タグ

ビジネスと大学問題と軍事問題に関するumetenのブックマーク (1)

  • 東大「軍事研究認めない」 「解禁」の一部報道を否定 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    軍事に関わる研究を禁止している東京大学で、大学院の情報理工学系研究科が昨年12月、「科学研究ガイドライン」を改訂した。これについて一部の報道機関が16日に「軍事研究を解禁」などと報道。東大は同日、「報道内容が間違っている」と否定した。広報課は「誤解を招いたようだが、軍事研究禁止の方針はこれまでと変わらず、一部でも認めない」と説明した。「今後は個別の研究を確認し、軍事目的の研究と判断すれば研究を認めない」としている。 東大によると、ガイドラインは同研究科の学生向けに2011年に作られた。改訂では「一切の例外なく軍事研究を禁止する」という文言を削除し、「成果が非公開となる機密性の高い軍事を目的とする研究は行わない」と追加した。 東大は、こうした改訂が「軍事研究の解禁」と解釈されたとみている。研究科に対し、「誤解のない表現を工夫するよう伝える」という。

    umeten
    umeten 2015/01/25
    別に右に振り切れても、何の驚きもない情勢だったので、否定が入ったことにむしろ驚き。
  • 1