タグ

経済と2chに関するobsvのブックマーク (32)

  • http://kabooo.net/archives/44476579.html

    http://kabooo.net/archives/44476579.html
  • http://kabooo.net/archives/44476583.html

    http://kabooo.net/archives/44476583.html
  • アベノミクスがどれくらい深刻な大失敗か説明する : 大艦巨砲主義!

    引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1416240274/ 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/18(火) 01:04:34.87 ID:CAcb4Xp50.net 以前このようなスレを立てた者です 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/18(火) 01:05:07.17 ID:1tRVSNB20.net 増税しなかったら良かっただろ 6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/18(火) 01:05:53.77 ID:GMVfBXJU0.net 他に代替案あんのっと 7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/18(火) 01:06:01.96 ID:CAcb4Xp50.net 日発表されたGDP速報値がマイナス1.6とな

    アベノミクスがどれくらい深刻な大失敗か説明する : 大艦巨砲主義!
  • 【悲報】日本は今後スタグフレーションに陥ります : 哲学ニュースnwk

    2014年10月06日08:00 【悲報】日は今後スタグフレーションに陥ります Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 21:25:50.78 ID:21FSS0J70.net 立ったら書く 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1412511950/ 言うほどヒトラーって世界最大の悪か? http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4754863.html 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 21:26:50.80 ID:21FSS0J70.net 誰も経済の事とか興味無さそうだけど頑張って書く ていうか厳密に言うと既にスタグフレーション入りしてる 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 20

    【悲報】日本は今後スタグフレーションに陥ります : 哲学ニュースnwk
  • 資本主義がどうおかしいのかについて話す : 大艦巨砲主義!

    引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392567840/ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/17(月) 01:24:00.62 ID:HIEIbK3t0 主に金融方面について語る 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/17(月) 01:25:54.09 ID:HIEIbK3t0 修正資主義がどうとか、社会主義がどうだとか共産主義がどうだとか そういう、いくつかある大きなシステム同士の比較論じゃなくて 単純に、現代の修正資主義の歪みについて話すわ どうしたら金持ちになれるのかのヒントも色々説明する 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/17(月) 01:28:16.60 ID:HIEIbK3t0 まず、お金って

    資本主義がどうおかしいのかについて話す : 大艦巨砲主義!
  • 竹中平蔵 「若者には貧しくなる自由がある。貧しさをエンジョイしたらいい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    竹中平蔵 「若者には貧しくなる自由がある。貧しさをエンジョイしたらいい」 1 名前: オセロット(埼玉県):2012/12/01(土) 18:35:27.81 ID:baFyfjX9P 私が、若い人に1つだけ言いたいのは、「みなさんには貧しくなる自由がある」ということだ。「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。その代わりに貧しくなるので、貧しさをエンジョイしたらいい。ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」と。 以前、BS朝日のテレビ番組に出演して、堺屋太一さんや鳥越俊太郎さんと一緒に、「もっと若い人たちにリスクを取ってほしい」という話をしたら、若者から文句が出てきたので、そのときにも「君たちには貧しくなる自由がある」という話をした。 http://toyokeizai.net/articles/-/11927?page=2 3 : 黒(やわらか銀行):2012/

    竹中平蔵 「若者には貧しくなる自由がある。貧しさをエンジョイしたらいい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    obsv
    obsv 2012/12/02
    選択の自由なんてあるんかね?皆与えられた環境の中で最適な選択をしてるだけだよ。むしろ人口減少と高齢化と経済停滞で幸せになる足を引っ張られる若者というのが現実。そして成功と努力は比例関係では無いからな。
  • 昔はスーパーマーケット、18時で閉まってたんだよな。 | ライフハックちゃんねる弐式

    239 :名無しさん@涙目です。(西日):11/08/03 09:59 ID:Z21Swqk/0 たとえば昔スーパーマーケットってさ、6時で閉店してたんだよ 正月も5日までは休みだったのだよ 301 :名無しさん@涙目です。(栃木県):11/08/03 10:10 ID:8XuY7scm0 >>239 今思えばそのころはまともだったな。 そのスーパーの話を例に取ると 夜6時で閉店するのが当たり前の社会 ↓ がんばって夜7時まで営業しますというスーパーが出てきて繁盛する ↓ ならばうちは8時までという店が出てきて繁盛する ↓ 24時間営業のスーパーが出てくる ↓ 営業時間では他店との差がつけられなくなったので、安さで勝負する ↓ 人件費を削減するために少ない社員に大量の仕事をやらせるようになる ↓ 他店もそれに追従し、安さでも差がつけられない段階に達する ↓ 販売品目の増加、独自仕入れル

    obsv
    obsv 2012/11/27
    規制は過剰だったり偏向してたりすると不都合だが、社会をうまく回すにはやっぱり必要だ。
  • 会社が倒産する心配が限りなく0に近い日本企業って三菱商事、三井物産、トヨタ自動車、NTTドコモ、電通以外ある? : 哲学ニュースnwk

