社会に関するtaro-rのブックマーク (5,984)

  • 「森友学園」財務省決裁文書改ざん 職員自殺 国が1億円賠償『認諾』強制終了に妻怒り「ふざけるな」法律家「聞いたことない」(ラジトピ ラジオ関西トピックス) - Yahoo!ニュース

    taro-r
    taro-r 2021/12/30
    原告の憤慨ぷりには納得はできるけど,そもそも「裁判で事実を明らかにする」っていうことが,裁判の本来の目的とはズレてる気がする。
  • 劇訳表示。 : 「コロナ対応で日本が一番民主的な国だったことが判明」

    2021年12月19日08:00 「コロナ対応で日が一番民主的な国だったことが判明」 カテゴリ社会・social life 2thenoonつJapan says NO to vaccine mandates, passports, and discrimination against unvaxxed マスク着用、ワクチン、証明書、ロックダウン 日ではこれまで、それらの一切を国民に強要してこなかったそして結構上手く行っている未接種者への差別もないということらしい >>2thenoonSuperswiperおお、ただでさえ日ファンの自分が更に好きになってしまうじゃないか♡ saucey_cow>>ワクチン、証明書、ロックダウン >>日ではこれまで、それらの一切を国民に強要してこなかった>>未接種者への差別もない なお外国人には手厳しい模様www >>saucey_cowrecove

    taro-r
    taro-r 2021/12/22
    感染者の少なさって意味じゃ、近くの大国には勝てないけどね。
  • 表現と経験と当事者性について。 - orangestarの雑記

    よくある、経験と表現にまつわる話について。 「経験したことの方がリアリティがあっていいものが書ける」 「経験していないことを書くと、リアリティがなくてよくない」 (「じゃあ、ミステリ作家はみんな殺人をしてるのかよ」) から進んで 「経験していないことを書くべきではない」 「当事者以外が、その問題について書くべきではない」 まで。 (たぶん後者の先に、「LGBTQに設定されたキャラクターは、LGBTQ以外の人間が演じるべきではない」があるのだろうけれども) この理屈、理屈として通っているように見えるけれども、どん詰まりだと思っている。 なぜなら 「経験しているからこそ書けないことがある」 「当事者だからこそ、語りえないことがある」 という現実があり、 「経験していない人が、調べて、想像して、やっと表に出る表現、作品というものが存在する」 ということも十分にあるからだ。 戦争に行って人を殺して

    表現と経験と当事者性について。 - orangestarの雑記
    taro-r
    taro-r 2021/12/21
    同意。当事者だからこそ「盛って」しまうことだってある。第三者が当事者に聞いて書くのが一番いいのかもしれない。なんでも可能ってわけでもないだろうけど。
  • くまモン誕生祭、3年ぶり開催へ 22年3月12、13日 熊本 | 毎日新聞

    2019年の誕生祭で子どもたちとダンスを披露するくまモン=熊市中央区で2019年3月10日11時20分、中里顕撮影 熊県のPRキャラクター「くまモン」の誕生祭を2022年3月12、13日に熊市中央区の市民会館周辺で開くことが決まった。新型コロナウイルスの影響で集客イベントとしては3年ぶりで、県はくまモンが登場するステージの観覧者を募集している。 くまモンは、九州新幹線鹿児島ルートの全線開通を翌年に控えた10年3月12日にデビュー。毎年この時期に誕生祭を開き、19年には約7万人を集めたが、コロナ禍で20、21年はオンラインイベントに切り替えていた。 デビュー12年目を迎える来年は、新型コロナで苦しむ人を元気づけようと、「翔(と)ぶくまモン!~心に栄養補給!いざV字回復だモン~」がテーマ。メイン会場の熊市民会館では、くまモンが熊の女性歌劇団「096k(オクロック)熊歌劇団」のメンバ

    くまモン誕生祭、3年ぶり開催へ 22年3月12、13日 熊本 | 毎日新聞
    taro-r
    taro-r 2021/12/11
    ネーミングライツでお金もらってるだろうに「市民会館」を前面に持ってきてイイのか?。
  • 鉄くずが 黄金に!? | NHK | ビジネス特集

