タグ

データベースと法律問題とビジネスに関するumetenのブックマーク (3)

  • 「韓国当局の捜査で浮んだ ストリートビューの盲点とは」:イザ!

    【衝撃事件の核心】 インターネット検索大手「グーグル」が60万人分の個人情報を無断で収集したとして、韓国警察庁が米社を立件したと発表した。街並みの映像を公開する「ストリートビュー」の作成過程で収集された情報で、日を含む30カ国以上で同様の問題が発生、各国が捜査していたが、立件は韓国が初めてという。グーグルが「誤って収集した」と故意性を否定する中、あえて立件に踏み切った理由は何か。世界中で起きたストリートビュー騒動の背景を探った。(桜井紀雄)関連記事大商、企業情報サイトでグーグルと事業…退任のグーグルCEOに83億円を支給…記事文の続き ■グーグルvs韓国い違う言い分 韓国の警察庁サイバーテロ対応センターは今月13日、2009年10月から10年5月にかけ、ストリートビューに使う情報を集める際、個人情報を収集・蓄積したとして、通信秘密保護法違反容疑で米グーグル社を立件し、起訴に向け

    umeten
    umeten 2011/02/25
    >「ストリートビューは確かに便利だが、日本ではまだ利便性とプライバシーのバランスについての根本的な議論が尽くされていない」
  • ポケモン同人誌著作権問題関連

    新聞報道の比較表はこちらへ。 逮捕時の新聞報道の比較 以前の表はあまりにも横長だったので、縦横を変えてみた。これでも、SVGAクラスの画面だと見づらいかもしれないが、ご容赦のほど。ということで、上記の表は、作者が逮捕された翌日に発行された新聞各紙の報道をまとめたもの。これを読むとわかるが、いかに新聞報道が警察発表をそのまま書いているか、あるいは予断をもって記事を書いているかがよく判る。29Pという奇数ページのなんてあるわけないのにねぇ。マスコミ関係者とも思えないお粗末ぶり。 特にひどいのが、「夕刊フジ」。京都府警にコメントを取っているのだが、これが噴飯モノ。「完全なおたくですな。最近はコンパニオンなんかもやっておったようですが、いかにも暗~い感じ」などというコメントに、「おたくの女」という先入観がありあり。大体、当にこんなことを京都府警がペラペラ言っているとしたら、それはそれで問題だし

  • 印刷産業と知的財産権

    知的財産権は大きく分けて著作権と産業財産権があります。著作権は、絵画、写真などの美術作品や小説音楽映画、コンピュータのプログラムなどの著作物を保護するもので作品を創作した時点で権利が発生します。それに対して産業財産権は従来にない優れた技術的発明を保護する特許権、アイデアを保護する実用新案権、物品の形状や模様などのデザインを保護する意匠権、商品・サービスの名称やマークを保護する商標権があり、いずれも特許庁に出願し認められて権利になります。

  • 1