タグ

考え方とgenderに関するCALMINのブックマーク (35)

  • 表現悪影響論にエビデンスがないと吹き上がってる戦士の皆様へ - 雑記帳

    表現の自由戦士の皆様におかれましては「エロコンテンツが犯罪を助長するエビデンスは無いから規制は不要」を錦の御旗にしたいみたいですが、そりゃ数か月ポルノ見せた程度で人間の価値観が変わるわけないじゃないですか。。。もし気で比較したいならポルノが一切ない街とポルノだらけの街を作ってそこで育った子供を何十年も追跡するくらいやらないと。 あと実際、セクハラパワハラが全肯定されていた昭和にはセクハラパワハラは横行してたわけで。「この行為は全く問題ないよ!」というコンテンツがあふれてたらそうか問題ないんだってなるの当たり前では。 note.com スカートめくりだってお茶の間アニメで横行してた時代には現実の被害も多く発生していたわけで。あの時代の男児にとってスカートめくりは人気キャラですらやってる楽しい遊びでしかなかったでしょう。 だから私は「萌えもポルノも規制しろゾーニングじゃ足りない燃やし尽くせ」

    表現悪影響論にエビデンスがないと吹き上がってる戦士の皆様へ - 雑記帳
    CALMIN
    CALMIN 2021/11/25
    “必要なのはスカートめくり表現を根絶することではなくて、スカートめくりが犯罪であるという社会的合意を作ること”
  • 女性は高い外見レベルを求められ、外見レベルが高い人の苦悩は無視される - 宇野ゆうかの備忘録

    anond.hatelabo.jp 上記の匿名ダイアリーを読んだ。 ちなみに、これを書いている私は、いわゆる「毒親」の元で育ち、学生時代にいじめに遭い、ひきこもり経験があり、そこそこ長い期間を恋愛とは縁遠く過ごした人間である。 元増田はまず、心理カウンセリングでも受けて、いじめで受けた心の傷に向き合って癒したほうがいいと思った。 その上で、私は特にこの部分が気になった。 私は不細工である、女性と付き合った事は無い。 女性と話す事もあまり無い、仕事で話す機会もあるが、兎に角下心と思われない様に細心の注意を払う。リスクだからではない、私の様な男が女性に好意を持っている等と誤解されて、「キモい」と思われるのが怖いからだ。 私は女性が怖い。 「キモい」と思われる事が怖い、しかし、顔も、行動も、客観的に見れば「キモい」と思われても仕方が無い。 リベラルである事で得をする事は無い。当たり前だ、得をする

    女性は高い外見レベルを求められ、外見レベルが高い人の苦悩は無視される - 宇野ゆうかの備忘録
    CALMIN
    CALMIN 2020/06/29
    本題からはそれるが“母親の「おしゃれや流行に興味のない子でいてほしい」という願望を内面化”自分もこれで、ここで胃がキュッとした/見た目ではわからない障害がある人も苦労するよね
  • 「オタク」であり「フェミニスト」でもある私が、日々感じている葛藤(中村 香住) @gendai_biz

    オタクフェミニズム」がつらい 私は、オタクであり、フェミニストである。少なくとも、自分ではそうだと思っている。そんな私は、とくに2019年の終わり頃から、SNS上で「オタクフェミニズム」という構図が作り出されているように感じ、なかなかしんどい気持ちになっていた。 確かにSNSを見ていると、男性向けオタクコンテンツ全般を嫌悪し、同時に女性の権利を訴えるようなアカウントに出会うことはある。そういうアカウントばかりが目に入ると、フェミニストを自認する人はみなそういうものだと考えてしまうかもしれない。しかし、フェミニストがみなそうであるわけではない。 ジェンダーの観点から問題含みな表現や表象が作られ、とくにそれが公共の場において多くの人の目に触れるものである場合、フェミニストは確かに批判をする。その問題含みな表現が、時にオタクコンテンツと呼ばれるものの中で発生することも実際にある。 しかし、

    「オタク」であり「フェミニスト」でもある私が、日々感じている葛藤(中村 香住) @gendai_biz
    CALMIN
    CALMIN 2020/06/29
    わたしはオタクで親フェミニズムなので、自分が愛する表現と社会との関わりの間でいつも葛藤してるから「そうだね〜」って感じ
  • 痴漢被害とその顛末 - オタク・ワンダーランド

