タグ

データベースと自殺問題と経済に関するumetenのブックマーク (2)

  • 『不況は人災です!』訂正のお知らせです - Zeroから始める。

    - 7月12日エントリーのコメント欄で、『不況は人災です!』第1章図1-4の自殺率データについて、年齢調整死亡率を使った方が適切であるとのコメントを下さったwlkskさんから、その詳しい資料のご教示をいただいています。 ブログに掲載していいとのことでしたので、以下に掲載いたします。 書では、読者のわかりやすさ、アクセスしやすさを優先して、なるべく加工しない最も単純なデータをお示ししております。 もっと詳しい分析がなされることは望ましいことですので、ご教示感謝いたします。 書をきっかけに、この問題について興味を持たれた読者は、是非この資料を参考にされて下さい。 なおwlkskさんによれば、書第1章の註15にあげた、失業率と自殺率との相関を示した詳しい研究(ブログで直接リンクあり)は、年齢調整とトレンド除去を行っています。 松尾匡 ****(以下、wlkskさんからいただいたメールの

    『不況は人災です!』訂正のお知らせです - Zeroから始める。
    umeten
    umeten 2011/12/17
    >『不況は人災です!』第1章図1-4の自殺率データについて
  • 日本における自殺の精密分析(自殺 分析 日本)

    東京都立衛生研究所年報,50巻,337-344 (1999) 日における自殺の精密分析 ( jisatsu.pdf : 80KB, Acrobat形式 ) 最新の情報は こちら と こちら にあります。 研究要旨 人口動態統計を用い,日全国の自殺の年次推移(1899-1997),年齢調整死亡率・15歳階級死亡率(1950-1997),世代マップ(1950-1997:実数及び死亡率),死亡率比(Mortality Ratio:MR)マップ(東京/日全国)を作成し,自殺について経年的かつ包括的に精密に分析した. 自殺数の年次推移から,デュルケームの「戦争が自殺の増加に抑制作用を及ぼす」という言明が確認できた. 景気変動と自殺数との間には相関がみられ,不況時には自殺数が約30%程度増加することが分かった.1998年の自殺者の急激な増加は団塊の世代が自殺好発年齢になったとい

    umeten
    umeten 2008/06/21
    >50-70歳の年齢域において自殺のピークが観測される.このピークは戦前から現在まで一貫して存在し,年齢依存性を持つと考えられる 「更年期自殺」ってヤツですか。
  • 1