タグ

webに関するryokusaiのブックマーク (96)

  • NHK、「政治マガジン」など6サイト更新停止へ 新サービスを検討:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    NHK、「政治マガジン」など6サイト更新停止へ 新サービスを検討:朝日新聞デジタル
    ryokusai
    ryokusai 2024/03/07
    政治マガジンは勿体ないと思ふがそこまでしても受信料が欲しいなら仕方ないね。
  • 「恒心教」掲示板に個人情報113万件流出 ハッキングで脅迫被害も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「恒心教」掲示板に個人情報113万件流出 ハッキングで脅迫被害も:朝日新聞デジタル
    ryokusai
    ryokusai 2023/10/29
    「「恒心教」が集う掲示板は複数ある。朝日新聞がそのうち二つを確認したところ、20年から23年9月までの間に、27の企業や組織の名と共に、個人情報とみられる計129万4026件分が投稿」すげえな恒心教。何考へてんだ。
  • 白饅頭日誌:12月29日「“WOKE”の正体と、イーロン・マスクの真意」|白饅頭|note

    月額購読マガジンです。日記やコラムがほぼ毎日のペースで更新されます。さらに月ごとに特典をたくさんご用意しております。

    白饅頭日誌:12月29日「“WOKE”の正体と、イーロン・マスクの真意」|白饅頭|note
    ryokusai
    ryokusai 2022/12/29
    「イーロンは「あのころの懐かしいインターネットの風景」を、2020年代に再生しようとしているのだ。」およそ正気の沙汰ではないが、ただそれだけで私が彼を支持するには十分な理由だ。
  • 白饅頭日誌:11月23日「インターネットから全体的に漂う加齢臭について」|白饅頭

    月額購読マガジンです。日記やコラムがほぼ毎日のペースで更新されます。さらに月ごとに特典をたくさんご用意しております。

    白饅頭日誌:11月23日「インターネットから全体的に漂う加齢臭について」|白饅頭
    ryokusai
    ryokusai 2021/11/23
    「例外的に若者でありながらツイッターで政治的・社会的な発言権が得られるのは(中略)リベラルでレフトな態度をはっきりと示している場合にかぎられる。つまり年寄りの真似をする若者だけをほめそやしているだけ」
  • 白饅頭日誌:7月20日「20世紀型知識人の死」|白饅頭

    月額購読マガジンです。日記やコラムがほぼ毎日のペースで更新されます。さらに月ごとに特典をたくさんご用意しております。

    白饅頭日誌:7月20日「20世紀型知識人の死」|白饅頭
    ryokusai
    ryokusai 2021/07/20
    まあ今存命の「知識人」を目にすると色々と厳しいものが多いので、インターネットがこれほど普及する前の知識人たちがものした本を読むのが精神衛生上よろしい。大丈夫、一生かけても読めない程度にはある。
  • マガジン限定記事「嘘を嘘であると見抜いても仕方がなくなりつつある時代」|白饅頭

    月額購読マガジンです。日記やコラムがほぼ毎日のペースで更新されます。さらに月ごとに特典をたくさんご用意しております。

    マガジン限定記事「嘘を嘘であると見抜いても仕方がなくなりつつある時代」|白饅頭
    ryokusai
    ryokusai 2021/01/18
    「気に入らない者の「社会正義に反する」不名誉な噂を流してしまえば、たとえすべての人には信じられなくとも、部分的には既成事実化できてしまう」あつたねえ。この件とか。https://dot.asahi.com/wa/2020122800028.html
  • 白饅頭日誌:12月14日「いつだって、インターネットは悪く、そして酷い」|白饅頭

    月額購読マガジンです。日記やコラムがほぼ毎日のペースで更新されます。さらに月ごとに特典をたくさんご用意しております。

    白饅頭日誌:12月14日「いつだって、インターネットは悪く、そして酷い」|白饅頭
    ryokusai
    ryokusai 2020/12/15
    「無秩序・無法地帯であるがゆえの悪さ/酷さ」が支配する中、突発的に「おおらかで、やさしくて、平和なインターネット」が出現したことの方が記憶に残つただけでは。それを「思い出補正」と言ふのかもしれないが。
  • noteをより豊かな街にするために。徳力基彦×最所あさみ×加藤貞顕×深津貴之|note編集部