    先日痴漢に遭い、捕まえたところ容疑を否認されたが、今まで捕まえた痴漢は揃ってやりましたごめんなさいと言っていたので驚いた。その後どうなったかという話をまとめておくので、(結論から言うと50万円で示談した)痴漢被害に困っている方にぜひ読んでほしい。なお、要点は以下の5つだ。 ・痴漢の逃走を防ぐ方法 ・痴漢冤罪は制度上ほぼ起きない ・微物検査の嘘・当 ・示談交渉の際、被害者も絶対に弁護士をつけるべき ・痴漢で泣き寝入りしてほしくない理由 1.被害~逮捕 2.警察署での手続き 3.検察とのやり取り 4.示談交渉 5.私が泣き寝入りしなかった理由 6.余談 警察・検察に望むこと 1.被害~逮捕 平日夕方、都内のそこそこ混んでいる電車内で痴漢に遭った。一般に痴漢と言うと「手で他人のプライベートゾーンや胸を触る」行為がイメージされるが、今回の犯人は手を使わず、勃起した股間を私の尻に押し付けてくる「新

    痴漢被害とその顛末 - オタク・ワンダーランド
    CALMIN
    CALMIN 2020/03/19
    本当によくがんばってくれて、こうしてまとめてくれた事にお礼を言いたい/痴漢に困っている方へ
  • ウリセン編56 あたいと、オンナ嫌いのゲイ 〜男だらけの集団に属するとは|望月もちぎ

    その日、あたいがゲイ風俗の控え室に帰ると見慣れない顔の子が二人ほどいた。 ゲイ風俗には絶えず新人ボーイが入店してくる。 そして自分が出勤していない間に新人が店に馴染んでいて、長い間挨拶できていないことなどもしばしばある。 早速いい機会だと思って、あたいは二人に名前(源氏名)を名乗った。 「あたいもちぎ。二人とも新人くんでしょ? 何かわからないことがあったら、すぐにあたいか店長に聞いてね」 そう言うと二人は顔を見合わせてクスクスと笑っていた。 「俺たち、他店からの渡り鳥なんで、ゲイ業界長いっすよ。別にわからないこととか無いですから」 渡り鳥とは、ゲイ風俗の移籍経験があるーーつまり複数の店の在籍経歴を持つ男の子のことだ。 あたいが働いていた新宿には大手だけでも当時4店、他にもウリセンバーやマンション型のウリセン、マッサージ店も含めればたくさんのゲイ性産業が存在していた。従事する人間の数も地方の

    ウリセン編56 あたいと、オンナ嫌いのゲイ 〜男だらけの集団に属するとは|望月もちぎ
    CALMIN
    CALMIN 2020/01/03
    “つまり男は基本的に、女が嫌いで、女体は好きだって奴が多いからだ”わかりみが深すぎる
  • エブチュラム真理栄『★★★今日のブログはちょっと閲覧注意★★★』

    エブチュラム真理栄オフィシャルブログ「ドルちゃんって、ぽっちゃりモデルなんだって。」Powered by Ameba プラスサイズモデル / タレントとして活躍。 数々のTV番組・雑誌・広告・CM出演経歴あり。 モデルの他、動物福祉の向上、メンタルヘルス・性暴力に関する社会活動も行っております。 エブチュラム真理栄 (でも、ドルちゃんって呼ばれてるよ!)@dor_cyan  私は動物の権利向上、その他とりわけ差別や性犯罪に関することを活動しているけど、 「いつから社会活動家になったの?」 そもそも活動家って「今からなります!」でなるものなの? さて、それじゃ私はいつ社会活動家になったのかね 1… https://t.co/BTZL2zyAlW 2019年04月09日 10:56 エブチュラム真理栄 (でも、ドルちゃんって呼ばれてるよ!)@dor_cyan  突然の告白で申し訳ないのだけど今

    エブチュラム真理栄『★★★今日のブログはちょっと閲覧注意★★★』
    CALMIN
    CALMIN 2019/12/12
    性被害にあった女性に警官がかけた言葉が「お姉さん、次は気をつけてね」怒りで絶句する
  • 男性のつらさの構造|すもも|note

    男性のつらさ 男性のつらさの構造を明らかにするために、男性のつらさの社会問題としてよく取り上げられる「自殺」「ひきこもり」「ホームレス」「長時間労働」に共通する原因を考察した。 結論から述べると、「自殺」「ひきこもり」「ホームレス」「長時間労働」につながる「男性のつらさ」には「性役割」と「孤立」が強く影響している。男性の「性役割」に関わるつらさは、女性の結婚相手への「経済的期待」によって引き起こされ、男性の「孤立」は、男性が存在として嫌われていることによって、家族以外の人間関係の構築が難しくなることによって引き起こされている。 上記を仮説モデルとして図示したのが以下の通りである。このnote記事では、この仮説モデルにしたがって述べていきたい。 男性のつらさの原因①:性役割女性の期待が男性を性役割に駆り立てる 性役割意識は弱まっている。「SSM調査」では「男性は外で働き、女性は家庭を守るべき

