タグ

SPFに関するpeketaminのブックマーク (6)

  • 迷惑メール対策で独自ドメインを使ってロリポップでのメール送信にSPF認証を導入してみた - 業界最安値、高到達率のメルマガ配信システムを作った

    前置き 先日、お客様からの質問で「ABCメール使ってメールを送信しているときは迷惑メールに入らないのに、普段顧客との個別メールとして使っているロリポップのメールが迷惑メールに入る時があるので調べてほしい」と、いうのがあり調べて対応した時のことを書いていきます。 (アドレス情報等の保護のため、モザイク多めです。。。) 調査 まず、メールのヘッダを見ることによってどのような状況なのかを調査しました。 Gmail だと、このようにしてメールヘッダを見ることができます。 この箇所が、 この記事で説明した SPF、DKIM などの認証がしっかりできているかの結果が書かれている箇所です。 このように 「spf=none」となっていますね。これは、SPFの情報が全くないという状況でSPFの対策がされていないことを示します。つまり、「なりすまし対策していない」ということになります。 一方、ABCメールを利

    迷惑メール対策で独自ドメインを使ってロリポップでのメール送信にSPF認証を導入してみた - 業界最安値、高到達率のメルマガ配信システムを作った
  • 間違いから学ぶSPFレコードの正しい書き方 : 迷惑メール対策委員会

    岡山大学 山井成良 2011年4月 1. はじめに 2. 典型的な誤りと正しい書き方 2.1 SPFレコードが複数行存在する 2.2 機構(メカニズム)の記述に誤りがある 2.3 参照方法に誤りがある 2.4 必要な空白文字がない 2.5 その他の間違い 3. チェック方法 1. はじめに 迷惑メールは、現在のところ、送信元アドレスが詐称された状態で送られるものが大多数を占めます。これにより、迷惑メールの送信源追跡を困難にしたり、フィッシング詐欺に利用されたりします。そこで、送信元アドレスの詐称を防止する送信ドメイン認証技術が開発されました。 現在までに実用化されている送信ドメイン認証技術はいくつか存在しますが、そのうち最も普及しているものがSPF(Sender Policy Framework)です。平成22年6月時点におけるjpドメインでの普及率はドメイン数ベースで約40パーセントであ

  • Sendmail - SPFレコードチェック

    アプリケーション名: Sendmail IP Info. カテゴリ:ビジネス サイズ:0.3MB 対応言語:英語 概要:SPF レコードチェックツール 動作条件:iPhone、iPod touchおよびiPad互換 iOS3.0以降 Fatal error: Uncaught exception 'Exception' with message 'String could not be parsed as XML' in /var/www/html/sa/i.i:45 Stack trace: #0 /var/www/html/sa/i.i(45): SimpleXMLElement->__construct('') #1 /var/www/html/sa/i.i(32): parse_xreq() #2 {main} thrown in /var/www/html/sa/i.i on l

  • SPF Record Generator

  • Sender ID:受信者側の設定作業

    前回は送信側でのSender IDの設定を説明した。Sender IDのようなIPアドレスベースの認証方式においては、送信側はDNSへのSPFレコードの公開だけで運用が開始できるので作業は比較的簡単だといえる。 一方、受信側での作業は少し手間がかかる。実際にSPFレコードを読み出し、送信元サーバのIPアドレスを検査するプログラムを追加する必要があるのだ。今回は受信側での設定について説明する。 Sender IDの受信側での処理 Sender IDの受信側では、認証するときに受信する、あるいはしつつある「送信ドメイン」を特定する。送信ドメインとは、Classic SPFであればSMTP通信のMAIL FROM:コマンドの引数に与えられるアドレスのドメイン部分であり、Sender IDではFrom:やSender:、Resent-From:やResent-Senderなどのメールヘッダに指定さ

    Sender ID:受信者側の設定作業
  • メールの不達問題 独自ドメインのメールが迷惑メールになる

    初心者でも簡単作成 Webサイト(ホームページ) パソコン インターネットの勉強、情報 NetyaSun メールの不達問題。迷惑メールにならない為にSPF,DKIM 独自ドメインのメールが相手に届かない事があるりますが、 商用サイトの独自ドメインでも1%程度は不達になるとも云われています。 (但し、発信元が原因で数十%もの高確率で不達になる場合もあるようです) 迷惑メールの学習フィルタに掛かり遮断されたり、迷惑メールフォルダに振り分けられたり、 原因は様々ありますが、大事なメールが高確率で届くように出来る範囲で自己対策をしましょう。 迷惑メールになってしまう原因 メール自体に問題(メール内のキーワードや添付ファイルの数量や容量規制) サーバやソフトの学習フィルタで認定 運営しているサーバ自体がスパムサーバ(ブラック)に認定 過去にスパム業者の所持していた中古ドメイン 別経由のメール 例えば

  • 1