タグ

ビジネスと料理と食料問題に関するumetenのブックマーク (14)

  • 「ウナギ」絶滅危惧種 本格的に検討へ NHKニュース

    生息数が激減しているニホンウナギについて、世界の野生生物の専門家などでつくるIUCN=国際自然保護連合は、絶滅危惧種を分類したレッドリストに載せるかどうか今後、格的に検討を進めることになりました。 IUCNは、ニホンウナギを含む世界各地の19種のウナギについて、絶滅危惧種としてレッドリストに載せるかどうか、5日までロンドンで作業部会を開き、16人の専門家が出席して協議しました。作業部会では、ニホンウナギの漁獲量が大幅に減少したというデータなどが報告され、IUCNは今後、こうしたデータの分析結果を世界の研究者にも送って幅広く意見を聞き、レッドリストに載せるかどうか、格的に検討を進めることになりました。 結論が出るには、少なくとも数か月かかる見通しです。 IUCNのレッドリストには法的拘束力はありませんが、絶滅のおそれがある野生動植物の国際取り引きを規制するワシントン条約で、規制の対象にす

    umeten
    umeten 2013/07/06
    スーパーとかコンビニとか牛丼屋とかで至る所でウナギが売られてるのがそもそもおかしい。わざわざ乱獲してどんだけロスが出てるんだか。
  • ニホンウナギがどれぐらい終わっているのかについての図 - Muchonovski got it wrong

    今日のニュースで2013年のシラスウナギ稚魚の漁獲量が昨年比で42%、過去最低の5.6tという報道がされて話題になってるけど、これどれぐらいヤバいかわかりますか。過去資料と比較してみないと、いまいちピンとこないよね。つくりました。国の資料の抜粋です。 見ての通りで特に付け加えることもないのですが、ピーク時には250t近く獲れたものが5tになった状況で、まだ漁業規制が敷かれてないというのがすごい。この状況に関する、水産資源管理研究者の勝川氏の言。 ウナギをどう看取るか? - 勝川俊雄 公式サイト 結論からいうと、ウナギは、もう詰んでいる。(略)日中台が協力して、これから禁漁したとしても資源が回復するかは微妙な情勢ではあるが、禁漁に近い措置を獲れる可能性はほぼ無い。 10年前なら、ニホンウナギを持続的に利用するという選択肢はあったかもしれないが、もうそういう段階ではない。「ニホンウナギの最後を

    ニホンウナギがどれぐらい終わっているのかについての図 - Muchonovski got it wrong
  • 『殺人ユッケ事件について遅ればせながらクダまくよ』

    板橋が誇る 「殺人ユッケ」 でお馴染みの大和屋商店さんだが、マスコミ各社が集まっているのってなんで大山の商店街の中にある 「営業所」 の方だけなんだろう? ※今は大和屋商店の社が遊佐商店街の方で、営業所の方が下の写真で紹介している住宅街の中だという指摘を頂きました。なんせ何十年もやってる古い店なもんで、情報の時系列がグチャグチャになってて申し訳ない。 大きな地図で見る ↑このDOGカフェとさぼてんの間の奥まったところにある怪しい建物がそれなんだが、事件後いつもTVカメラが張り付いてて邪魔なこと邪魔なこと。 しかしオレの記憶が確かならば、大和屋商店さんというのはもっと住宅街の中にある小汚い肉屋だったはずなんだが。 それがここ。 まあ御世辞にもキレイとは言えない外観で、ここで黙々と肉を捌いていたはずなんだが、こっちにはマスコミは来てるんだろうか?さすがに住宅街だからクレームが来るのか? 外に

    『殺人ユッケ事件について遅ればせながらクダまくよ』
    umeten
    umeten 2011/05/10
    >チェーン店で小奇麗で新しくてスタッフが若いってのは、言ってみれば 「危ない条件が揃ってる」
  • クーポンで餃子2200円が47円 「国産」が中国産でも仕方ない?

    クーポン共同購入サイトで、ウェブサイト上の表記と実際の商品が異なるケースが相次いでいるが、今度は「『国産』をうたっていた水ギョウザが中国産だった」などとしてネット上で波紋が広がっている。 ただし、この商品は、2200円のものを47円という法外に安い値段で、いわば「投げ売り」されたもの。このため、ネット上へは「47円なら中国製でも仕方ないのでは」といった、冷ややかな声もあがっている。 「国産を中心にした豚肉はサッパリして」 渦中の商品は、神戸市の肉製品製造業者が「新春特別セール第2弾」として、クーポンサイト「品品」で2011年1月5日から8日にかけて販売したもの。「お試し水餃子たっぷり25個セット」と銘打って、2200円の通常価格を、「シーナ価格」として、47円で売り出した。サイトの表記を確認する限りでは、4日間で400個が完売したという。 ウェブサイトには、 「内容量: 20グラム x

