タグ

宗教と自殺問題に関するumetenのブックマーク (8)

  • チベット族焼身自殺、四川省などで続く 米系放送局報道:朝日新聞デジタル

    米政府系放送局ラジオ・フリー・アジアは、中国四川省カンゼ・チベット族自治州タウ県で23日、チベット寺院の男性僧侶(38)が当局の高圧的なチベット政策に抗議して焼身自殺を図ったと伝えた。僧侶の生死は不明だ。 僧侶は地元公安局の前で自らに火を付け、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世のチベット帰還を求め、当局に抗議した。 同放送局などによると、四川省では22日にもアバ・チベット族チャン族自治州アバ県で、二十歳前後のチベット族の女性が焼身自殺で死亡。16日には甘粛省甘南チベット族自治州夏河県でも、チベット族の男性(34)が焼身自殺をして死亡したと報じられている。 2009年以降、中国のチベット族居住地域での焼身自殺者は135人に上り、うち115人の死亡が確認されているという。(上海=金順姫)

    umeten
    umeten 2014/12/27
    >2009年以降、中国のチベット族居住地域での焼身自殺者は135人に上り、うち115人の死亡が確認されている
  • 寺院境内で男性遺体、自殺? =相撲部屋マネジャーか−大阪(時事通信) - Yahoo!ニュース

    26日午前10時5分ごろ、大阪府茨木市別院町の東願寺茨木別院で、「男性が首をつっている」と保育所のバス運転手から110番があった。男性は大相撲の二所ノ関部屋マネジャー猪口嘉幸さん(51)とみられ、府警茨木署が自殺とみて確認を急いでいる。 同署によると、猪口さんは寺院境内のプレハブ小屋内で、梁(はり)にロープで首をつった状態で発見された。遺書は見つかっていないという。 同部屋の関係者によると、猪口さんは大相撲春場所を控えて大阪を訪問。6日前からプレハブ内で練習用の土俵を造っていたという。  【関連ニュース】 ・ 【特集】朝青龍 騒動記 ・ 【相撲コラム】土俵百景 ・ 〔写真特集〕貴乃花親方 ・ 〔写真特集〕大相撲 横綱朝青龍 ・ 「発言、信ぴょう性欠ける」=元朝青龍関問題で中間報告

    umeten
    umeten 2010/02/26
    さすがにほんをだいひょうするでんとうぶんかだけのことはありますね
  • 自殺は、悪いことなのでしょうか? ※社会的に損害を与える自殺は除きます。

    自殺は、悪いことなのでしょうか? ※社会的に損害を与える自殺は除きます。

    umeten
    umeten 2009/10/02
    自殺とは本人にとって義務である。それは、他人から強制される義務観で塗り替えられるほど甘い義務感ではないのだよ。
  • 自殺者:偏見根強い宗教界 安心して悼む場を - 毎日jp(毎日新聞)

    自殺志願者の電話相談に応じている僧侶から、自殺志願者や遺族の心情について学ぶ浄土宗の僧侶ら=東京都港区の明照会館で ◇通夜で「地獄行き」/戒名に「痴」の文字… 自殺者が11年連続で年間3万人を超えた。悲しみや自責の念を抱える遺族は増えているが、自殺への偏見や無理解は宗教界にも根強く、遺族にとって葬儀が苦痛になることも多い。こうした中、問題意識を持つ僧侶たちが集まり「安心して故人を悼む場を設けよう」という動きが出てきた。【中村美奈子】 ◇10日、東京で法要 遺族交流も 遺族同士が集まり体験や思いを語る分かち合いの会「藍の会」「自死遺族ケア団体全国ネット」の運営者によると、自殺者の遺族が通夜や葬儀の法話で僧侶から「命を粗末にした人間は浮かばれない」「自殺は許されないことだから地獄に落ちる」と言われたといった話をよく聞くという。 ある遺族は息子の位牌(いはい)の戒名の最後に「自戒」という2文字を

    umeten
    umeten 2009/06/04
    日本仏教界こそ、政治家以上に世襲問題を指摘されねばならない。もはや「寺の長男に生まれたのでいやいやながら坊主になる」というネガティブな連帯感なしには参加し得ない集団でしかない。
  • 自殺者:偏見根強い宗教界 安心して悼む場を - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇通夜で「地獄行き」/戒名に「痴」の文字… 自殺者が11年連続で年間3万人を超えた。悲しみや自責の念を抱える遺族は増えているが、自殺への偏見や無理解は宗教界にも根強く、遺族にとって葬儀が苦痛になることも多い。こうした中、問題意識を持つ僧侶たちが集まり「安心して故人を悼む場を設けよう」という動きが出てきた。【中村美奈子】 ◇10日、東京で法要 遺族交流も 遺族同士が集まり体験や思いを語る分かち合いの会「藍の会」「自死遺族ケア団体全国ネット」の運営者によると、自殺者の遺族が通夜や葬儀の法話で僧侶から「命を粗末にした人間は浮かばれない」「自殺は許されないことだから地獄に落ちる」と言われたといった話をよく聞くという。 ある遺族は息子の位牌(いはい)の戒名の最後に「自戒」という2文字を入れられた。「自戒」が自殺を意味すると知った遺族は山に抗議したが、僧侶は戒名のつけ直しに応じたものの、さらに戒名料