    7月1日、ブロガーの徳力基彦さん、リテイル・フューチャリストの最所あさみさんがnoteプロデューサーに就任しました! お二人は、これまでどんなことをやってきて、これからどんなことをやろうとしているのか。ピースオブケイクCEO加藤貞顕とCXO深津貴之とともに、インターネットで書くこと、noteが目指す世界について語りました。 インターネットで書き続け、コミュニティを運営してきた二人加藤 noteを「街」として盛り上げていくために、インターネットでの発信により自身のキャリアを築いてきた強力なお二人を、noteプロデューサーとして迎えることになりました。 まずは、自己紹介をお願いできますか。 徳力 ブロガーとして15年間、インターネットにものを書き続けています。もともとNTTに就職し若気の至りで転職してしまった経緯があるのですが、やることなすこと上手くいかず苦悩していた自分をブログが救ってくれた

    noteをより豊かな街にするために。徳力基彦×最所あさみ×加藤貞顕×深津貴之|note編集部
    ryokusai
    ryokusai 2019/07/08
    「2004年頃のアルファブロガー時代は、みんなインターネットは世界をよくすると信じていた。でも、PV・数字を求めすぎた結果、斧を投げたり、冷笑したり、スキャンダルを狙う人もいて、必ずしもそうはならなかった。」
  • 20代中国人が告白する「若者が天安門事件を語らない理由」

    浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員] Jun. 03, 2020, 10:40 AM 国際 173,759 学生の民主化運動を中国共産党指導部が武力弾圧した天安門事件から6月4日で31年。 インターネットやSNSが普及する一方で、中国政府による情報統制はこの数年さらに厳しくなっている。日では「技術革新で国民監視がしやすくなり、事件のことは気軽に話せない」「事件がなかったことにされているため、若者はそもそも天安門事件を知らない」といった報道がされているが、実際はどうなのか。 「中学時代に天安門事件の動画を見た」と話す「90後」(1990年代生まれ)の20代前半の男性に聞いた。 ※この記事は2019年6月4日に公開した記事を一部編集して再掲載しています。 僕が1989年の天安門事件を知ったのは約10年前、中学生のときです。 10歳近く年上で「80後」(1980年代生

    20代中国人が告白する「若者が天安門事件を語らない理由」
    ryokusai
    ryokusai 2019/06/04
    「中国の情報統制の厳しさを知ったことも、私が愛国者をやめた理由です。 中国でグーグルやTwitterが使えないのは、そこまで不便は感じません。でもネットフリックスにアクセスできないのはストレスです。」
  • フェイスブックが極右活動家らに利用停止措置 憎悪対策の一環

    (左から)極右主義的主張で知られるマイロ・ヤノポロス氏、アレックス・ジョーンズ氏と、反ユダヤ的・黒人至上主義的な主張を批判されてきた黒人民族主義活動家ルイス・ファラカン氏(2019年5月2日作成)。(c)various sources / AFP 【5月3日 AFP】米フェイスブック(Facebook)は2日、反ユダヤ的・黒人至上主義的な主張で物議を醸してきた活動家のルイス・ファラカン(Louis Farrakhan)氏や、極右主義者として有名なアレックス・ジョーンズ(Alex Jones)氏ら数人を対象に、同社傘下の交流サイト(SNS)の利用を停止する措置を取った。憎悪表現を含む投稿への対策強化の一環。 フェイスブックは今回の措置について、「われわれは、暴力や憎悪を推進したり、これらに関与したりする個人・団体に対し、イデオロギーを問わず常に利用停止措置を取ってきた」と説明した。 ファラカ

