タグ

身体と精神と境界例に関するumetenのブックマーク (37)

  • 心の障害の誤解を解く~治らない病気ではない~話1 DUPの話 : とある精神科医の日常

    9月16 心の障害の誤解を解く~治らない病気ではない~話1 DUPの話 カテゴリ:心の障害の誤解を解く~治らない病気ではない~児童青年精神医学関連 あなたのお子さんに精神的な変調が見られたら、皆さんはどうされますか? ①すぐに精神科に連れて行く ②しばらく様子を見て、ダメだったら精神科に連れて行く ③やっぱり精神科に連れて行くのは嫌だ。 皆さんはどれですか? DUPと言う概念があります。 Duration of Untreated Psychosis の略です。 精神病未治療期間つまり、精神病的症状が出現してから治療開始までの期間を指して言います。 DUPが 短いほど症状が軽く社会機能も良いことがわかっていますし、(そりゃそうですね) DUPが3ヶ月を超えると治療経過は悪化します。 ちなみにオーストラリアは平均168.8日(中央値40.5日) 日は。 なんと。 平均13.7ヶ月(中央値5

    umeten
    umeten 2013/09/17
    >精神病的症状が出現してから治療開始までの期間=DUPが 短いほど症状が軽く社会機能も良いことがわかっています/DUPが3ヶ月を超えると治療経過は悪化します。日本は。なんと平均13.7ヶ月(中央値5.0ヶ月)
  • 境界性パーソナリティ障害(症状、きっかけ、自殺との関係、心理療法・対策など)

    境界性パーソナリティ障害と言う病気があることを初めて知りました。境界性パーソナリティ障害は、若い世代に多く発症し、自殺との関わりが深いそうです。 そして、発症の原因がわからず、診断も難しいので、病院での治療も断られるという事態も起きているそうです。家族会ができているようですから、境界性パーソナリティ障害の症状がある方は、調べて入られてはどうでしょうか。 境界性パーソナリティ障害とは 境界性パーソナリティ障害は、10代20代の若い世代に多く発症しています。 境界性パーソナリティ障害は、アメリカでの発症率は1~2%と言われています。日でも同じ程度の発症率と考えられています。 ある病院の精神科の入院患者150人の60%が境界性パーソナリティ障害だったそうです。そして、退院後2年での自殺などの再発率は、うつ病で35%、境界性パーソナリティ障害では67%と高いそうです。 境界性パーソナリティ障害の

  • うちの嫁が不憫すぎて泣ける : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/01(月) 14:30:14.68ID:zATFC2+l0 土日出社したから久々に昼間からVIP 詳細はスレ立ったら書いてく 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/01(月) 14:31:07.01ID:aM1H3ercO 聞こうじゃないか 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/01(月) 14:34:38.08ID:zATFC2+l0 ありがとうおまいら まずはスペックからか 俺:28 SE アニメ大好きオタク 嫁:28 元予備校英語科講師 転職後貿易でバリバリ 手取り俺よりよい 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/01(月) 14:38:12.66ID:zATFC2+l0 嫁とは大学で知り合った 家がすげー貧乏らしくて、バイ

    うちの嫁が不憫すぎて泣ける : まめ速
    umeten
    umeten 2010/11/03
    >今、嫁が言われてる病名は鬱、解離性障害、境界性人格障害、PTSD、強迫神経症 だ。
  • 『『抗不安薬』』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『抗不安薬』』へのコメント
    umeten
    umeten 2010/09/17
    ゲートウェイドラッグとしてのデパスの危険性の指摘。
  • ネットで医師暴走、医療被害者に暴言・中傷 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    医療事故の被害者や支援者への個人攻撃、品位のない中傷、カルテの無断転載など、インターネット上で発信する医師たちの“暴走”が目立ち、遺族が精神的な二次被害を受ける例も相次いでいる。 状況を憂慮した日医師会(日医)の生命倫理懇談会(座長、高久史麿・日医学会会長)は2月、こうしたネット上の加害行為を「専門職として不適切だ」と、強く戒める報告書をまとめた。 ネット上の攻撃的発言は数年前から激しくなった。 2006年に奈良県の妊婦が19病院に転院を断られた末、搬送先で死亡した問題では、カルテの内容が医師専用掲示板に勝手に書き込まれ、医師らの公開ブログにも転載された。警察が捜査を始めると、書いた医師が遺族に謝罪した。同じ掲示板に「脳出血を生じた母体も助かって当然、と思っている夫に妊娠させる資格はない」と投稿した横浜市の医師は、侮辱罪で略式命令を受けた。 同じ年に産婦人科医が逮捕された福島県立大

