タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

GeoCodingに関するoinumeのブックマーク (5)

  • 無料でジオコーディング(住所→緯度・経度)をする3つの方法

    ジオコーディングとは、施設の名前や住所などから緯度・経度を取得することである。 Geocoding API 個人の運営者が公開しているジオコーディング APIです。 特徴 無料(ただし、10秒に1回程度のアクセス頻度に抑えること) 登録不要・リンクフリー CORS非対応のため JavaScirptから直接アクセス不可 精度が高い(施設名などのキーワード検索にも十分対応している) API仕様 たったこれだけ、シンプル https://www.geocoding.jp/api/?q=<住所> 国土地理院API 国土地理院は、日の行政機関のひとつで、日の地理空間情報当局および国家地図作成機関であり、地図に関するさまざまな情報を公開している。 その中の「ジオコーディングAPI」を使って、住所から緯度・経度を求められる。 特徴 無料(ただし、アクセス頻度は抑えよう) 登録不要・リンクフリー CO

    無料でジオコーディング(住所→緯度・経度)をする3つの方法
  • 逆ジオコーディングAPIサービス、いつどれを使えばよいか調べた話

    (2022/02/26時点での情報です) 緯度経度から住所情報を得たいとき、逆ジオコーディングを行うことがあります。 逆ジオコーディングは様々なAPIが用意されているものの、それぞれどんな違いがあるのか気になったので主なAPIを整理しました。 調査結果の概要 ※ 実際にサービスを選択される際は、ご自身のサービスと各種APIの特徴を踏まえて決定してください。 結論としては、以下の通り使い分けるのが良いかと思いました。 無料で、非商用の小〜中規模サービスで利用予定 → Yahoo!リバースジオコーダAPI 無料で、国内の住所のみでOK → 農研機構 簡易逆ジオコーディングサービス 無料で、海外の住所も取りたい → OpenStreetMap Nominatim API 有料でもよく、10リクエスト/秒以下で運用できる → Mapbox 有料でもよく、50リクエスト/秒までで使いたい → Azu

    逆ジオコーディングAPIサービス、いつどれを使えばよいか調べた話
  • YOLP(地図):Yahoo!ジオコーダAPI - Yahoo!デベロッパーネットワーク

    目次 概要 リクエストパラメータ一覧 レスポンスフィールド サンプルレスポンス エラー 概要 Yahoo!ジオコーダAPI(以下、ジオコーダAPI)では、キーワード検索の機能を提供します。 住所を指定して、その位置情報(緯度、経度)を出力します。 リクエストパラメータ一覧 APIは、GETメソッドのみサポートしています。「Web APIの使い方#GETとは」をご参照ください。 パラメータ 値 説明

    YOLP(地図):Yahoo!ジオコーダAPI - Yahoo!デベロッパーネットワーク
  • API | HeartRails Geo API | 郵便番号/住所/緯度経度データ変換サービス

    API は商用、非商用を問わず、無料でご利用になれます。 ご利用条件の詳細に関しましては、位置参照情報利用約款、HeartRails の利用規約をご覧ください。 無料でご利用になられる際には、アプリケーション内に以下のクレジットを記載してください。 出典:「位置参照情報」(国土交通省)の加工情報・「HeartRails Geo API」(HeartRails Inc.) 大規模サイトでご利用になられる際には、有料プランもご検討ください。

    API | HeartRails Geo API | 郵便番号/住所/緯度経度データ変換サービス
  • 初めて地図周りの技術に触れた時に作ったまとめ資料 - Qiita

    関連して以下も参考にしてください GoogleMapのオープンソース版地図アプリ(OSRM)のインストール - Qiita 住所(市区町村番地)から緯度経度を取得する - Qiita まとめたこと やりたい事ベースでざっくり分類 住所(地名) ⇔ 緯度/経度変換 地図上への位置情報のプロット 距離計算・ルーティング(緯度経度計算、2点間の距離を計測) 詳しく 住所(地名) ⇔ 緯度/経度変換 住所(地名)→緯度/経度の変換はジオコーディング(Geocoding)と呼ばれる。 (昔はアドレスマッチングとも呼ばれていたらしい) 緯度/経度→住所(地名)の変換は逆ジオコーディング(Reverse Geocoding)やアドレスマッチングと呼ばれる。 緯度はlatitude(lat)、経度はlongitude(lng)で各Web/APIドキュメントをみるとよく出てくる。 住所はaddressとかl

    初めて地図周りの技術に触れた時に作ったまとめ資料 - Qiita
  • 1