タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

energyとuniversityに関するryokusaiのブックマーク (1)

  • 「夜も勉強できる」東大発、タンザニアへ希望の明かり:朝日新聞デジタル

    東京大学が開発した技術を使い、電気のないアフリカの村に明かりが届くようになった。太陽光パネルで発電した電気をインターネットで遠隔操作して量り売りし、LEDランタンを充電して村人に貸し出す。タンザニアで急速に普及している。 タンザニア最大の都市ダルエスサラーム近郊の農村。「キオスク」と呼ばれる小さな雑貨店に夕方、仕事帰りの村人や学校から戻った子どもたちがやって来る。1泊1個500タンザニアシリング(約25円)で、LEDランタンを次々と借りていく。翌日ランタンを返し、新たに充電されたランタンを借りる。 東京大発のベンチャー企業デジタルグリッド社(DG社)が始めた「WASSHA(ワッシャ)」というサービスだ。秋田智司社長(35)は「ワッシャはスワヒリ語の『明かりをつける』という意味の言葉から名づけた。電気がない村に一つ一つ明かりをともそうという思いを込めた」と話す。 キオスクを回って設備の点検を

    「夜も勉強できる」東大発、タンザニアへ希望の明かり:朝日新聞デジタル
    ryokusai
    ryokusai 2016/11/20
    電気の計り売りか。
  • 1