    フェイスブックが極右活動家らに利用停止措置 憎悪対策の一環
    ryokusai
    ryokusai 2019/05/03
    よい子のみんなは“Kahanism Facebook”みたいな単語でぐぐつてはいけません。いいね?
  • ベネズエラのネット検閲、日本のジャーナリズムの危機(八田真行) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    世界各国がどのように、あるいはどの程度インターネットの検閲を行っているかを調査しているプロジェクトがある。2012年に始まったOONI(Open Observatory of Network Interference)がそれだ。ちなみに、OONIはThe Tor Projectの一部である。 オープンと名乗ることから分かるように、OONIはOONI Probeというオープンソースのテストスイートを開発していて、これを調査対象の国にいる協力者が実行して調査を行っている。これにより、DNSタンパリング等によるウェブサイト・ブロッキングや、Facebook MessengerやWhatsApp、Telegramといったインスタント・メッセンジャーのブロック、Torのようなプライバシー強化ツールのブロックなど、様々なネット検閲の存在を検知することが出来る。 ところで、政情が混乱を極める(とされる)

    ベネズエラのネット検閲、日本のジャーナリズムの危機(八田真行) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ryokusai
    ryokusai 2019/02/26
    「現政権が自らの意思で強力なネット検閲をやっているのは明らかであって、ジャーナリストと名乗る人たちが、ベネズエラ国内で果敢に検閲と戦っている人々がいるというのに、目をつぶっているのは全く解せない」
  • くら寿司動画炎上で考える、バイトテロが繰り返されてしまう理由(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ここ最近、また飲店におけるアルバイトの炎上騒動が連鎖してしまっています。 特に最も大きな話題になっているのが、くら寿司がアルバイトに対して法的措置をとると宣言したニュースでしょう。 参考:くら寿司、不適切動画の従業員2人に刑事、民事での法的措置へ いきなりの訴訟というのは日では珍しいと思われる方も多いかとは思いますが、くら寿司側は「全国で共に働く約3万3000人の従業員の信用回復」と「多発する飲店での不適切行動とその様子を撮影したSNS投稿に対し、一石を投じるため」としています。 このニュースに対しては、当然の処分という声もある一方で、くら寿司側の教育責任を問う声や、アルバイトの応募が減るのではという声もあり、様々な議論をよんでいるようです。 ■アルバイトの炎上騒動はなぜ繰り返されるのか 少しネットの騒動に詳しい人であれば、いわゆる「バイトテロ」や「バカッター」と呼ばれるこうした飲

    くら寿司動画炎上で考える、バイトテロが繰り返されてしまう理由(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ryokusai
    ryokusai 2019/02/10
    「今回の一連の騒動の動画の多くが、インスタグラムのストーリーズという24時間で消えるのが前提の機能を使って投稿」インスタつてそんな機能があるのか。/天網恢々疎にして漏らさずといふが密になつたものよな。
  • 小泉進次郎「化けの皮」が剥がれた?(新田哲史) | デイリー新潮

    自民党総裁選を境に、小泉進次郎氏への風当たりが強まりつつある。投票日当日になって石破茂氏への投票を明らかにしたものの、その消極的な関わり方が安倍陣営への配慮も感じさせ、「どっちつかず」の立ち回りが宰相候補である彼の政治家としての質を問いかけているからだ。 投票後の記者会見で「いろんな情報戦があった」と振り返ったが、そこでいう「情報」とは党内の水面下のものだけでなく、党外世論も含まれたのは間違いない。それでも自身への批判が想定内のレベルであれば、投票まで沈黙を続けたかもしれない。... 記事全文を読む

    小泉進次郎「化けの皮」が剥がれた?(新田哲史) | デイリー新潮
    ryokusai
    ryokusai 2018/10/23
    進次郎の評判が所謂ネトウヨ層では悪いといふが、左派でも彼を嫌ふネット民を見かけるので共通のくくりとしては「反ネオリベ」の方が適切では。/私は彼の傀儡師は広告屋ではなくフェルドマンだと藪を睨んでゐる。
  • 「Mastodonとロリコン」ブログ著者が本当に伝えたかった、「分散型SNS」の可能性

    ryokusai
    ryokusai 2018/10/17
    「CloudflareのCEOマシュー・プリンスは、自社のサーヴァーからDaily Stormerを追放する決定について、実に正直かつ単刀直入なブログ記事を書いている。」漫画村は許容できてもネオナチは許容できない表現の自由か。
  • “もうけ”は誰の手に? 闇に消えるネット広告費|NHK NEWS WEB