    2012年11月07日14:30 会社が倒産する心配が限りなく0に近い日企業って三菱商事、三井物産、トヨタ自動車、NTTドコモ、電通以外ある? Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/11/06(火) 21:44:23.69 ID:0 電機メーカーも電力会社も銀行もいつ何が起こってもおかしくないけど この5社は一生安泰だと思うわ 2: 名無し募集中。。。羊スト:2012/11/06(火) 21:44:56.81 ID:0 NHK 3: 名無し募集中。。。:2012/11/06(火) 21:45:11.78 ID:0 少し前までこれらのさらに上に東京電力がいた 4: 名無し募集中。。。:2012/11/06(火) 21:46:10.19 ID:0 あーNHK忘れてた 9: 名無し募集中。。。:2012/11/06(火) 21:46:56.68 ID:0 ちょっと前なら自信満々に任天堂

    会社が倒産する心配が限りなく0に近い日本企業って三菱商事、三井物産、トヨタ自動車、NTTドコモ、電通以外ある? : 哲学ニュースnwk
    obsv
    obsv 2012/11/07
    つぶれない企業なんて存在しないだろ。商社金融や報道広告も日本経済が収縮すれば過当競争でつぶし合いになる。公営企業だって経営不振が続けば整理淘汰される。
  • 電機メーカー勤めだが今後が怖い

    ■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1351829764/ 1 名前:1:2012/11/02(金) 13:16:04.29 ID:Ukbu7Gqy0 月ごとに知らされる下方修正のおしらす。 毎月減る残業の天井部分etc 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 13:17:36.75 ID:0iIP0P5MP 今スレを建てたように、サボってるからだろ。      4 名前:1:2012/11/02(金) 13:18:33.88 ID:Ukbu7Gqy0 >>2 今日は文化の日の前倒しでお休みなのだよ。 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 13:18:11.13 ID:qu6WF8VFP まぁね テレビもパソコンもスマホもタブレッ

    電機メーカー勤めだが今後が怖い
    obsv
    obsv 2012/11/03
    家電壊滅で関西経済がヤバい。重電メーカーは安定してていいな。
  • U-1速報 : 「日本が正しくとも中国の要求は無条件に受諾するべきだ」 経団連会長が日本政府に領土問題での妥協を要求

    2012年09月29日18:30 「日が正しくとも中国の要求は無条件に受諾するべきだ」 経団連会長が日政府に領土問題での妥協を要求 mixiチェック Tweet 1:かじてつ!ρ ★:2012/09/28(金) 11:12:42.63 ID:???P ○首相の「妥協せず」発言、経団連会長が批判 【北京=幸内康】北京を訪問中の経団連の米倉弘昌会長は27日、野田首相がニューヨークで尖閣諸島の国有化を巡り、中国に妥協する考えがないことを示したことに対し、「自分たちに問題がなくても相手が問題と言っていることを解決するのがトップの役割。そのようなことは言ってもらいたくない」と批判した。 米倉会長は27日、日中友好7団体の代表らとともに中国の賈慶林(ジアチンリン)人民政治協商会議(政協)主席らと北京市内で会談した後、記者団に答えた。 □ソース:読売新聞 http://www.yomiuri.co.

    obsv
    obsv 2012/09/29
    これを売国奴と言わずして誰を売国奴と言おうか。利益の為に国すら売り飛ばすつもりか。
  • 気になったから韓国経済を調べてみたけど

    ■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1348618516/ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 09:15:16.07 ID:yqZSMe+P0 「ざまあ」と思う気すら起きないほど気の毒になったわ…… どこのSFのディストピアだよあの国。 そりゃ自殺率も世界一になるわ。 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 09:19:08.57 ID:y1mrzrlr0 実際はそこまでやばくはないだろ 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 09:19:21.57 ID:yqZSMe+P0 >>4 想像を絶するほどヤバイ 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/

    気になったから韓国経済を調べてみたけど
  • 韓国がスタグフレーションに突入したことが判明。アジアで最も深刻に

    ■編集元:ニュース速報板より「韓国がスタグフレーションに突入したことが判明。アジアで最も深刻に」 1 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/10/24(月) 09:59:43.63 ID:UM1+5fQo0 ?PLT(19361) ポイント特典 韓国の今年の物価上昇率が経済成長率を追い越すだろうとの見通しだ出た。 経済成長率と物価上昇率が逆転する現象は、韓国がインドと並んでアジアで最も深刻だった。 23日、国際金融センターと証券業界などによると、モルガンスタンレーをはじめ国内外の10の主要投資銀行が予測した韓国の今年の経済成長率は9月末現在、平均3.7%で、物価上昇率予測値である4.3%より0.6ポイント低かった。 今年、韓国の半期別の経済成長率は、第1四半期に4.2%、第2四半期に3.4%だったが、第3四半期は3.4%前後になると予想されている。 半面、消費者物価上昇