    ある商社の社員は、こうつぶやきました。 「“鉄くず”が“黄金”のような存在になってしまったんです」 ものづくりの現場に欠かせないスクラップなどの鉄くず。 しかし、まさかの価格高騰で、手に入りにくくなっているというのです。 要因は、私たちの暮らしと切り離せなくなった“あの問題”でした。 (経済部記者 中野陽介) 私が、ものづくりの現場で起きている“異変”に気づいたのは、先月、静岡県内の工作機械メーカーを訪れたときのこと。 世界的な半導体不足の影響について尋ねてみると、意外なことばが返ってきました。 「半導体も不足しているんだけど、今は『鋳物』が手に入らないんですよ…」

    鉄くずが 黄金に!? | NHK | ビジネス特集
    taro-r
    taro-r 2021/12/10
    都市鉱山から,産廃置き場鉱山へ。
  • 劇訳表示。 : 「日本人、緊急事態宣言後もマスクをし続ける」

    2021年11月24日00:00 「日人、緊急事態宣言後もマスクをし続ける」 カテゴリ社会・social life _Xyreo_ >>_Xyreo_OhioMegi アホ日人が普段からマスクをするのはずーっと昔からだ >>OhioMegi Nic4379コレ >>OhioMegi JudmanDaSuperhero 花粉症の人とかも沢山いるしね >>JudmanDaSuperheroamolad風邪なんかは一年中だよインフルエンザだって危険だし cecilrt日はヤンキーみたいな不良までマスクしてるのがいるんだぞ ericmm76前に発生したMERSとかの影響なのかな >>ericmm76fastlernerちなみに、マスク率が一層高くなったのは2003年のSARS以降 Fikkia呼吸苦しくないのかなご苦労さん >>↑ ovaltine_spice だからこそ陰謀論やマスク義務化

    taro-r
    taro-r 2021/11/25
    マスクしていても変な目で見られなくなって喜んでいる人もいると思う。
  • 博物館でのスケッチ問題と「出る杭が打たれるインターネット」について - いつか電池がきれるまで

    note.com これが『はてなブックマーク』のホットエントリに挙がっていて、まずタイトルをみて、「ああ、これは博物館が責められる流れなんだろうな」と思いながら読みました。 著者側は「模写禁止」になっていたというルールを認識しておらず、子どもが歴史的遺物やアートに興味を持ってくれていることを喜び、好奇心を伸ばそうとしていたのに、それが妨げられて残念に思っていることが伝わってきます。 僕も何度か海外の美術館に行ったことがあるのですが、作品を模写している子どもたちや美術学校の学生らしき人がけっこういて、みんなものすごく上手くて驚いたのと、こんなふうに世界的な名作を間近なところで模写できるというのはすごいな、と感心したのです。 ノルウェーのオスロ美術館では、ムンクの『叫び』が、ほとんどノーガードで展示されていて、写真も撮影できましたし。 ただ、だから海外は良くて日が悪いか、というと、そうも言い

    博物館でのスケッチ問題と「出る杭が打たれるインターネット」について - いつか電池がきれるまで
    taro-r
    taro-r 2021/11/23
    システムを責めるときは,自分が責められたから,というのをキッカケにしないほうがいいと思う。
  • アベノミクスの7年半で日本は「米国並み」から「韓国並み」になった

    1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2011年4月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問、一橋大学名誉教授。専攻はファイナンス理論、日経済論。主な著書に『情報の経済理論』『1940年体制―さらば戦時経済』『財政危機の構造』『バブルの経済学』『「超」整理法』『金融緩和で日は破綻する』『虚構のアベノミクス』『期待バブル崩壊』『仮想通貨革命』『ブロックチェーン革命』など。近著に『中国が世界を攪乱する』『経験なき経済危機』『書くことについて』『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』『「超」英語独学法』などがある。野口悠紀雄ホームページ ------------最新経済データがすぐわかる!-------

    アベノミクスの7年半で日本は「米国並み」から「韓国並み」になった
    taro-r
    taro-r 2021/11/21
    いつを基準にしてるのか知らないけど,アベノミクス前はもっとひどかったよ。アメリカ並みはバブル前でしょ。
  • サポカー実験、自動ブレーキ作動せず実験台になった社長がはねられ重体 入善の販社  : 痛いニュース(ノ∀`)

