タグ

2chと物理に関するobsvのブックマーク (5)

  • 【物理】誰かN極のみ、S極のみを持つ磁石がなぜ無理なのか説明してくれ 宇宙&物理2chまとめ

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 03:08:23 ID:VWQ879qKO 磁気単極子 - Wikipedia 磁気単極子、磁気モノポール(英: magnetic monopole)とは単一の磁荷のみを持つもののことである。2013年現在に至るまで素粒子としては発見されておらず、現在では、宇宙のインフレーションの名残として生み出されたと仮定されるものの一つである。現在でも磁気単極子の素粒子を観測する試みがスーパーカミオカンデなどで続けられている。 磁石にはN極、S極の二つの磁極が必ず存在し、この組み合わせを磁気双極子という。N極のみ、およびS極のみを持つ磁石、磁気単極子(モノポール)は現在まで観測されておらず、存在しないと考えられている。例えば両端がそれぞれN極とS極になっている棒磁石があったとして、これを真ん中で二つに折ったとしても、同じく両端

    【物理】誰かN極のみ、S極のみを持つ磁石がなぜ無理なのか説明してくれ 宇宙&物理2chまとめ
    obsv
    obsv 2014/02/26
    「既存の理論に反例が見つかって、科学者の重鎮たちが集まって真実を隠蔽する」とか漫画や映画でよくあるが、実際には狂喜して新理論提唱一番乗りを競いそうだよな。科学ってそんなもん。
  • なぜ宇宙は存在しているのか? : VIPPER速報

  • 【物理】量子力学ヤバすぎワロタwwwwwwwwwwww 宇宙&物理2chまとめ

    量子テレポーテーション - Wikipedia 古典的な情報伝達手段と量子もつれ (Quantum entanglement) の効果を利用して離れた場所に量子状態を転送することである。 テレポーテーションという名前であるものの、粒子が空間の別の場所に瞬間移動するわけではない。量子もつれの関係にある2つの量子のうち一方の状態を観測すると瞬時にもう一方の状態が確定することからこのような名前がついた。なお、このテレポーテーションによって物質や情報を光速を超えて移動させることはできない。

  • 一般人の世界観に影響を与えられる物理の話 : 哲学ニュースnwk

    2012年08月23日19:30 一般人の世界観に影響を与えられる物理の話 Tweet 1:ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/14(火) 21:14:47 ID:qy79XXzg シュレーディンガーのとか多次元とか 3: ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/15(水) 19:08:27 ID:??? 可視光は電磁波の一種であることを知らない人は意外に多い 可視光と電磁波 http://contest.thinkquest.jp/tqj2002/50205/light/kashikou.html 4: ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/15(水) 21:04:55 ID:K3KEiZSX 太陽が地球の周りを回ってるんじゃなくて地球が太陽の周りを自転しながら回ってるんだ これまめな 5: ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/15(水) 22:09:19 I

    一般人の世界観に影響を与えられる物理の話 : 哲学ニュースnwk
  • 物理・数学で面白い雑学教えて : 哲学ニュースnwk

    2011年12月11日07:17 物理・数学で面白い雑学教えて Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 21:58:25.14 ID:DGKw+YBi0 なんかの公式で全く違うものを証明したり 虚数の話とか 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 21:59:51.10 ID:3xdheGjA0 三角形の内角の和は必ずしも180゜とは限らない 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 22:00:06.35 ID:BdiavSo90 >>3 kwsk 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 22:03:04.12 ID:3xdheGjA0 >>4 地球で考えろ とてつもなく長い紙があるとする。 それが3つ。 それをこ

    物理・数学で面白い雑学教えて : 哲学ニュースnwk
  • 1