タグ

人生とその通りでございますに関するpeketaminのブックマーク (1)

  • 恋愛における不細工・低能差別って当然のことなんじゃないの?

    英語が必要とされる職場に、TOEICの点数が低いイケメンと、点数が高いブサメンが応募したとする。 そこで点数が低いイケメンが採用されたとなれば、これは不当な容姿差別だろう。 業務に必要とされる技能をより高いレベルで持っている、ブサメンの方を採るのが正当だと思う。 ではイケメンとブサメンの点数が同点だったとしよう。 大半の企業がイケメンを採ると思う。 美形は広報担当や求人用写真のモデルなど、容姿を必要とする他の仕事にも使えるから、企業側のメリットが大きいのだ。 これは差別なんだろうか? ブサメンたちはこの現実に怒っていると思う。 でも男女が逆だったら?スキルが同等の美女とブスが応募してきたとして、自分が採用担当者だったらどちらを採る? 当然のように美女を採ると思う。 どうかすると「美形の方が採用後も使い道が広くて社にとって有用だから」なんていう理由すらなく、 「やっぱカワイイ子のほうがいいよ

    恋愛における不細工・低能差別って当然のことなんじゃないの?
  • 1