    男性のつらさの構造|すもも|note
    CALMIN
    CALMIN 2019/06/12
    データを提示しているのに導き出される結論が男の“お気持ち”で思考回路が違いすぎてて仰天、このデータ、別の方にも解析してみてほしい/イキらないで生きよう、孤立はつらいけど、孤独は悪いことじゃない
  • 9歳で身近な人から性的な行為をされた私は10年間、誰にも言わなかった

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 「起こったことは起こったこと。たまたま私に起きただけで、別に特別なことではなくて、いつ誰に起こるのかもわからない。もし、これが私の妹や大切な人に起こってしまったら、ここで自分が何も語らなかったことに対してすごく後悔するはずだと思ったんです」 レイプ被害を実名で公表し、手記を書いたジャーナリストの伊藤詩織さんの言葉だ。彼女にこのインタビューをした記事の最後に、私はこう書いた。 〈声をあげると「なぜか」と問われ、声をあげなければ「いない」ことにされる〉 私は9歳

    9歳で身近な人から性的な行為をされた私は10年間、誰にも言わなかった
    CALMIN
    CALMIN 2019/05/24
    本当にひどい
  • フェミニズム6

    この9月、アメリカでセクシャル・ハラスメントという概念を公認させる上で中心的役割を果たしたキャサリン・マッキノンさん(ミシガン大学ロースクール教授)が来日し、各地で講演を行った。マッキノンさんは弁護士として、ボスニアで集団レイプされた5人の女性を原告としセルビア人指導者カラジッチを被告とする裁判や、職場でのセクシャル・ハラスメントをめぐるさまざまな裁判、ポルノに強制的に出演させられた女性の代理人として、ポルノグラフィーを禁止するインディアナポリス条例が憲法に違反しないと主張した裁判など、性暴力と「表現の自由」をめぐる裁判にかかわってきた。以下は、9月25日蔵前工業会館で開かれた講演会での講演要旨である(主催は日マスコミニュケーション学会と自由人権協会)。邦訳書に『ポルノグラフィー』『フェミニズムと表現の自由』(いずれも明石書店)など。 伝統的法理論と論理の構造 伝統的な法理論、特にイギリ

  • 感情は理屈よりも劣っているか | | c71の一日

    感情はわたしをだますことがある。 そういうときには理屈を使って、自分をなだめる。 でも、そうじゃなくて、社会的に「感情は劣っているもの」「感情的になることは許されないこと」というイメージがある。 でも、身を守るのは、感情だ。 感情がすべてを教えてくれる。「この人は危険だ」というようなときには、感情ほど頼りになるものはない。 楽しくなくて、つらい。そういう感情があるとする。そうしたら、それは現実だ。現実に、何か、不具合があるのだ。 一緒にいる人と気が合わなかったり、搾取されたりしているから、不快に思うのだ。 その気が付くきっかけは、理論でも感情でもいいのだけど、感情のほうがいち早く気づいてくれる。 理論がいくら正しくても出発点とゴールが間違っているときがある。 筋が通っているからと言って、正しいわけじゃない。 感情を失った人は、満たされない。 満ちたと感じるのは感情の仕事だから。 理屈上いく

    感情は理屈よりも劣っているか | | c71の一日
    CALMIN
    CALMIN 2019/05/04
    “嫌なことをされたとき、女性は怒りをふさがれている。”その通りだと思う
  • 見て見ぬふりする「傍観者」も性暴力の加害者だ | アメリカで広がる第三者介入トレーニングの取り組み | クーリエ・ジャポン

    近年の研究で性暴力の抑止には女性に用心を呼びかけるより、現場に居合わせても危険な兆候を傍観しがちな第三者の意識を変えるほうが効果が高いことが明らかになっている。 こうした研究結果を受けて、アメリカではすべての人に当事者意識を持ってもらうことを目的とした「第三者介入トレーニング」が広がりを見せている。 傍観者にならないための第三者介入のやり方で、一般社団法人「ちゃぶ台返し女子アクション」も掲げている「3D」がある。 ・DIRECT(直接介入)=直接干渉し、事態の悪化を止める ・DELEGATE(委譲)=別の人に助けてもらうようお願いする ・DISTRACT(気を紛らわす)=注意をひくような“邪魔”を意図的に作り出し、問題となりうる状況を和らげる なかでもDISTRACTは気軽にできるやり方だ。 たとえば、飲み会の席で上司からセクハラを受けている同僚がいたとする。そこで直接介入ができない、ほか

