タグ

警察と生活に関するobsvのブックマーク (2)

  • 銃刀法違反の容疑で捕まりました - 登山に行った帰り、6センチ... - Yahoo!知恵袋

    同じ様な質問を毎月多く拝見しておりますので軽犯罪法違反専門の職質取締りが盛んに行われている事が伺えます。 一応、既に判例でもその手の職質自体は違法とする判決も出ており平然とまだ同じ事をやっている事に呆れます。 事例では、キーホルダー的な十特ナイフなんかを見付つけては隠し持っていたと調書に書かれて、軽犯罪法違反で書類送検されている方が結構おられるのです。 来、この法律では拘留・科料しかない犯罪であるため、刑事訴訟法第199条第1項但し書きにより「被疑者が定まった住居を有しない場合又は正当な理由がなく前条の規定による出頭の求めに応じない場合」に該当しない限りは逮捕をすることができない。とされていますが実際には任意と言いながらも取調室に連れて行かれたら、長時間身柄を拘束され指紋や写真を撮影をしたり法律を無視した強引な取締りが行われています。 軽犯罪法違反は別に大きなナイフで無くても、バットとか

    銃刀法違反の容疑で捕まりました - 登山に行った帰り、6センチ... - Yahoo!知恵袋
  • 常識的に考えた : 神奈川県警、人命救助で駐車した男性から罰金1万8000円 - ライブドアブログ

    神奈川県警、人命救助で駐車した男性から罰金1万8000円 1: ハバナブラウン(埼玉県) 2012/07/15(日) 15:23:32.14 ID:t4bBnEpQP 人命救助して罰金1万8000円 鎌倉在住の知り合いが怒っているかんかんに怒っている。 私もその怒りは正当だと思う。 ぜひ、状況を読んでいただきたい。 話はこうだ。 彼は路上で倒れて歩けなくなっている人を見つけ、車を降りて、その人を助けた。 鎌倉の駅前近く、駐停車禁止でもない場所で、多くの人がその状況を見ている。 ところが、駐車監視員はそれを駐車違反だといって罰金1万8000円なりを言い渡した。 向こうの言い分はこうだ。 決まりは決まり、ハザードつけようが、心肺蘇生しようが、関係ない。 車を放置したあなたが悪い、それが法律だ。 気に入らないなら裁判だな、とも。 警察は運が悪かったなと。 確かに法は法である。 しかし、ここで破っ

    常識的に考えた : 神奈川県警、人命救助で駐車した男性から罰金1万8000円 - ライブドアブログ
  • 1