    年間1兆5000億円を超える規模となったネット広告。この巨大市場を狙い、広告費が不正にかすめ取られる行為、「アドフラウド(ネット広告不正)」が広がっている実態が明らかになった。私たちは先月、「クローズアップ現代+」で放送し、WEBでも記事にした。広告主となっていた企業や自治体は、被害を受けていることにさえ気づいておらず、請け負った広告代理店や広告配信業者は、不正が存在することを把握していたものの、ネット広告の複雑な仕組みを理由に、完全になくすことは難しいと口をそろえた。かすめ取られる広告費は、どこに消えているのか。もうけは誰の手にどれだけ渡っているのか。闇を追跡した。(ネットワーク報道部記者・田辺幹夫 科学文化部記者・斉藤直哉 ディレクター・中松謙介) 私たちが追跡したのは、インターネットのサイトを訪れた人を、ほとんど見られることのない無関係のサイトに勝手に飛ばす不正な仕掛け。 アダルトサ

    “もうけ”は誰の手に? 闇に消えるネット広告費|NHK NEWS WEB
    ryokusai
    ryokusai 2018/10/12
    「さらに、「まとめサイトに飛ばす仕掛け」を提供してくれる会社があり、「そこがこの仕組みを作った大本(おおもと)だ」と答えた。その会社の名前を聞いたが、男性は「絶対に言えない」と強い口調で返した。」
  • Google、「ウイルスに感染しました」などの詐欺広告対策で検証プログラム立ち上げへ

    Googleは8月31日(現地時間)、新たな詐欺広告対策を発表した。AppleGoogleの公式と見せかけて「ウイルスに感染しました」などと警告し、偽の電話番号に電話をかけさせるような詐欺広告のカテゴリを世界的に制限する。 そのために、新たな検証プログラムを向こう数カ月中に立ち上げる。このプログラムでは、正当なサードパーティーの技術サポート提供者のみがGoogleのプラットフォームで広告を出せるようにする。 このプログラムだけで完全に悪者(bad actors)を阻止することはできないが、今後も様々な対策を立てていくとしている。Googleは昨年1年間だけで320億件以上の広告ポリシーに違反した広告を削除した。 関連記事 「お使いのシステムは破損」「ウイルス感染」詐欺サイトの報告相次ぐ 対策のため広告停止するサービスも 「お使いのシステムは破損しています」「ウイルスに感染しています」―

    Google、「ウイルスに感染しました」などの詐欺広告対策で検証プログラム立ち上げへ
    ryokusai
    ryokusai 2018/09/03
    遅きに失したがやらぬより余程ましだらう。遅きに失したが(大事なことなのでry
  • 「インターネットってワイワイ楽しむものだったのに」 #MeToo、Hagex事件から考えるネットで発信するリスク【話者:中川淳一郎・ヨッピー・はあちゅう】

    ウェブ編集者である中川淳一郎氏と、人気ウェブライターのヨッピー氏がお届けする、「ネット上の諸問題についてゲストともに考える」好評企画が久しぶりに帰ってきた! 今回は、上司から受けたパワハラ・セクハラを告白し、日における#MeTooの議論の引き金となったブロガー・作家のはあちゅう氏をゲストに迎え、ネット炎上やインターネットが実生活にもたらす影響などを考察。 さらには、今年6月に起きたHagex氏の事件を踏まえ、今の時代にインターネットで発信するリスクについて考えます。 左から、中川淳一郎氏、はあちゅう氏、ヨッピー氏■関連記事 ・「しみけんとの馴れ初めは? なぜ事実婚?」 はあちゅう氏の吉報を受けて事の経緯をあれこれ訊いてみた【話者:中川淳一郎・ヨッピー・はあちゅう】 ・「炎上して集めたアクセスって、どこまで身になるの?」 個人・企業で相次ぐ炎上を徹底討論【ヨッピー&中川淳一郎&Tehu】