    見て見ぬふりする「傍観者」も性暴力の加害者だ | アメリカで広がる第三者介入トレーニングの取り組み | クーリエ・ジャポン
    CALMIN
    CALMIN 2019/04/24
    傍観者になりたくない、わたしも
  • 魔除けの化粧|菅 未里

    女性の化粧は、男性に選ばれるためにあると思っていないだろうか。 そうとは限らない。かつて、化粧には魔除けとしての役割があった。西暦前3500年頃のエジプトの話である。 『化粧 おしゃれの文化史Ⅰ』春山行夫(平凡社)によると、当時、化粧にはより魅力的に見せるという意味以外に、医学的な意味や魔除けとしての意味もあったという。 古代人は体の穴から悪魔が体内に入ると信じていたので、悪魔を驚かせて侵入を防ごうと眼のふちを黒く塗ったり、唇を赤く塗ったりした。それが魔除けとしての化粧のはじまりだったと言われている。(※1) しかし、魔除けの意味を含んだ化粧は遠い昔の話ではない。現在も、女性は化粧をすることで「侵略行為」から身を守っている。 健康を演出する化粧 爪をグリーンやネイビーに塗っている女性を見かけて、「なにが魅力なんだろう」「誰に向かってアピールしているのか」と疑問に感じたことはないだろうか。

    魔除けの化粧|菅 未里
    CALMIN
    CALMIN 2019/03/21
    魔除けとしての化粧でぱっと浮かんだのが男ウケ悪いって言われがちなネイルアート
  • 地獄が見える化したクソゲー社会で、JJが後輩たちのためにできること|アルテイシアの熟女入門|アルテイシア

    アルテイシア『ヘルジャパンを女が自由に楽しく生き延びる方法』 幻冬舎plusで立ち読み・購入 Amazon 楽天ブックス 紀伊國屋書店 セブンネット 医大の不正入試から、痴漢や「生理の貧困」問題、女性政治家の少なさ等々、女たちが性差別に声を上げる一方で、「男らしさの呪い」から抜けられない男たちのしんどさも。「女は翼を折られ、男はケツを蹴られる」と喝破する著者が、男も女も繊細でいいし傷ついていい、よりよい未来のために声を上げていこう! と元気づける爆笑フェミエッセイ。 幻冬舎plusで立ち読み・購入 Amazon 楽天ブックス 紀伊國屋書店 セブンネット アルテイシア『フェミニズムに出会って長生きしたくなった。』 幻冬舎plusで立ち読み・購入 Amazon 楽天ブックス 紀伊國屋書店 セブンネット 男尊女卑がはびこる日で女はとにかく生きづらい。入試や就活で差別され、セクハラパワハラ当たり

    地獄が見える化したクソゲー社会で、JJが後輩たちのためにできること|アルテイシアの熟女入門|アルテイシア
  • 生理が来る20代男性の話|haru|note

    この話には個人差があります。女性や性同一性障害当事者の方全てに当てはまるものではありません。僕は女性として生まれ、男性として生きる20代だ。 自己認識上の性別と出生時の性別が一致せず、外科的治療を望むーいわゆる、性同一性障害である。この外科的治療の1つとして、ホルモン治療が存在する。僕の場合は女性である体内に、男性ホルモンを注射で投与している。注射の周期やホルモン量は個人差によって変わるが、僕は2週間に1回の頻度で注射を打っている。 男性ホルモンの投与を続けると、基的には生理が来なくなる。体内の男性ホルモンの量が変化することで、生理が止まるのだ。約1年ほど男性ホルモンの投与を継続することで、生理が止まることが多いとされている。ただし、男性ホルモンの投与を中止すると、再び生理が来る。子宮と卵巣を摘出しない限りは、生理が来る仕組みが整ってしまっているからだ。 生理について知りたい方はこちら。

    生理が来る20代男性の話|haru|note
    CALMIN
    CALMIN 2019/01/27
    たしかに生理が来る男性もいるわ、当たり前だったね
  • 恐怖が全ての特権性を独占するとき - una1115のブログ