    umeten
    umeten 2010/03/08
    とりあえず、医師免許取得時の精神検査と「診断」と「告知」を徹底的に義務化しろ。話はそれからだ。
  • うつ病の認知療法・認知行動療法 治療者用マニュアル (PDF)

  • 会社で向かいに座ってる女が統合失調症らしいんだが

    彼女(私と同い年、20代半ば)は5年くらい前に糖質に罹患して、 それ以来良くなったり悪くなったりを繰り返しているらしい。 今は病状が安定してきたらしく、昼から夕方までの5時間勤務をやっている。 しかし。 とにかく席にいない。仕事をしない。ふっと目をやると爪をいじったり携帯いじったりしている。 そんな状態が一年半あまり続いている。 いったいどこに行ってるか一回あとをつけてみたらトイレの個室にこもっていた。一時間後に戻ってきた。 それ以外にも休憩室や会社にあるカフェなどであたりまえのように一~二時間くらい休んでいるらしい。 彼女の仕事のしわ寄せはいろんなところにやってくる。 上司は、小言で病状が悪化することを恐れているのでなかなか強く言えない。 何か言うとその場は直るらしいが、二日三日経つと元どおりになってしまう。 実際、私がこの職場に着任したとき彼女直属の上司人にあまりきついことは言わな

    会社で向かいに座ってる女が統合失調症らしいんだが
  • 人見知りにしか分からないこと : 暇人\(^o^)/速報

    人見知りにしか分からないこと Tweet 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/08(火) 03:48:25.44 ID:xyHxRJd90 人を名前で呼べない。 ■相手の心を確実に動かす技術 【スカッとゴルフ パンヤ】(ネトゲの中でもトップクラスの完成度。みんゴルやマリオゴルフ感覚で対人戦が出来ます。) 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 03:49:16.50 ID:BX1T1/0X0 コンビニで精算するときは下向く 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/08(火) 03:54:03.39 ID:FIyW/EnI0 なるべく目を合わさないように生きる 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2

    人見知りにしか分からないこと : 暇人\(^o^)/速報
  • asahi.com(朝日新聞社):抗うつ薬、旧タイプも攻撃性増す傾向 厚労省が注意喚起 - 社会

    厚生労働省は26日、国内で12社が販売している抗うつ薬13製品について、服用で他人への攻撃性が増したり、激高したりする場合があるとして、注意喚起を促す安全情報を出した。成分の化学構造の特徴から「三環系」「四環系」などと呼ばれるタイプで、クロミプラミン塩酸塩など12成分。同省の指示で添付文書は改訂済み。  古いものは40年以上前から使われていて、同省によれば、年間約260万人が服用しているという。発売から今年5月までに、他人への敵意や攻撃性が増した105例のうち13例が、服用との因果関係が否定できなかったり、不明だったりした。  新しいタイプの抗うつ薬SSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害剤)で、攻撃性が増す副作用が疑われる症例が相次いだことを受けて、同省は古くからの抗うつ薬についても改めて調べていた。

  • まず、基本的なことについて

    知っておいた方がいいと思われる基的な事柄について解説します。 はじめに 行動化 感情疎隔 転移と逆転移 境界例における直面化 自己愛における解釈 ★重症の人の場合 はじめに 私たち境界に住む者は、現実をありのままに理解することができません。自我を確立する事が恐怖として植えつけられているため、思考に様々な歪みが含まれています。しかし、自分でこれに気づくのは容易ではありません。自分で自分を守るための心のシステムがあるからです。これは「防衛機制」と呼ばれています。「機制」という言葉は国語辞典に載っていませんが、メカニズムというような意味で使われています。 この防衛機制を切り開いてゆくためには、専門的な知識が必要となりますが、もしそういう知識を持っていたとしても、自分で自分を分析するのは非常に困難です。自己分析とは、酔っ払いが穴から這い上がろうともがく姿に似ています。誰かがちょっと手を差し伸