    サポカー実験、自動ブレーキ作動せず実験台になった社長がはねられ重体 入善の販社 1 名前:七波羅探題 ★:2021/11/18(木) 10:27:31.89 ID:fDUan7ot9 11月から新型の乗用車や軽自動車への衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)の搭載義務化がスタートし、各自動車メーカーが取り組みを進める中、入善町の販売会社で17日、安全運転サポート車(サポカー)機能の実験中に男性がはねられ重体となる事故が起きた。交通事故減少につなげるためサポカー普及を目指す富山県警は、22日に県内の業界団体と連携協定を結ぶ矢先の事故となり、関係者の間に動揺が広がった。 17日午後0時6分ごろ、入善町入膳の西川自販駐車場で、サポカー機能の実験中だった同社社長西川慎一さん(72)が、実験に使用していた軽自動車にはねられた。西川さんはドクターヘリで富山市の富大附属病院に運ばれたが、意識不明の重体とな

    サポカー実験、自動ブレーキ作動せず実験台になった社長がはねられ重体 入善の販社  : 痛いニュース(ノ∀`)
    taro-r
    taro-r 2021/11/21
    看板だと止まらない。→AIは騙せない。きっと人間なら止まるんだ,って流れだったんだろうか?。まぁ看板でも止まるべきなんだけど。
  • 結局のところ自転車はどこを走ればいいのか(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    その翌日の12日には、茨城県で登校中の高校生が左折したトラックにはねられ、意識不明の重体。 トラックのドライバーは「確認が不十分だった」としている。 日において自転車は、‟原則”「車道左端」を走行するよう定められている、周知のとおり「免許制」でもなければ「年齢制限」もない乗り物である。 そんな「曖昧な規則」と「誰でも乗れる気軽さ」によって、自転車は、車道では「死にたくなければ歩道を走れ」、歩道では「車輪ついてるなら車道を走れ」と邪魔者扱いされているのが実情だ。 とりわけ、互いの様々な特性から「トラック」との相性はいいとは言えず、両車が絡む事故は、命に関わる重大事故になることが多い。 無論、犠牲になるのは自転車のほうだ。 左折巻き込みの事故が、トラック側の注意不足によって発生するのは間違いない。 トラックのハンドルを握っている以上、どんな条件下でも、その動作ひとつひとつが人命を奪いかねない

    結局のところ自転車はどこを走ればいいのか(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    taro-r
    taro-r 2021/11/18
    40年くらい前は,バイクも自転車ももっと多かったし,町は路駐だらけだった。その頃よりさらにマイノリティになってるから,考慮してもらえないままなんじゃないか?という気がする。
  • Androidが日本でコケたのは正直ドコモのせいだと思う

    https://anond.hatelabo.jp/20211029020120 iPhoneがウケたのはAndroidがコケたのと表裏一体なので、Androidについてもうちょっと書いてもいいかなと思う。 スマートフォン黎明期(2008-2012年くらい)において、ソフトバンクがiPhone推し、KDDIが完全に出遅れ(KCP+に全振りしてたからね……)という状況だったのは有名だけど、ドコモなにやっとんだというのは疑問に思うところだろう。 2008年7月にSB独占でiPhoneが発売されたのを見たドコモは、まず右往左往した。 (ちょっと前後するけど)2008年6月にPRADA phone by LGを発売しては撃沈し、2009年7月にHTC Magicを出しては撃沈(流石にこの頃のAndroidiPhoneに全然及ばなかった)。なにかやるたびにiPhone+SBに対する勝利宣言をしな

    Androidが日本でコケたのは正直ドコモのせいだと思う
    taro-r
    taro-r 2021/11/18
    メディア業界にアップル好きが多いからかと思っていた。
  • 【魑魅魍魎】他先進国と日本の違いは、貧困者が完全に「政治」により生み出されていることである

    桐島ローランド @rowlandxxx フォトグラファー。CG製作会社CyberHuman ProductionsのChief Impact Officer。日とスコットランドのmixです。Twitterはガス抜きの場所なんであしからず。Instaはもっと平和です。笑 instagram.com/rkirishima/ cyberhuman-productions.co.jp 桐島ローランド @rowlandxxx 同意:カナダの大学の経済学で取り上げられたそうだ。日貧困者は薬物もやらず、犯罪者の家族でもなく移民でもない。教育水準が低いわけでもなく、怠惰でもなく勤勉で労働時間も長く、 スキルが低いわけでもない。世界的にも例の無い、完全な「政策のミス」による貧困だと。 facebook.com/10001553989155… 2021-10-25 16:26:50