    クーポンで餃子2200円が47円 「国産」が中国産でも仕方ない?
  • 内緒だけど、健康食です(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    健康のために加工品の塩分を減らしていることを企業が秘密にしたがるアメリカ的事情とは? キャサリン・スキップ(マイアミ支局)、アリアン・カンポフロレス(マイアミ支局長) 塩分がアメリカ人を殺そうとしている。塩分の取り過ぎは高血圧症や心筋梗塞などの病気につながるが、摂取量はこの20年間で実に50%増えた。 ある研究によれば、1日の塩分摂取量を3グラム減らせば(現在のアメリカ人の平均は10グラム)、心臓の慢性疾患や脳卒中の件数を3分の2に減らせる。医療費も年240億ドル減額できるという。 既に塩分との戦いは始まっている。先頭に立つのは、健康にうるさいニューヨーク州だ。ある州議会議員は、レストランでの塩の使用を禁止しようとした。ニューヨーク市保健局は心筋梗塞などの増加を抑えるために、加工品の塩分を減らすキャンペーンを始めた。 さらにニューヨーク市は、全国の自治体や健康関連団体をまとめ

  • asahi.com(朝日新聞社):路上弁当屋、安くて便利だけど…衛生・商道徳に懸念の声 - 社会

    ランチタイムには、路上に弁当販売業者が並び、昼を買う多くの客がつめかけた=東京都中央区、福留庸友撮影    フレッシュな新社会人の姿が目立つ都心のオフィス街。このオフィス街で働く人たちの支持を集めているのが路上での弁当販売だ。飲店のように並ぶ必要もなく、安くてボリューム感もある。売り手にとっても、店舗が不要な上、短時間で売り上げが見込めるうまみがある。ところが、この弁当販売をめぐって、行政が規制に乗り出した。衛生面や売り方に問題があるというのだ。  お昼前、東京都中央区のオフィス街の路上に、弁当を台車に積み上げた「弁当屋」が現れた。数十メートルに10人ほどの売り子が並ぶ。焼き肉弁当、から揚げ弁当、幕の内弁当……。別の場所で作り、運んできた。ボリュームがあり、ほとんどは500円以下。サラリーマンが並び、次々と買っていく。午後0時半すぎには、売り切れる店もある。  ほぼ毎日利用するという男

  • ホワイトリカーの値段の違い

    2度目の登場です。 >たとえばモラセスの品質が違ったり~~ 「モラセス」は先にも書きました通り、サトウキビを搾った液を砂糖の原料となる、純度の高い糖液を抽出した後に残る、言わば「絞りかす」なわけで、元々は捨ててしまうような物。とても品質を語れるようなシロモノではありません。 サトウキビの品種は「より高濃度の糖液を作る」事と「気象による影響を抑える」事に特化しており、「絞りかすで酒を造ること」に関してはまったく配慮されていません。 葡萄や米はお酒を造ることを目的に作られていて、その絞りかすも品質を語ることができるのとはワケが違うのです。 >アルコールで輸入して日で調整したりで安くなったりとかはないんでしょうか? アルコールにして輸入した場合、現地で加工した方が人件費は安く済みますし、原料で輸入するより輸送コストは安くなります。 しかし輸入関税がかかります。 輸送費の関係で高濃度アルコール

    ホワイトリカーの値段の違い
  • 梅酒がホワイトリカーより安いのはなぜ? - OKWAVE

    バーテンダーです。 お酒の価格は原料費だけではありません。 現に発泡酒とビールは原料費だけ比べるとほとんど変わりないそうです。 では何が違うのかと言いますと、「酒税」が違います。 解りやすく1Lあたりに換算して表記いたしましょう。 ホワイトリカーは税法上「焼酎」に分類されます。 一般的に販売されているホワイトリカーは35%です。 このホワイトリカーにかかる酒税は¥350/Lとなります。 一方梅酒は税法上「リキュール」に分類されます。 13%以下のリキュールにかかる税率は¥120/Lです。 酒税は小売(店頭販売時)に加算され、原料としての流通では加算されませんので、メーカーは酒税の換算されていない状態で仕入れます。 また小売と違い、仲買、問屋の中間マージンが発生しない為、小売で購入するよりかなり安くなります。自社生産ならもっと安くなるでしょう。 それと、価格の比較でしたら、同じ条件にしないと