  • 『うつ状態はどうなったら良いのかが明確でない』

    患者さんが自分がうつ状態と思ったり、あるいは周囲から指摘されて病院に行った時、その人は自分がどこまで良くなると考えているのだろうか?と時々、思ったりする。 風邪のように、あるいはインフルエンザのように、跡形もなく消えてしまうと思っているのだろうか? どこまで良くなるかだが、期待値的には、薬を飲めばまあまあ社会復帰できて、普通に生活できる水準までは可能であろう。運が良ければ薬も必要でなくなる。ただ、これはうつ状態の背景疾患が重要。(今回のタイトルもうつ状態と書いているし) 初期の治療が不調だったり、数軒、病院を廻って良くならなかった時、うつ状態はこの辺りまでしか治らないと錯覚してしまうのは良くないと思う。つまりうつ状態の不調に自分が慣れてしまう感じになる。 その点で「うつ状態」は、目標とする改善のイメージが曖昧になりやすい疾患だと思う。 うつ状態を感じる脳と判断する脳が同じだからであろう。

    『うつ状態はどうなったら良いのかが明確でない』
  • 心療内科 精神科 神経内科の違い - 心身医学Labo -LABS Psychosomatic Medicine-

    心療内科 と 精神科 や 神経内科 との違いについて知っておくと、よりスムーズに受診することができるでしょう。 心療内科 心療内科 は主に「心身症」を扱います(心身症については「心療内科とは」も参照)。 心身症は、身体疾患の中で、心身相関<心と身体の関係>の病態が関与したものです。 わかりやすく言うと、身体の症状に ストレス などの心理社会的因子が関係するものです。このような病態が疑われる場合は 心療内科 が適切です。 精神科 精神科は精神疾患を専門に扱う科であり、心の症状、心(精神)の病気を扱う科です。心の症状とは、不安、抑うつ、不眠、イライラ、幻覚、幻聴、妄想などのことです。 心の症状の場合は、軽症であっても精神科が適当です。心療内科は「ミニ精神科」「軽症の精神科」とは異なります。 神経内科 神経内科は脳神経系の疾患を扱います。 脳血管障害やパーキンソン病、ニューロパチーなどの神経の病

    心療内科 精神科 神経内科の違い - 心身医学Labo -LABS Psychosomatic Medicine-
  • 2008-05-22

    これまでご閲覧いただいてきました、協働サイト『論点ひきこもり』は、終了いたします。 5月16日以来、サイトが閲覧できなくなっているのですが、以前から決定していた契約期限の都合で、ドメイン自体が2008年5月31日に消滅いたします。 来は、サイトが閲覧可能な状態で、サイトそのものにご挨拶文を掲載する予定だったのですが、私の作業ミスにより、サイトの管理画面にすらアクセスできなくなっています*1。 申し訳ありません。 今回のサイト終了については、突然の気まぐれではありません。 準備段階となる問題提起は、2007年10月初旬から始まっています。 以下は、協働サイトのTOPページに掲載が決定していた、サイト全体としてのごあいさつ文です。 サイト終了のごあいさつ 協働サイト『論点ひきこもり』は、ある討論サークルの人間関係を母体に、2005年10月に発足いたしました。その運営や取り組み方について、スタ

    2008-05-22
    umeten
    umeten 2009/04/29
    >(1)在野的・現場的な分析(論点化)を見下す。 (2)支配的なディシプリンへの順応でしかない  こういう感覚のありようが「精神病」だと「診断」されるんだろうなあ。「治療」=「自己責任的治癒」の対象として
  • 『神田橋條治先生の講演』

