タグ

ネットと社会運動と経済に関するumetenのブックマーク (4)

  • お詫び - reponの日記 ないわ~ 404 NotFound(暫定)

    umeten
    umeten 2008/07/05
    サバイブSNS、完成していたの?とかいう冗談は置いといて、参加してみないとわからないところもあるなあと。
  • いつまでもJASRACを悪の魔王に設定してはいけない。:しっぽのブログ

    J-CAST ニュース : 「JASRAC」笑いのめすビデオ YouTubeで人気 といった具合に、某氏が作ったFlashがニュースに載って話題を呼んでいます。 いつ某氏に京都警察の魔の手が迫るかハラハラする毎日ですw (追記:某氏は知り合いです、この行冗談ですよ?) さて、せっかくの流れなので前々からJASRAC関係について思っていたことを書きます。 こういうFlashはJASRAC問題の周知にとっても効果があるのです。 ですからこういう作品そのものに口を挟むつもりは無いのですが、これを見た一部の人が「JASRACを倒せ!」と意気込んでしまうことに懸念を抱いていたりします。 このエントリーでは、どうして「JASRACを倒せ!」ではいけないのか?についてなるべくわかりやすく説明したいと思います。 趣旨としては novtan別館 - 俺JASRACの回し者 に似た感じではあります。 例えば中

    umeten
    umeten 2007/02/21
    JASRAC以外に管理を任している団体や著作者を応援すること。
  • 「ヌルヌル」秋山騒動収束せず 「追及」サイト登場、スポンサー撤退

    2006年大晦日の「K-1 Dynamite!!」で体にクリームを塗っていたとして無期限出場停止処分を受けた秋山成勲選手をめぐって、現在に至ってもネット上で騒動が続いている。動画投稿サイトに投稿された「疑惑の試合」映像の閲覧数も計60万を超え、さらには秋山を追及するサイトまで登場、ファンの不満はいまだにくすぶり続けている。そして、その影響は、スポンサー企業にまで及び始めている。 追及サイトはニュースサイト並みの充実振り 秋山を追及するサイト「すっごい滑るよ!」では、「問題の試合」の検証やその後のメディアの報道を詳細にまとめているほか、秋山の最新の動向までも報じており、半ばニュースサイト並みの充実振りだ。 例えば、「不正クリーム故意疑惑」のコンテンツでは、運営者の発表資料で秋山が使用したとされる保湿クリームのパッケージ画像や、その成分一覧を掲載し、 「『ワンセリン』と明記されていますが…。周

    「ヌルヌル」秋山騒動収束せず 「追及」サイト登場、スポンサー撤退
  • 2ちゃんねらーと 救う会が初の「対話」

    重い心臓病のため、米国での移植手術を希望している東京都三鷹市の上田さくらちゃん(4)を支援する「さくらちゃんを救う会」に対するネット上の批判が止まらない。「救う会」広報担当者のmixi(ミクシィ)日記にも、説明を求める声が殺到、そのせいもあって2ちゃんねらーと「救う会」幹部との直接面談が行われた。 今回、「救う会」への面談を申し込んだのは、2ちゃんねるの前身である匿名掲示板「あめぞう(98年開設)」時代から掲示板への書き込みを行ってきた、「がんだるふ」さんだ。がんだるふさんは、臓器移植や、それにともなう募金活動の問題点を指摘し続けてきた。今回の「さくらちゃん」の件でも、mixi上で増殖する募金要請の書き込みに対して、「救う会」の活動のあり方に疑問を投げかける書き込みを大量に行う「絨毯爆撃」をしたり、「救う会」の広報担当者のmixi日記に同様のコメントを書き込むなどした。 双方の受け止めに大

    2ちゃんねらーと 救う会が初の「対話」
  • 1