    【魑魅魍魎】他先進国と日本の違いは、貧困者が完全に「政治」により生み出されていることである
    taro-r
    taro-r 2021/11/16
    薬物中毒者や怠惰な人がいるから,貧困者がいる,みたいに言われるのもどうかと思うんだけど。
  • 「書きたいことが無くなった」ではなく「考えたくないことが増えた」 - orangestarの雑記

    最近はそれすらしていない気がする 10年前、20年前に比べて更新の頻度が下がった。極端に下がった。昔は湯水のように書くこと、考えることがあって、毎日のように更新していたのに、最近はそういうことがとても難しい。一言でいうと「歳をとった」ということなのだと思う。 歳をとるということは複合的な要因で成り立っている。発現の仕方も人によってさまざまだ。年齢を重ねて、出力の質と制度が上がる人もいれば、変節して、昔の面影をなくす人もいる。とりあえず自分は昔のようにはいかなくなった。 ブログを更新してない。理由は、書きたいことが無くなったからだと思ってたけれども、ちょっと掘り下げてみると、書きたいことが無くなったというよりも、考えたくないことが増えた、というのが、より正確だと思った。とにかく、歳をとって、経験や知識を積んで、自分にできることできないこと、人間の集団(社会)にできることできないこと、難しいこ

    「書きたいことが無くなった」ではなく「考えたくないことが増えた」 - orangestarの雑記
    taro-r
    taro-r 2021/11/13
    なんかすごく共感した。
  • ドコモが10月14日の通信障害の対応状況を説明 - 2時間20分、約100万人が「圏外」になった背景とは?

    レポート ドコモが10月14日の通信障害の対応状況を説明 - 2時間20分、約100万人が「圏外」になった背景とは? NTTドコモは10日、2021年10月14日に発生した通信障害の対応状況に関する説明会を開催。担当者は、多くのユーザーに迷惑をかけたこと、社会や経済に多大な影響を与えたことを謝罪するとともに「これからもドコモのネットワークを安心してご利用いただけるよう、再発防止に努めていきます」と頭を下げました。 説明を行ったのはNTTドコモ 常務執行役員 ネットワーク部長の小林宏氏、執行役員 ネットワーク開発部長 音洋行氏、サービス運営部長 引馬章裕氏。なお同日付けで、総務省には「通信障害に関する重大な事故報告書」を提出している 通信障害の概要 障害発生直後に開かれた記者会見で語られた内容と重なる部分もありますが、日説明された10月14日の通信障害の経緯を見ていきましょう。 通信サー

    ドコモが10月14日の通信障害の対応状況を説明 - 2時間20分、約100万人が「圏外」になった背景とは?
    taro-r
    taro-r 2021/11/13
    うーむ。
  • 「名阪国道」の非常電話 少なくとも110台が故障|NHK 東海のニュース

    三重県と奈良県を結ぶ自動車専用道路「名阪国道」で事故などを通報するための「非常電話」のうち少なくとも110台が故障で使えなくなっていることが 分かりました。 国道事務所は携帯電話の普及などで必要がなくなったとしていて、専門家は緊急時に混乱を生むので早急に撤去すべきだと指摘しています。 非常電話の大半が使えなくなっているのは、自動車専用道路「名阪国道」のうち、北勢国道事務所が管理する、三重県の亀山インターチェンジから奈良県の針インターチェンジの間のおよそ56キロの区間です。 国道事務所によると、この区間の上下線に設置されている非常電話あわせて136台のうち、8割を超える116台が、経年劣化などで故障し、使えないということです。 名阪国道は、無料の自動車専用道路であるため非常電話の設置は義務ではなく、国道事務所では、携帯電話が普及し、国道の状況をカメラで把握しているため、トンネル以外は非常電話

    「名阪国道」の非常電話 少なくとも110台が故障|NHK 東海のニュース
    taro-r
    taro-r 2021/11/11
    最近ラジオの交通情報の区間も狭くなってる気がするけど,これもハードが壊れて撤去だったんだろうか?
  • 「鬼滅の刃」イラストをケーキに無断複製販売、著作権法違反で摘発

    「鬼滅の刃」イラストをケーキに無断複製販売、著作権法違反で摘発
    taro-r
    taro-r 2021/11/09
    4人で幾つのケーキかわからないけど5万以上は高いなぁ。最近イラストプリントしたお菓子結構あるけど,大丈夫なんだろうか?
  • セーラー服の絵を投稿した絵師さんが叩かれてしまう