    「インターネットってワイワイ楽しむものだったのに」 #MeToo、Hagex事件から考えるネットで発信するリスク【話者:中川淳一郎・ヨッピー・はあちゅう】
    ryokusai
    ryokusai 2018/08/23
    「ホントはさ、インターネットは楽しくみんなでワイワイやるとこだったのに。なんだかなぁ。」説得力のある言葉だ(棒 https://www.amazon.co.jp//dp/4334035027
  • 保守速報の管理人さん

    事の始まりは6/11、消印もなければ料金後納でもない封書が自宅マンションのポストに入っていた。 曰く、「貴殿はヘイトスピーチサイトを即座に停止し最寄りの警察署に出頭せよ」とのこと。 示されたサイトのURLは、あの悪名高い保守速報だった。 一目見て変だなと思うと同時に、厄介なことに巻き込まれていることを自覚した。 心当たりはある。 私は、自分で言うのも説得力がないが、至って清貧なWeb屋だった。 全ては独学で、どこの会社に勤めるでもなく、デザイナー・コーダー・プログラマ・エンジニアと出世魚のごとくキャリアを積んできた。 無料ブログサービスで使用するブログパーツやテンプレートの制作。手打ちされたHTMLが無数に存在するサイトのCMS移行。フルスクラッチで何万行というコードで書かれた複雑怪奇な商品比較サイト。ブラウザベースで動作する業務システム他諸々。 フルスタックという名の器用貧乏で、Webに

    保守速報の管理人さん
    ryokusai
    ryokusai 2018/07/06
    ここの産経出身の出羽守の友人の如く、正義といふ毒酒に酔ふ手合ひ(どこぞのブログに使嗾された連中もさうだが)に自重とかさういふ殊勝な概念はない。https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20180127-00080919/
  • 「カリフォルニア共和党」で検索「思想はナチズム」Googleが謝罪、Wikipediaのエラーか(佐藤仁) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    Googleで「California Republicans(カリフォルニア 共和党)」と検索すると検索結果の共和党の説明のところで「イデオロギー(思想)」の箇所に「Nazism(ナチズム)」と表示されていた。Googleは指摘をうけて、2018年5月31日に即削除した。 Googleでの検索結果。右下のイデオロギーの箇所で「ナチズム」と表示されていた。(Eric Wilson氏のツイッターより)「Wikipediaでなんらかのエラー」 どのくらいの期間「カリフォルニア 共和党」で検索して、「イデオロギー」の箇所に「Nazism」と表示されていたのかは不明。カリフォルニアの共和党議員のKevin McCarthy氏は「世界最大の検索エンジンが、カリフォルニア共和党をナチスとラベリングするとは不愉快極まりない情けない話で、大きなダメージだ」と怒りを露わにしていた。またカリフォルニア共和党のE

    「カリフォルニア共和党」で検索「思想はナチズム」Googleが謝罪、Wikipediaのエラーか(佐藤仁) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ryokusai
    ryokusai 2018/06/07
    あらあらうふふ。
  • 【直撃】漫画村問題、キーマン官僚が全疑問に答える「緊急対策からNTTサイトブロッキングまで」

    川村 力 [専門編集委員] and 西山 里緒 [編集部] Apr. 27, 2018, 11:00 AM テクノロジー 13,911 政府がインターネットサービスプロバイダー(ISP)などに対し、「漫画村」などの特に悪質な海賊版サイトについて、閲覧防止措置(ブロッキング)に自主的に取り組むよう促したことを受け、NTTグループ3社は4月23日、準備が整い次第ブロッキングを実施すると発表した。 関連記事: 大手3キャリアの「海賊版サイトブロック」方針に温度差 —— ドコモ、KDDI、ソフトバンクに聞く 出版社などの権利者からなるコンテンツ海外流通促進機構(CODA)は、2018年2月に開かれた知的財産戦略部(以下、知財部)の委員会に提出した資料の中で、権利者が「訴訟対応等に協力することができるサイトのみ」ブロッキングの対象とした上で、政府がISPにブロッキングを「要請」するよう提案してい

    【直撃】漫画村問題、キーマン官僚が全疑問に答える「緊急対策からNTTサイトブロッキングまで」
    ryokusai
    ryokusai 2018/04/28
    「早速梯子を外した」といふ理解でよいのだらうか。