タグ

politicに関するryokusaiのブックマーク (278)

  • 東郷健 - Wikipedia

    東郷 健(とうごう けん、1932年〈昭和7年〉6月10日 - 2012年〈平成24年〉4月1日)は、日の社会運動家・政治活動家。雑民の会・雑民党代表。名は、東郷 健(とうごう たけし)。 兵庫県加古川市生まれ。「伝説のおかま」と紹介されることがある[注釈 1]。同性愛者ではあるものの、自らの結婚歴や子供の存在を否定していない(下に詳述)。 祖父の名倉次は衆議院議員(立憲改進党)、父の東郷伍郎は兵庫県議会議員であったが、健は地元と絶縁状態だったため、いわゆる世襲候補扱いはされていない。 主な経歴[編集] 後の子。異母兄は「継母いじめ」を行い、父の死後は家長として健の母を召使いのようにこき使ったという。実母の没後、異母兄は健の行状を理由に、健の遺産相続権を奪う訴訟を起こし、異母兄側が勝訴した。このような経緯からほとんどの親族と絶縁状態にある。 1955年、関西学院大学商学部卒業。第一銀

  • 【北朝鮮拉致】田中真紀子衆議院議員、追及が甘かったために特定失踪者の帰還が実現していないと安倍首相を非難 : 痛いニュース(ノ∀`)

    北朝鮮拉致】田中真紀子衆議院議員、追及が甘かったために特定失踪者の帰還が実現していないと安倍首相を非難 1 名前:春デブリφ ★ 投稿日:2006/10/06(金) 12:13:01 ID:???0 衆院安倍首相、田中 真紀子議員と初めて質疑と答弁交わし激論戦わせる 安倍首相は6日午前の衆議院予算委員会で、民主党と統一会派を組む田中真紀子議員と初めて質疑と答弁を交わし、北朝鮮の拉致問題などをめぐって激論を戦わせた。 田中議員が「内閣総理大臣にふさわしいと思うか」と尋ねると、安倍首相は「私が当に総裁選挙に出る資格があるかどうか自問自答してきた」と述べた。 すると、田中議員は「小さな子どもが、玄関先に出て行って、大人のパパのがあったのでそれを履いて道路に出てきてみたと」と述べた。 また、田中議員は、北朝鮮による拉致問題で、追及が甘かったために特定失踪者の帰還が実現していないと安倍首相を非

    【北朝鮮拉致】田中真紀子衆議院議員、追及が甘かったために特定失踪者の帰還が実現していないと安倍首相を非難 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ryokusai
    ryokusai 2006/10/07
    552「こいつの、自分の事は棚に上げ人を揶揄する才能だけはガチ。」その通りだがそれは政治家の資質ではない。電波芸者に転向してほしいものだ。
  • ノート:山谷えり子 - Wikipedia

    この項目では存命人物を扱っているため、公式方針である存命人物の伝記を厳守する必要があります。訴訟になりそうな記述については、出典が明記されていなかったり、信頼性に乏しい情報源を出典としている場合、直ちに除去しなければなりません。{{要出典}}や{{要検証}}などのタグを貼るなどして記述の出典を求める行為は、このケースにおいては間違った対応です。そのような記述を残したままにしないでください。名誉毀損のおそれのある記述については特にこれが強く当てはまります。 Network Information: [ネットワーク情報] a. [IPネットワークアドレス] 202.95.218.0/23 b. [ネットワーク名] SANGIIN f. [組織名] 株式会社ITサービス g. [Organization] IT Services Corporation m. [管理者連絡窓口] NI2606JP

    ryokusai
    ryokusai 2006/10/07
    何をやつてゐるんだか。参議院はとことん暇なんだな。
  • http://www.goshi.org/mail/meilmaga/back48.htm

    ryokusai
    ryokusai 2006/10/07
    「「大学」という書に「修身・斉家・治国・平天下」という言葉があります。自分や家族を修められない人間が、天下国家を論じても説得力がありません。」その通りですね。/http://symy.jp/?i2g
  • 国連:ポストで取引? 理事国「潘氏支持の条件に」--英紙報道 - 韓国:MSN毎日インタラクティブ