    梅酒がホワイトリカーより安いのはなぜ? - OKWAVE
  • 【全国直売店】日本一おかき処 播磨屋本店

    生野店 〒679-3302 兵庫県朝来市生野町 円山字京田30 【和田山方面から】 播但自動車道生野北第1ランプ降りて和田山向きに約1km 【姫路方面から】 播但自動車道生野北第2ランプ降りてすぐ。 【JR】 播但線生野駅下車タクシーで約10分 営業時間: 午前10時~午後6時 定休日:毎週木曜日 ※12月31日~1月3日は正月休業させて頂きます。 TEL: (079)679-4565 FAX: (079)679-3028 大阪江坂店 〒564-0053 吹田市江の木町17-1 江坂全日空ビル1F 地下鉄御堂筋線江坂駅8番出口より南へ徒歩3分・専用駐車場あり 営業時間: 午前10時~午後6時 定休日: 年末年始を除いて年中無休 ※12月31日~1月3日は正月休業させて頂きます。 TEL: (06)6330-1144 FAX: (06)6330-1145 大阪天王寺店 〒543-0056

    umeten
    umeten 2010/01/16
    無料でせんべいとドリンクが飲食できるお店らしい。試食の名目で。
  • 「チキンラーメン」35円に、創業者生誕百年で(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    日清品は12日、即席ラーメンを開発した創業者・安藤百福氏の生誕100年を記念し、3月1日から「チキンラーメン」を35円(通常の希望小売価格は税別100円)、「カップヌードル」を100円(同税別170円)と、発売当時の価格で限定販売(各1000万)すると発表した。 安藤氏は1958年に「チキンラーメン」を開発し、2007年に亡くなるまで即席ラーメンの普及に尽力。即席ラーメンを、世界で年間約1000億も消費されるまでにした。 また、カップめん史上最も長い1メートルのめんを使った「百福長寿麺」(税別170円)も限定販売する。 日清品の親会社の日清品ホールディングスは、生誕100年記念として、期末配当に記念配当(1株当たり10円)を加え、年間配当は50円から60円にする。

    umeten
    umeten 2010/01/13
    100個買っても、3500円や!箱で買え!箱で!
  • 「早く食べて」と消費期限すべて「当日」に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪・ミナミの老舗うどん店「今井」(大阪市中央区)が、百貨店で販売した総菜の消費期限を、すべて販売当日と表示していたことがわかった。 実際は2〜4日後が消費期限であるものもあったといい、同店は「消費期限切れのものは売っておらず、衛生上問題はないが、表示が適切でなかった」として、23日から総菜販売を中止している。 同店によると、大丸の梅田、心斎橋両店で販売していたパック詰めのレンコンのきんぴらや大豆のうま煮など。並べる際には表示せず、客に手渡す際に、「当日」のラベルを張っていた。今井徹社長は「おいしいうちに早くべてもらいたかった」と話している。

    umeten
    umeten 2009/10/27
    これこそその辺の仕出し屋で普通にやってるレベル。賞味期限、じゃなくて、「当日中にお召し上がりください」ってラベルだけどさ。/「賞味期限」とすると、逆に食べられるのに捨てるやつが増えそうな嫌な予感もする
  • なぜ新規開店する飲食店は同じ失敗をするのか

    近所に新規オープンしたチェーン店らしきラーメン店があまりにも酷かったのだけど、なんだか既視感があったので脊髄反射的にエントリ。 新規開店時に力をそそがないのはなぜ? 単刀直入に申しまして、新規開店時に店員の質が低いというのはどうしてなんだろう? 飲店にとって、オープンしたてのタイミングは「1回試してみるか」という顧客を獲得するはずのビッグチャンスなハズ。にもかかわらず、そういったタイミングでオペレーションが混乱しまくっている現場は度々目にする。もちろん(オープン予定日に対する)時間的制約や(個人の向き・不向きに関する)人材的問題があることは良くわかるのだけど、それにしたってオペレーションや接客のレベルが低すぎる場合が多い気がする。 実際に今回のケースではこんな感じだった。 夜の12時くらいに入店 座席はカウンターのみキャパ30人くらい 厨房に5人、カウンターに1人、レジに1人(この時点で

    なぜ新規開店する飲食店は同じ失敗をするのか
    umeten
    umeten 2009/09/20
    >飲食業って、失敗に関するノウハウが共有されていないのかなあ。少なくともチェーン店なのに…    自分と客=金以外は全部敵だというのが連中の脳内世界だから。キチガイ料理屋の思考なんてそんなもん
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080322-00000003-nkbp_tren-ind

    umeten
    umeten 2008/03/22
    広告をブクマするのは気が引けるが、「サラダ丼」というニッチジャンルの開拓と、サラダのオサレサブカルっぽさに対してブクマ。
  • YouTube - 船場吉兆の「恥の上塗り会見」

    船場吉兆の「恥の上塗り会見」:創業者の娘とその息子の会見です。母は強しです。

    umeten
    umeten 2007/12/18
    そしてこの元凶の老害クソ婆が居直りを決め込む、と。笑えるなぁ、大阪の料理屋というヤクザ商売は!!
  • 1