    ネコぶろぐ -メンタルヘルスブログの筈だけどしばらく福島第一原発事故に注力- こん○○は、捨てネコです。捨てネコのblogでネコぶろぐです。を話題にするblogではありません。(飼ってるので、出てくるとは思いますが) 今回シリーズで、2004年10月に福岡市で行われた神田橋先生の「第1回 福岡精神医学研究会講演記録」から双極性障害の診断と治療について書いていきたいと思います。 なぜわたしが、この記事を書くのか疑問に思われる方もあると思います。実は、同じ病気仲間で神田橋先生の患者さんであるTさんから、講演記事のコピーを郵送していただきました。わたしは、読んで感銘を受け一人でも多くの精神疾患に係わる方たちに役立てていただけたらと思い、ブログで紹介させてもらうことにしました。 尚、なるだけ原文のままお伝えしたいと思います。 ◎この一連の記事はすべて神田橋先生の了承を得て載せています。 ▽▲▽

    umeten
    umeten 2009/04/26
    >‘双極性障害’と診断して、診療行為を行うことが、その患者にとって最も利益があるだろうと思われる人々群、という意味で診断名を用いています
  • 『追記 [躁状態の沈静化]』

    ネコぶろぐ -メンタルヘルスブログの筈だけどしばらく福島第一原発事故に注力- こん○○は、捨てネコです。捨てネコのblogでネコぶろぐです。を話題にするblogではありません。(飼ってるので、出てくるとは思いますが) 神田橋條治先生の講演 「双極性障害の診断と治療」 ⑴ 「うつ病と躁うつ病」  ⑵ 「観察」 ⑶ 「面接」 ⑷ 「双極性障害統合失調症と誤診される原因」 ⑸ 「抗不安薬」 ⑹ 「気分安定化薬」 ⑺ 「精神療法」 ⑻ 「予後」 ⑼ 「臨床医からの質問 ①」 ⑽ 「臨床医からの質問 ②」 ⑾ 「臨床医からの質問 ③」 12 「臨床医からの質問 ④」 13 「臨床医からの質問 ⑤」 14 「臨床医からの質問 ⑥」 15 今回で最後となります。 今までの(15)の記事にリンクをはりましたので、ご覧になってください。 追記 ■躁状態の沈静化 躁状態にあっても気分安定化薬が中核となる

  • PTSDの治療 ① | ネコぶろぐ -メンタルヘルスブログの筈だけどしばらく福島第一原発事故に注力-

    ネコぶろぐ -メンタルヘルスブログの筈だけどしばらく福島第一原発事故に注力- こん○○は、捨てネコです。捨てネコのblogでネコぶろぐです。を話題にするblogではありません。(飼ってるので、出てくるとは思いますが) 2006年9月16日札幌市で行われた神田橋條治先生の講演録です。 神田橋   このPTSDの治療は、10年以上も苦労してきたのがようやくまとまりました。まとまったとは、自分が毎日診療しているうえでほとんど困らなくなったという程度のもので、学問としてまとまったという意味ではありません。それを今日、初めて皆さんにお話しします。10年ぐらい苦労しましたので、あらゆる治療法をいろいろ試してみました。ですから、お話しする中にはオカルト的なものから生物学的な示唆を持つものまで全部込みです。体系ではありませんから、どこか一部分だけをちょっと使ってみようかと思ってくだされば、その部分だけ

    PTSDの治療 ① | ネコぶろぐ -メンタルヘルスブログの筈だけどしばらく福島第一原発事故に注力-
    umeten
    umeten 2009/04/25
    >DSMのPTSDと違うわけです。違うけど重なってはいるんです。したがって、PTSDは、神経症から、僕みたいな正常な人から、スキゾフレニアから、双極性障害から、自閉症から、すべての人にあり得る
  • PTSDの治療 ② | ネコぶろぐ -メンタルヘルスブログの筈だけどしばらく福島第一原発事故に注力-

    ネコぶろぐ -メンタルヘルスブログの筈だけどしばらく福島第一原発事故に注力- こん○○は、捨てネコです。捨てネコのblogでネコぶろぐです。を話題にするblogではありません。(飼ってるので、出てくるとは思いますが) 2006年9月16日札幌市で行われた神田橋條治先生の講演録です。 「PTSDの治療 ①」 の続き PTSDの治療において僕が依拠している枠組みは、中井久夫先生がお訳しになった、ハーマンさんの『心的外傷と回復』です。あれが、治療上、一番役に立つと思います。ハーマンさんのは非常にいっぱい書いてありますから読みにくいですが、簡単にいいますと、PTSDの人の治療はまず、安全な、「安心できる今」をつくってあげる。そのためには主として環境でしょう。環境として、その人が「安心できる今」をつくってあげる。「今」というのはここに現実としてありますから確かな環境です。その次には、この安心で