    ryokusai
    ryokusai 2006/10/07
    何か問題でもあるのか? 見返りなしに協力を得られる、または協力すべしといふ思考の方がお花畑だと思ふが。
  • http://alicia.zive.net/weblog/t-ohya/archives/000358.html

    ryokusai
    ryokusai 2006/10/05
    「連載タイトルが「大きな声では言えないが」とある点は非常に理解できるところで、確かにこんなん大きな声で言えないよね、恥ずかしくて。」容赦ないなあw/コメント欄ではさらに容赦がないw
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006100423.html

    ryokusai
    ryokusai 2006/10/05
    どうして民主党の人たちはかうも傷口を広げたがるのばかりなのか。…マゾ?
  • 泡沫候補 - Wikipedia

    泡沫候補(ほうまつこうほ)とは、当選する見込みが極めて薄い選挙立候補者。特殊候補、インディーズ候補[1]とも呼ばれる。「沫」が常用漢字に含まれないため、新聞などでは泡まつ候補とまぜ書きしたり、泡末候補と書き換える場合もある。 英語では一般にminor candidateと呼ばれ、Perennial candidate(en)という言い方もある(ただし後者は頻繁に立候補するものの当選には至らない著名・有力候補もしくは「万年候補」というニュアンスが強く、一度だけ立候補する場合は含まれない傾向がある)。 概説[編集] 「立候補しても泡のように消えてしまい落選する候補」という意味からつけられており、候補として立候補する以外に、政治的活動があまり注目されない場合にそう呼ばれることが多い。 選挙に立候補しても法定得票数未満となったり、供託金制度のある国家では、供託金没収点未満となる事例が大半である。そ

    ryokusai
    ryokusai 2006/10/05
    「1967年の衆院選を前に、朝日新聞、毎日新聞、読売新聞の三社は法務省、自治省と共謀の上、泡沫候補を紙面から閉め出すための取り決めを行ったという。」役人とマスゴミの腐臭漂ふパターナリズム。
  • 山下万葉 - Wikipedia

    山下万葉(やました ばんば、1980年8月29日 - )は東京都狛江市出身の男性政治運動家。多摩大学附属聖ヶ丘中学校、東京国際学園高等部および北豊島高等学校通信制課程卒業。文化学院専門課程中退。特記すべき職歴はなく、ほぼ一貫して無職。 2005年の第44回衆議院議員総選挙に無所属で東京22区から立候補。独特な価値観に基づく一般有権者には理解困難な公約と、満25歳と1日という憲政史上最若年立候補が話題になったが、落選し供託金を没収された。 実父は『トラブルマン 笑うと殺すゾ』『19ナインティーン 』『ゴジラvsスペースゴジラ』などで知られる映画監督の山下賢章(やました けんしょう、1944年7月8日 - )[1]。 [編集] 公約 2005年第44回衆議院議員総選挙での選挙ポスターに掲載された主張は次のとおり。 ディズニーランドの乙女たちを外交親善大使に! より良き人間関係を創る友達バンクを

    ryokusai
    ryokusai 2006/10/05
    公約の一つが「巫女さんの将来に希望を持てるサポート体制を!」ださうな。…何がしたいんだ?
  • 山口節生 - Wikipedia

    山口 節生(やまぐち せつお、1949年〈昭和24年〉9月26日 - )は、日政治活動家、コンサルタント業、不動産業、実業家。元高等学校教員、元信託銀行員。佐賀県出身。 経歴[編集] 1949年、佐賀県に生まれる。佐賀県立佐賀西高等学校、一橋大学商学部を卒業し、東京大学経済学部に学士入学して卒業。 1974年4月、三菱信託銀行(現・三菱UFJ信託銀行)に入行。その間、中央大学法学部二部法律学科に学士入学して卒業。三菱信託銀行では不動産鑑定業務に携わった。1977年、三菱信託銀行を退職。地元佐賀に帰郷し、佐賀県立伊万里商業高等学校商業科教諭となる。その後、佐賀県立有田工業高等学校英語科教諭、佐賀県立鳥栖高等学校英語科教諭を務め、1986年に高校教諭を退職。上京する。 1990年に不動産鑑定士資格を取得。不動産鑑定業務などを主とする有限会社日経済研究所[1]を設立し、代表取締役社長となる