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:シャープ 自力再建困難 死亡秒読み

    1 サバトラ(埼玉県) 2012/08/06(月) 13:40:59.05 ID:Na4cD63lP ?PLT(12000) ポイント特典 焦点:遠のくシャープの自立再建、強まる銀行・鴻海の圧力 [東京 6日 ロイター] 業績悪化に歯止めのかからないシャープ(6753.T: 株価, ニュース, レポート)は、自立再建の道が狭まりつつある。1兆円を超える負債を抱えて金融機関からの圧力が強まる一方、提携相手の鴻海精密工業(2317.TW: 株価, 企業情報, レポート)は出資比率の引き上げを虎視眈々と狙っている。 銀行の管理下か、台湾メーカーの傘下か、このまま再生の道筋を示せなければ、シャープは窮地の選択を迫られる可能性がある。 <CB償還で救済シナリオ始動> 2012年4―6月期の決算発表が目前に迫った7月下旬、大阪社のシャープの奥田隆司社長は東京に出張し、主要取引銀行を訪れた。

    obsv
    obsv 2012/08/06
    これは助からんかもねぇ。家電総崩れだな。
  • 【悲惨】シャープ 従業員5千人リストラへ 昭和25年以来の削減 : 暇人\(^o^)/速報

    【悲惨】シャープ 従業員5千人リストラへ 昭和25年以来の削減 Tweet 1: コドコド(dion軍):2012/08/02(木) 07:25:18.81 ID:fdqR8UC70 シャープ 従業員5千人削減へ 8月2日 6時41分 大手電機メーカーを取り巻く経営環境が厳しさを増すなか、シャープは、主力の液晶やテレビの事業で 業績の悪化が続いていることから、今年度中に従業員を5000人削減する方針を固めました。 シャープが従業員を削減するのは昭和25年以来、62年ぶりのことです。 シャープは、主力の液晶やテレビの事業の不振で、昨年度、過去最大の赤字を計上したのを受けて、 台湾の大手電子機器メーカーと資提携し、経営の立て直しを進めています。 しかし現時点では、業績の悪化に歯止めがかかっていないとして、国内と海外で合わせて5万7000人いる 従業員のうち、およそ5000人を早期退職の募集な

    【悲惨】シャープ 従業員5千人リストラへ 昭和25年以来の削減 : 暇人\(^o^)/速報
  • 日本って何でこんなダメな国になっちゃったの?(´・ω・`):哲学ニュースnwk

    1:名無し募集中。。。:2012/07/12(木) 20:45:45.91 ID:0 年間自殺者3万人超え 20代の非正規雇用率が半数 少子高齢化 もう完全に詰んでるよね 3: 名無し募集中。。。:2012/07/12(木) 20:49:18.83 ID:0 何でこんなに酷くなるまで放置したんだろう もう手遅れだろ 4: 名無し募集中。。。:2012/07/12(木) 20:49:52.43 ID:0 デフレ脱却なくして財政再建なし!日銀法を改正し白川をクビにしろ! 85: 名無し募集中。。。:2012/07/12(木) 21:28:24.93 ID:i >>4で答えが出てるな これが全てだよ 日銀のデフレターゲットには散々苦しめられたからな 13: 名無し募集中。。。:2012/07/12(木) 20:52:50.35 ID:0 ここ10年でガクッときたな 日

    obsv
    obsv 2012/07/18
    財政政策の迷走と旧態依然としたシステムへの固執・延命に原因があると思う。ある意味我慢できているうちは余裕があると言えるかもしれないが、日本人に根本的な変革をする力があるとも思えない。
  • 共産主義がなんで駄目なのか教えて : 哲学ニュースnwk

    2012年07月14日21:00 共産主義がなんで駄目なのか教えて Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 13:46:55.64 ID:cnlHYrLU0 お願いします 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 13:47:19.27 ID:7gHuZUKT0 みんなが努力しなくなる 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 13:48:00.49 ID:j2L7NjTf0 俺たち資家が富を独占出来なくなる 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 13:48:04.95 ID:TUxRO/tV0 共産主義を真に実行できる社会なら そもそも共産主義を推し進める必要が無いから 24: 以下、名無しにかわりましてVIPが