    PTSDの治療 ② | ネコぶろぐ -メンタルヘルスブログの筈だけどしばらく福島第一原発事故に注力-
    umeten
    umeten 2009/04/25
    >環境として、その人が「安心できる今」をつくってあげる。/その次には、この安心できる環境から PTSDという体験を眺めて、それに対する意味づけとか納得とか何かをしていく。
  • PTSDの治療 ④ | ネコぶろぐ -メンタルヘルスブログの筈だけどしばらく福島第一原発事故に注力-

    ネコぶろぐ -メンタルヘルスブログの筈だけどしばらく福島第一原発事故に注力- こん○○は、捨てネコです。捨てネコのblogでネコぶろぐです。を話題にするblogではありません。(飼ってるので、出てくるとは思いますが) 2006年9月16日札幌市で行われた神田橋條治先生の講演録です。 「PTSDの治療 ③」  の続き 漢方です。四物湯(シモツトウ)と桂枝加芍薬湯(ケイシカシャクヤクトウ)という漢方があります。ツムラでいうと、71番と60番です。これを合わせて1日1回~2回、ひどい人は3回飲ませると、フラッシュバックは1~2ヵ月で随分軽くなります。これをどういうふうにして発見したかといいますと、ここら辺からだんだん怪しげになるので皆さんは嫌いかもしれないけど。僕は薬を使うときに、その人の全体の気をみます。向こうから気が来るのに薬を出して、その気を打ち消せるかどうかというのをみるんです。しか

    PTSDの治療 ④ | ネコぶろぐ -メンタルヘルスブログの筈だけどしばらく福島第一原発事故に注力-
    umeten
    umeten 2009/04/25
    フラッシュバックに効く漢方薬。ツムラの71番・60番>四物湯(シモツトウ)と桂枝加芍薬湯(ケイシカシャクヤクトウ)という漢方があります。ツムラでいうと、71番と60番です。
  • 『PTSDの治療 ⑥』

    ネコぶろぐ -メンタルヘルスブログの筈だけどしばらく福島第一原発事故に注力- こん○○は、捨てネコです。捨てネコのblogでネコぶろぐです。を話題にするblogではありません。(飼ってるので、出てくるとは思いますが) 2006年9月16日札幌市で行われた神田橋條治先生の講演録です。 「PTSDの治療 ⑤」  の続き そして、PTSDの質問はこんなふうにするんです。「思い出したくもない記憶や昔の気分が、突然吹き出してくることがありますか」と。「ささいな刺激によって誘発される」ということの、このささいな刺激の方は気がついていないことがありますから、突然吹き出してくることがありませんかと。これは、知的障害者で突然暴れて人をぶん殴ったりする人に聞くと、「うん」と、ものすごくうれしそうに反応します。思い出したくもないことがぱっと吹き出してくるという問いは大体わかります。IQ40ぐらいでもわかりま

    umeten
    umeten 2009/04/25
    フラッシュバックに有効な薬物治療について/PTSD≒フラッシュバック=「思い出したくもない記憶や昔の気分が、突然吹き出してくること」
  • 『PTSDの治療 ⑦』

    ネコぶろぐ -メンタルヘルスブログの筈だけどしばらく福島第一原発事故に注力- こん○○は、捨てネコです。捨てネコのblogでネコぶろぐです。を話題にするblogではありません。(飼ってるので、出てくるとは思いますが) 2006年9月16日札幌市で行われた神田橋條治先生の講演録です。 「PTSDの治療 ⑥」  の続き じゃあPTSDはフラッシュバックの処理でいいのか。そんなことはありません。しかも、フラッシュバックは押さえ込めばいいと必ずしもいえないかもしれない。フラッシュバックというものは、実は脳の記憶の系列が過剰負荷を減らすために行っている、脳という生体のコーピングである可能性があるでしょう。すぐに皆さんが思い出されるのは、フォースド・ノーマリゼーションの現象ですね。フォースド・ノーマリゼーションに非常によく似ていると思うんです。桂枝加芍薬湯という発作に対する漢方が入っていることから

    umeten
    umeten 2009/04/25
    >人間は、自分でコントロールできているという感じが精神療法になるのです。