    ryokusai
    ryokusai 2006/10/05
    「選挙結果が自民党の圧勝という結果に終わり、選挙前に立ち上げた政治団体「自民党民主党過半数割後の政治を主導する新党」の行方が注目される。」どうするんだらうw
  • 又吉イエス - Wikipedia

    東京都知事選に出馬したことは一度もない[9]。 引退報道を否定[編集] 2013年の参院選の最中、サンケイスポーツ紙に又吉の短いインタビューを含む記事が掲載されたが、ここに「今回で資金が底をつきました」と書かれており[10]、ネット上で引退宣言かと騒がれた。しかし、数日後に出演したニコニコ生放送の番組において、「さらに別の(売却できる)土地を所有しており、今後も出馬をする」と話し、引退説を否定した。なお、サンケイスポーツに対してはそれについても話したが、意図的に記事には書かれなかったとした[11]。また、東京スポーツの取材に対しても、引退を否定している[12]。 政治活動引退と死去[編集] 2018年6月30日、健康状態悪化のため、政治活動引退をホームページで発表[13]。サイトも10月末に閉鎖するが唯一神の名称および存在は従来通りとしている[13]。 同年7月20日に左腎癌により死去した

    又吉イエス - Wikipedia
    ryokusai
    ryokusai 2006/10/04
    彼がイエスの再臨かは私にわかる筈もないが、真実彼がさうだつたとしても教会は決して認めまい。ロシア文学か何かにさういふネタがあつたやうな。
  • 産経ニュース

    公明党が衆院選挙区「10増10減」に伴い新設された東京28区(練馬区東部)に公認候補を擁立する方向で最終調整していることが29日、分かった。早けれ…

    産経ニュース
    ryokusai
    ryokusai 2006/10/04
    で、事務能力といふか事務方の仕事と、政治家や学者「先生」が振り回す理念の摺り合はせについてのセンスはあるのかヤンキー先生は。さういふセンスのない方が事務方トップになると死屍累々となるだけなんだが。
  • 【国連総長選】「唯一の棄権票は日本」 | Chosun Online | 朝鮮日報

    国連安全保障理事会が2日に実施したアナン事務総長の後任を選ぶ予備選挙で、15カ国のうち14カ国が支持票を投じたなか、「意見なし」と態度を留保した国が1カ国あったが、常任理事国のある高官は「日だ」と指摘したと日経済新聞が4日報じた。 日の外務省はこの報道に対し「この件についてはコメントできない」と言葉を濁しながら、事実上認めたと同紙は伝えている。 安倍晋三首相は9日に韓国の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領と会談する際、潘基文(パン・ギムン)外交通商相への支持を初めて示し、日韓関係改善のカードとする考えだったが、思惑ははずれた格好になったとした。 日韓国が日の国連常任理事国進出に反対してきたため、潘外相が次期事務総長に選出されることには難色を示してきた。このため日は次期事務総長に潘外相を支持する代わり、韓国に日の安保理常任理事国進出を支持させる方案を模索してきた。 しかし安

    ryokusai
    ryokusai 2006/10/04
    常任理事国が反対しない以上日本が賛否どちらでも結論は変はらないのでどうでもいいと思ふんだが。ところで日本の常任理事国入りに反対しておきながら事務総長選で日本が賛成しないと不満なのはどういふ神経なのか。
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/maki200604/news/20061003dde012070036000c.html

    ryokusai
    ryokusai 2006/10/03
    ちなみに牧太郎はサンデー毎日編集長時、宇野宗佑首相の女性スキャンダルを取り上げたりしてゐた。最近では山崎拓のスキャンダルについてこんなこと(http://symy.jp/?mbv)を書いてゐる。恥と記憶力を持たない者は強い。
  • 泥酔論説委員の日経の読み方