    共産主義がなんで駄目なのか教えて : 哲学ニュースnwk
  • 日本ってもう昔のバブルの時みたいに景気って良くならないの? : 哲学ニュースnwk

    2012年06月17日20:00 日ってもう昔のバブルの時みたいに景気って良くならないの? Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/06/17(日) 09:27:10.93 ID:0 なんか暗い話題ばっかりなんだけど景気良くならないの? 2: 名無し募集中。。。:2012/06/17(日) 09:39:59.55 ID:0 政権交替以降新たな景気対策してない上に円高も放置してる状況で 増税したんじゃ上向く要素がないんじゃね 131: 名無し募集中。。。:2012/06/17(日) 11:34:35.67 ID:0 >>2 ネットでよく見るこの批判がテレビや新聞で全くなされない時点で日は終わってるよ 3: 名無し募集中。。。:2012/06/17(日) 09:40:51.71 ID:0 世界中でブラジルの次に景気が良いのが日 35: 名無し募集中。。。:2012/06/17(日)

    日本ってもう昔のバブルの時みたいに景気って良くならないの? : 哲学ニュースnwk
    obsv
    obsv 2012/06/18
    公共事業とインフレターゲットで本当に景気上向くのか?何が真実やらもうわからん。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : CDが売れず「音楽事務所」ビジネスの終焉 ミスチル解散の危機 - ライブドアブログ

    1 名前: ウォルフ・ライエ星(埼玉県):2012/04/14(土) 22:54:08.94 ID:anu6ALlzP CHEMISTRYやSEX MACHINEGUNSが活動休止を発表するなど、最近も音楽業界からは暗いニュースばかりが聞こえてくる。活動休止が相次ぐ背景には、CDやダウンロード販売の不振による「音源不況」があるのは言うまでもないが、ここにきて「音楽事務所というビジネスモデルが崩壊しつつある」との指摘も出てきた。 「小林幸子のような個人事務所は別ですが、複数のバンドや歌手を抱える音楽事務所はどこも経営状態が悪化しているんです。バンドが活動を休止するのは、メンバーに十分に給料が払われていない、というケースがほとんど。CD等の印税収入があるからという理由で、メンバーの基給は10万円以下に押さえられていることが多いのですが、いまやCD売り上げの激減で年収100万円前後のバンド

    obsv
    obsv 2012/04/16
    ネットの台頭と搾取的音楽ビジネスの横行のせいだと思うが、もともとCDは高すぎたよ。だが、ここ数年心に残る曲が少ないのは自分に問題があるのか作り手に問題があるのか……
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「市の名前、売ります」 破綻寸前の泉佐野市…大阪 - ライブドアブログ

    1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/03/21(水) 15:08:27.60 ID:???0 財政破綻一歩手前の大阪府泉佐野市は、新たな歳入確保策として、企業から広告料をもらう代わりに市の名称を企業名や商品名に変更する自治体名の命名権(ネーミングライツ)売却に乗り出すことを決めた。 契約期間は1〜5年で、国内外の企業を対象に6月から11月末まで募集、広告額は企業から提案してもらう。名称変更は市議会過半数の賛成で可能だが、市民からの反発も予想される。 自治体名の命名権が売却されるケースは総務省でも「聞いたことがない」 (市町村体制整備課)という。 計画では、市の名称のほか、香川県の「うどん県」のような愛称の命名権も売却。 また、市役所庁舎や、市道の通称も売却対象とし、市職員が着用する制服などへの 企業広告も募る。企業の誘致による、雇用創出や税収アップも期待している。 http

    obsv
    obsv 2012/03/22
    そもそも市の名前は市の所有物と言えるのか?実生活上の影響以前に法的に問題がありそうな気がする。だが何よりも、アイデンティティである自らの名前を金に変えることそれ自体がおこがましい。
  • 日本人の72%は10年後に食いっぱぐれる!?「10年後に食える仕事 食えない仕事」 / CYBER LIFE 2CH

    <日人の72%は10年後にいっぱぐれる!?> “これからの経済はグローバル化だ!”。 そんな言葉に踊らされて、英会話や資格取得に躍起になっている日人は少なくない。 しかし、どんなにスキルを身につけても、グローバル化で確実に日人の手を離れていく仕事がある。 そして一方では、日人であること自体がスキルとなる仕事も数多く存在する。 渡邉正裕著「10年後にえる仕事 えない仕事」(東洋経済新報社 1500円)では、 仕事における“日人メリット”を考えながら、10年後の可能性について分析していく。 まず書では、あらゆる職業を4つのタイプに分類している。 弁護士や税理士など、日人メリットが高く、日市場向けの高度専門職である「グローカル」。 日人ならではのサービスマインドが武器となる、保険・証券セールスなどの「ジャパンプレミアム」。 日人メリットは低いが、勝ち

    obsv
    obsv 2012/03/03
    平凡な日本人にとっては、如何にグローバリゼーションから逃げるかが切実な課題だな。