タグ

評判と食に関するobsvのブックマーク (3)

  • ニューヨーク最強の朝食レストランが遂に日本上陸  日本よ、これが朝食だ

    フラッフィー フレンチトースト(1,200円) レモンリコッタ パンケーキ(1,400円) クラシック エッグベネディクト(1,400円) パンプキンワッフル(1,200円) NYの朝の女王「サラベス(Sarabeth's)」の第1号店がルミネ新宿にオープン 2012年11月1日(木)にニューヨークで有名なベーカリーレストラン「サラベス(Sarabeth's)」の日第1号店がルミネ新宿にオープンする。 ザガット・サーベイでは「ニューヨークNo.1のデザートレストラン」に選出されたり、New York Magazineで「文句なしのニューヨークの朝ごはんの女王」と賛美されるほど、現地の評判もお墨付きの人気店。フレンチトーストやパンケーキ、ワッフル、オムレツなどが人気で、ブランチ好きのニューヨーカーがこぞって訪れるアメリカンクラシックなレストランだ。 アッパーウエストサイドの

    obsv
    obsv 2012/10/31
    高いわ。
  • ニッポンワロタwwww 海外の反応 : 日本にあるお前らの国の料理ってうまいの?まずいの?

    2012年10月27日00:23 日にあるお前らの国の料理ってうまいの?まずいの? カテゴリ 文化へぇ~ ttp://www.reddit.com/r/japan/comments/10v6gx/international_food_in_japan_yay_or_nay/?sort=old 日にある各国料理のレストランってお前ら的にどうなの?オッケー? ダメ?みんなの意見が聞きたいんだけど。 1海外の反応 ピザはダメだろ 2海外の反応 超高級レストランは除いて、普通の店のについてね。 中華韓国、タイ、ベトナム、なんかはありだな。ほんと美味いしほとんどの大きな都市には場の味の店はあるよ。 なしなモノ。パスタは普通だしピザは高くて小さいし。インド料理は酷すぎるな。 ほとんどのレストランは小さい皿のカレーとナン数枚で1000円以上するしさらに酷いのは日風の味付けで全然辛くない。一度

    obsv
    obsv 2012/10/30
    そもそも日本人の言う旨いと外国人の言う旨いが違うということはありそう。だから本場に近いかどうかで評価するのもどうかと言う面もある。本場が食いたいなら現地に行くしかないんだろうな。
  • ドイツ人「フグを食べてみたが…失望さえ覚える味であった」

    ■編集元:ニュース速報板より「ドイツ人「フグをべてみたが・・・失望さえ覚える味であった」」 1 名前:パンパスネコ(岡山県) :2012/08/08(水) 03:10:36.01 ID:SUKCYVn+0 ?PLT(12000) ふぐは猛毒を持つ魚だ。しかも自然界に存在する中でもとびきり強烈である。調理法を誤れば死ぬことだってある。それでも日人はその「猛毒魚」を愛し、べ続けている。 統計によれば毎年5人程がふぐ毒によって亡くなっている。数か月前も東京でふぐ毒が原因で女性一人が病院に運ばれる騒ぎがあった。 こんな危険な魚、誰もが簡単に調理できるものではない。きちんとした資格が日には存在するのだ。受験資格の中には、ふぐを取り扱う飲店での2年の実務経験が必要とされている。 調理の際にが大いに注意が必要だ。数種類のふぐをまず選別し、毒の部分を特定する。20分以内にふぐを分解し、

    obsv
    obsv 2012/08/08
    "動物愛護っつーより異民族への差別意識だなこういうのって 理解できない文化への憎悪や嫌悪をあからさまにするのは昨今はばかられるので動物愛護に転嫁してるだけ。"
  • 1