    umeten
    umeten 2009/06/04
    美しい日本の宗教。これが日本の宗教の「寛容」だよ!!
  • 仏教でどう自殺を食い止めるか - GOD AND GOLEM, Inc. (はてなダイアリー倉庫版)

    註(2009.02.04) この記事の1年半後に突然この記事が注目されたので、追加の記事を書きました。これを読み終わった後は、こちらの記事も合わせてご覧ください。 高橋志臣,2009,「仏教と自殺の話がのびておる――“リーチ仏教”、〈祈り〉の純粋さ、自殺衝動の特効薬」(http://d.hatena.ne.jp/gginc/20090204/1233757683, 2009.02.04). 文 thalionさんが話題にしていらしたので、私もちょっと考えてみました。 ■元記事:id:macha332007.09.11「自殺と向き合えない仏教」『浄土真宗@』 http://d.hatena.ne.jp/macha33/20070911 ■id:thalion2007.09.12「坊さまは『死ぬな』と言ってくれるとは限らない」『さり海馬』 http://d.hatena.ne.jp/thal

    仏教でどう自殺を食い止めるか - GOD AND GOLEM, Inc. (はてなダイアリー倉庫版)
    umeten
    umeten 2009/02/04
    ハイ駄目。希死念慮者=自殺願望者に「努力」という言葉を使う時点でまったく意味がない。/ついでに言うと、数百年更新されてない「日本仏教」のロジックが現代社会に通用するわけがない。
  • 映画「ミリオンダラー・ベイビー」はよくできたダメな映画だと思う - 夏のひこうき雲(ブログ移行中)

    今日は「スーパーマン・リターンズ」を観た。先日は「ゲド戦記」を観たが、まず重要と思うことから書いていきたい。「ミリオンダラー・ベイビー」を観たのは4月のことだからもう4か月ほど経つ。まとまらないので書ける範囲で書いてしまおうと思う。 映画のあらすじというか結末に触れるので、これからご覧になる方はこの記事をまだ読まない方がいいかもしれない。ただ、私としてはこの映画を観ること自体お勧めできないので、気にせず読み進めてもらいたい。 その日はたしか土曜日だった。ベッドでごろごろしながら『苦悩の存在論』などを読んでいた。 苦悩の存在論―ニヒリズムの根問題 作者: V.フランクル,真行寺功出版社/メーカー: 新泉社発売日: 1998/01/20メディア: 単行購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブログ (7件) を見る 夜、ふと思い立って「ミリオンダラー・ベイビー」のDVDを借りて観るこ

    映画「ミリオンダラー・ベイビー」はよくできたダメな映画だと思う - 夏のひこうき雲(ブログ移行中)
    umeten
    umeten 2008/05/24
    「善意が人を殺す」というのを自ら証明している批評。/<自殺を念じるまでに至った人間>に、「我執」、すなわち悪だという宗教的、倫理的判断を下して、「二重に殺している」時点で駄目。
  • 『大日本人』で描いたことが実際にも起こった - ツカサネット新聞

    人志が2008年5月10日の深夜放送TOKYO FM『放送室』で、硫化水素による自殺者について発言し、インターネット上などで物議を醸している。松人志の発言は、硫化水素自殺をマスコミが面白がって過剰報道していることを批判するものだった。 確かに、硫化水素報道は過剰であり、その報道に触発されて硫化水素自殺をする人が続出しており、松人志の発言はそれほど間違いではないだろう。 それにもかかわらず、インターネット上の大衆が面白がって、松人志の発言の言葉尻だけを恣意的に切り取り、小学生が授業中悪ふざけをするようなレヴェルで、松人志に対し誹謗中傷を繰り返すという祭りが起きている。 あまりにも、低俗で稚拙な大衆だが、実はこのような低俗で稚拙な大衆が松人志に対して、的外れな批判をし、小学生の悪ふざけのように騒ぐのはこれが初めてではない。 これは、松人志が監督した映画

    umeten
    umeten 2008/05/15
    「いいこと」なら非科学的でも被倫理的でもかまわないという「水伝」ばりの詭弁を弄する松本信者の図。
  • 1