    過去の日記 2008年10月(9) 2008年09月(30) 2008年08月(31) 全て表示 日記内を検索 お気に入り 「泥酔論説委員の日経の読み方」の読み方 Part7 「泥酔論説委員の日経の読み方」の読み方 Part6 「泥酔論説委員の日経の読み方」の読み方 過去ログ集 日経済新聞 読売新聞 産経新聞 毎日新聞 朝日新聞 さるさるおすすめ こだわりショッピング 無料日記を借りよう! メニュー プロフィール お友達に知らせる 携帯へURL送信 更新お知らせ GET XML New! 管理者ログイン パスワード 9日朝刊2面【総合・政治】社説2  連日の朗報である。ノーベル物理学賞に続き化学賞でも日人の下村脩ボストン大学名誉教授の受賞が決まった。物理学賞、化学賞のダブル受賞は6年前と同じだが、科学分野で日の受賞者が合計4人も出れ

    ryokusai
    ryokusai 2006/10/03
    「米中と対等の関係を築き、日本はアジアのバランサーとなるべきだというのは如何にも耳障りは良いのですが、これは結局のところ国際連盟を脱退した当時に逆戻りすると宣言している以外の何物でもない」ごもつとも。
  • animeanime news アニメ!アニメ!ニュース - 反日本アニメ議員 仏大統領に立候補(10/2)

    animeanime news アニメ!アニメ!ニュース - 反日本アニメ議員 仏大統領に立候補(10/2)
    ryokusai
    ryokusai 2006/10/03
    クレッソンなんてゴリゴリの反日もゐたわけだが。
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20061003k0000e030032000c.html

    ryokusai
    ryokusai 2006/10/03
    「「期待を裏切らないよう最大限努力して、我が国の国益を伸長させ、外交の幅を広げる」と事務総長就任をにらんだ抱負を述べた。」嫌韓厨の期待に十二分に応へる抱負。今後が楽しみ。
  • 【国連事務総長選】盧大統領「潘長官落選したら…」 | Chosun Online | 朝鮮日報

    盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が16日、在外公館長夫を大統領府に招いた夕会に出席した。 盧大統領は潘基文(パン・キムン)外交通商部長官の国連事務総長出馬について「みなさんの長官を国際機構の重責に当選させれば外交部は大きな功績をあげることになり、失敗すればみなさんも余得に預かることはないと思ってください」と話した。

    ryokusai
    ryokusai 2006/10/03
    「「みなさんの長官を国際機構の重責に当選させれば外交部は大きな功績をあげることになり、失敗すればみなさんも余得に預かることはないと思ってください」と話した。」余得つて何だよw
  • 痛いニュース(ノ∀`):【国連】アナン氏後任を決める事務総長選挙 韓国の潘外相を5常任理事国が支持し内定

    1 名前:うしくんφ ★ 投稿日:2006/10/03(火) 10:01:05 ID:???0 10月2日(ブルームバーグ):国連安保理は2日、次期国連事務総長を決める4回目で最後の予備投票を実施し、常任理事国5カ国すべてが韓国の潘基文(バン・キムン)外交通商相(62)を支持した。 スロバキアとカタールの国連大使によると、潘外交通商相は15理事国による投票で14理事国の支持を得た。1理事国は態度を表明しなかった。 ほかの5候補は、常任理事国から1票以上の不支持票を得た。 最終投票は10月9日に実施される。アナン現事務総長は5年間の任期を満了し12月31日に退任、新事務総長は翌1月1日に就任する。 http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a7yfEYk2us60 国連安全保障理事会(15カ国)は2日、年末で任期が切れ

    ryokusai
    ryokusai 2006/10/03
    705からの流れに失笑。
  • http://www.asahi.com/international/update/1003/003.html

    ryokusai
    ryokusai 2006/10/03
    色々な意味で期待したい。