「第12条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを 保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを 利用する責任を負ふ。」(続 hiroujin 2012/04/27 21:40:37 続)自民改憲案「第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び

  • 1