タグ

ビジネスと環境問題と法律問題に関するumetenのブックマーク (5)

  • 外資の水源地買収抑止へ、事前届け出制…埼玉 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    水源地周辺の土地が中国など外国資に買収されるケースが全国で相次いでいることから、埼玉県は近く、土地取引の事前届け出制を柱とする水源地域保全条例案を県議会に提出する。 成立すれば、都道府県としては全国初となる。外資による水源地域の買収事例が相次いで発覚した北海道も、同様の条例策定に向けて動いている。 国土交通省と林野庁によると、中国など外資による森林買収は全国に広がりつつあり、2010年までの5年間で、北海道や長野県など5道県で計40件、約620ヘクタールの取引が確認された。 埼玉県内では、外資による買収は確認されていないものの、東京都内で水道水として利用される荒川などの源流が森林地帯に多く存在する。秩父市などでは7事業者がミネラルウオーターを生産しているほか、寄居町などの山あいには全国的に名高い湧水もあり、県は、外資が土地買収を進める可能性があるとみて警戒してきた。

    umeten
    umeten 2012/02/09
    >成立すれば、都道府県としては全国初となる。外資による水源地域の買収事例が相次いで発覚した北海道も、同様の条例策定に向けて動いている。
  • 東京電力は本来の場所へ帰っていくだろう – 橘玲 公式BLOG

    原子力損害賠償支援機構法が国会で成立した。 この法案では、新たに設立される「機構」は東京電力に対し無制限に資金提供できるのだから、東京電力が債務超過に陥ることはなく、電力債や融資などの債権は100%保護されることになる。修正された法案では、「株主その他の利害関係者に対し、必要な協力を求める」ことになっているが、仮に金融機関が利子の減免などに応じたとしてももかたちだけのものだろう。 すでになんどか述べたが、会社法では、株主と債権者の責任を明確に定めている。未曾有の災害を引き起こしたにもかかわらず債権者が免責されることは私にはとうてい納得できないが、法案が成立した以上、新機構のもとで被災者に一刻も早く適切な賠償が行なわれることを望みたい。 そのうえで、今回の法案で東京電力が今後、どうなるかを考えてみたい(以下は、あくまでも私見である)。 このスキームでは、原発事故の賠償が国民負担とならないよう

    東京電力は本来の場所へ帰っていくだろう – 橘玲 公式BLOG
    umeten
    umeten 2011/08/11
    >電力料金が据え置かれている現在は嵐の前の静けさで、早晩、その引上げが大きな政治的混乱を招くことは避けられない/東京電力の株価は、本来の価値であるゼロに向かって収斂していくことになるだろう
  • “電力買い取り法案”首相が決意 NHKニュース

    “電力買い取り法案”首相が決意 6月15日 22時37分 菅総理大臣は15日夜、“脱原発”に向けてエネルギー政策の転換を目指す超党派の議員らの集会に出席し、自然エネルギーによる電力を電力会社が買い取る仕組みなどを定める法案について、「これを通さないと、政治家としての責任を果たしたことにならない」と述べ、今の国会で成立させる決意を示しました。 この集会は、エネルギー政策の転換を目指す超党派の議員や有識者ら350人が参加して、15日夜、国会内で開かれたもので、菅総理大臣が急きょ出席してあいさつを行いました。この中で菅総理大臣は、自然エネルギーによる電力を電力会社が買い取る仕組みなどを定める法案について、「すでに国会に提出されて何か月かたっていて、私も毎日のように、経済産業大臣や党の関係者に要請しているが、いろいろな力学があるのか、なかなかスイスイとはいかない」と述べました。そのうえで「自然エネ

  • 第65回 あいまいな「エコカー」の定義 - 日経トレンディネット

    モータージャーナリスト=清水 和夫 氏 ホンダ新社長の会見 7月13日、ホンダの新しい顔となった伊東孝紳社長の合同記者会見が行われた。青山(東京・港区)のホンダ社に集まったのは、自動車専門誌の編集者とフリーのジャーナリストたち。 この席にはホンダのハイブリッドスポーツカー「CR-Z」のプロトタイプが展示され、2010年2月に市販することが正式に発表された。さらに2010年度中には「フィット」のハイブリッド車(HV)も販売を開始するという。 「インサイト」「シビックハイブリッド」に続き、「IMA(Honda Integrated Motor Assist System)」を積んだホンダのHVシリーズが格的にラインアップされることになる。 伊東社長は「これからのパワープラントは、内燃エンジンと電気モーターが一体となった形で進化するだろう」と、ホンダのすべてのクルマがHV化することを示唆して

    第65回 あいまいな「エコカー」の定義 - 日経トレンディネット
    umeten
    umeten 2009/09/18
    >エンジンや装備などの違いによっては重くて燃費が悪いほうが目標値を大きくクリアするケースさえあり、インセンティブも多くもらえる。その結果、車重がが重いミニバンでもエコカーと定義されてしまう
  • 写真で見る水俣病特措法に反対する記者会見/味(み)海苔の実 minorinomiから - 薔薇、または陽だまりの猫

    写真で見る水俣病特措法に反対する記者会見 2009年6月29日参議院会館第3会議室にて開催。 主催者:胎児性水俣病患者の共同作業所「ほっとはうす」(水俣市) 目的:与党(自民党&公明党)の水俣病PT(プロジェクトチーム)が作成した水俣病についての特措法について、これまで民主党案を主張し、反対してきた民主党までもが、“協議のテーブルにつく”という姿勢を表明。 一気に、与党案成立のシナリオが現実味を帯びてきたため、「この法案では、患者は救済されない!」と、ほっとはすうのメンバーらが上京。議員に被害者の声を聞いてほしいと、記者会見の場を設けた。 法案には、問題がありすぎて、この場ですべてを説明すると、読む気がなくなってしまうので、簡単に一点だけ説明する。 それは、加害企業チッソの分社化が、法案に含まれている点だ。 記者会見に同席した柳田邦男さんの言葉に、私がさらに加筆したものを紹介する。 チッソ

    umeten
    umeten 2009/07/01
    >分社化は、加害企業が責任を免除されて、補償は別会社でやればいいということを意味する。PPP(汚染者負担原則)に反している/チッソに言わせれば、「あれ(水俣病)は国が主導したこと」なんだろうな
  • 1