    もえ”え”(アイコンは架空の生き物ミムーンの妹・もえ”え”) @ergthjm この絵は海外の方が描いたようです。 この方は児童性的虐待の取り締まりが甘い日の作品に感化されてしまったのでしょう。 リプライがひどいです。 「彼女の裸が見たい」「彼女のパンティは?」 英語で書いてありました。 この服は日の小学生・中学生・高校生の女の子が着る制服です。 twitter.com/huayecai820/st… 2021-11-06 09:45:36 もえ”え”(アイコンは架空の生き物ミムーンの妹・もえ”え”) @ergthjm なぜ、世界中の変態に日の女の子が性的な視線で見られなければならないのでしょう? 海外から旅行客が来た時に ”あの服だ。セーラー服だ。絵に描いてあったと通りエロいなあ” と彼らは日の女の子を見るのでは? 視姦(見て想像のなかで強姦をすること)を絶対にしないと保証できま

    セーラー服の絵を投稿した絵師さんが叩かれてしまう
    taro-r
    taro-r 2021/11/09
    コメントも含めて作品になってる気がする。
  • 【何言返】このBBCによる“日本の現状”の分析が的確すぎる‥‥「賃金は低いが失業者は少ないので海外に出稼ぎするほどでもなく‥‥」 : ライフハックちゃんねる弐式

    taro-r
    taro-r 2021/11/05
    鎖国しなくても鎖国になる。
  • 声を上げた私が悪いのか ~止むことのないネット上での中傷~|NHK

    大勢の人が利用する電車内で相次いで起きている切りつけ事件。 ことし8月には、小田急線で10人が重軽傷を負う事件がありました。 逮捕された30代の容疑者は「幸せそうな人を見ると殺したくなった」などと供述し、「自分も被害に遭っていたかもしれない」と、電車に乗るのが怖くなったという人も多くいます。 事件のあと、被害者と同年代の大学生などが再発防止を訴えて声を上げ始めましたが、こうした人に対してネット上で「お前が刺されればよかったのに」「売名行為だろう」などといった書き込みが相次いでいます。 止むことのないひぼう中傷や、匿名での攻撃。 いま、何が起きているのか、当事者の声を取材しました。 (社会部・警視庁担当記者 岡崎瑶) 都内に住む女子大学生の皆夏樹さん(23)は、8月に起きた小田急線での切りつけ事件のニュースを見て、とても他人事とは思えなかったといいます。 容疑者が「勝ち組に見えた」として最

    声を上げた私が悪いのか ~止むことのないネット上での中傷~|NHK
    taro-r
    taro-r 2021/11/05
    「正しいと思うこと」+「行動すること」が引き起こす功罪,だな,と思った。
  • 新型コロナウイルスワクチン忌避者は1割。忌避者の年齢・性別差、 理由と関連する要因を明らかに:日本初全国大規模インターネット調査より | 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター National Center of Neurology and Psychiatry

    新型コロナウイルスワクチン忌避者は1割。忌避者の年齢・性別差、 理由と関連する要因を明らかに:日初全国大規模インターネット調査より 2021年6月25日 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター(NCNP) 印刷用PDF(1.16MB) 新型コロナウイルスワクチン忌避者は1割。忌避者の年齢・性別差、 理由と関連する要因を明らかに:日初全国大規模インターネット調査より 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター(NCNP)トランスレーショナル・メディカルセンター大久保亮室長、ならびに福島県立医科大学臨床研究イノベーションセンター吉岡貴史助教、大阪市立大学大学院公衆衛生学大藤さとこ准教授、聖路加国際病院松尾貴公医師、大阪国際がん研究センター田淵貴大副部長らの研究グループは、新型コロナウイルスワクチンに関して「ワクチンを打ちたくない」と答えた方(ワクチン忌避者)の割合と、関連する要

    新型コロナウイルスワクチン忌避者は1割。忌避者の年齢・性別差、 理由と関連する要因を明らかに:日本初全国大規模インターネット調査より | 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター National Center of Neurology and Psychiatry
    taro-r
    taro-r 2021/11/05
    要因分析は,ここに挙がっている項目以外に,相関がなかった要因も挙げて欲しい。どれくらいの項目を調査したのか?