    恐怖の魅力に酔える者は、強者のみ -『悪の華』ボードレール 「生物学的性別」とは果たして当に客観的で政治性のない指標だろうか。 中世の16~17世紀の学者アルドロヴァディの『蛇と龍の話』における「蛇」の記述は現在の生物学の記述と比べると奇異に映る(もっとも現在の生物学に則ったものではないから当然である)。蛇の種類、生態、身体の構造などを述べるに留まらず、蛇についての神話、蛇を使った魔術、材としての利用など蛇にまつわることが様々に記載されている。 現在の学問として見れば民俗学や文化人類学、宗教学のような範囲のものが蛇というひとつの記号によってまとめられ、それがひとつの知を形作る。ある物は他のある物と類似によって無限に結び付けられ、結び付けられたものがまた他のものと結びつく。この広がる表徴の連鎖を丁寧に解きほぐし、絶え間ない連続性を秩序立てて整理してゆく行為こそがこの時代の真理であり、学問

    恐怖が全ての特権性を独占するとき - una1115のブログ
  • 女性疑似体験記|ななみん|note

    皆さんこんにちは。 このnoteは、書いての通り、女性の人生を疑似体験するためのものです。 さて、今、西武そごうの広告が話題になっていますね。 一部の意見をまとめると、女性差別の現状の問題を無視して解決したふりをしているのではないか?と言っております。 多くの男性も女性もこのことについて言及しています。Twitterから少々引用させていただきます。 では、この話題を受けて、私たちは何をしなければいけないのか? 次の話題に進むべきです。この広告において、無視された現状の問題とはなんなのか、見つめ直し考え、行動に起こしていくべきではないでしょうか? まず、問題を考え、行動を起こしていくために、「思考力」が必要です。 知人に、「思考力」とは「経験量、知識量、思考体力」この3点で構成されると言われました。 この記事は全ての男性に読んでもらいたいものです。 なぜなら、女性差別において、男性は「差別さ

    女性疑似体験記|ななみん|note
  • ジェンダーギャップ指数がインチキだと主張する人に話を聞いたら「細かく聞かれてもお答えしかねます」といわれた話。 - Togetter

    24-589 ⋈ 内心の自由戦士@公共の敵 @24_589 反日ダボス会議謹製・ジェンダーギャップ指数がインチキという事実が広まってきてて、嬉しいなあ・・・。 これ、4~5年前に初めて見た時「何でやねん」と原文確認して、腰抜けそうなほど呆れた覚えがあるんですよね。 当時はコレがおかしい事を指摘してる人、殆ど居なかったものなあ・・・。 2018-10-22 19:53:11 24-589 ⋈ 内心の自由戦士@公共の敵 @24_589 ジェンダーギャップ指数はインチキ満載の疑似統計ですが、その最たるモノが男女の収入格差。 基的に先進国だと大概の国で30~40%くらい男性の方が稼ぎが良いんですが、そもそも男性の家計負担率が6~7割である事が多い。 日もその中にあって、要するに分業制なんですがこれが差別扱いにされる。 2018-10-22 19:59:37 24-589 ⋈ 内心の自由戦士@公

    ジェンダーギャップ指数がインチキだと主張する人に話を聞いたら「細かく聞かれてもお答えしかねます」といわれた話。 - Togetter
    CALMIN
    CALMIN 2018/10/23
    生きやすいを字義通りに寿命の長さと捉える方もいらっしゃるんやな勉強させてもらったわ〜〜
  • 女性が怒るポイントとは?今までの不満が散り積もって大爆発! | 女子あーる

    This domain may be for sale!

    女性が怒るポイントとは?今までの不満が散り積もって大爆発! | 女子あーる
    CALMIN
    CALMIN 2018/10/05
    わたしと夫の間で何か意見が違うことがあっても、そのトピックと関係ないことはお互い言わないかな
  • ノーベル賞のNHK解説に「キズナアイ」は適役なのか? ネットで炎上中(千田有紀) - 個人 - Yahoo!ニュース

    京大高等研究院の庶佑特別教授がノーベル医学生理学賞を受賞した。おめでたいことだ。 その前に、NHKはノーベル賞にちなんで特別サイトを開設(「ノーベル賞 まるわかり授業」)。 バーチャルユーチューバーのキズナアイが、「ノーベル賞 まるわかり授業」を行うということで、話題を呼んでいた(バーチャルYouTuberによるノーベル賞解説 NHKサイトが話題)。 ところがこのサイトは、その後、違う意味でネットで話題を呼んでいる。 太田啓子弁護士が、性的に強調された描写、女性の体をアイキャッチに使うことについて疑義を呈し、「NHKノーベル賞受賞サイトでこのイラストを使う感覚を疑う」とツイートしたからだ。 これに反対するひとたちは、別にキズナアイは性的じゃない、女性からも支持を得ていると反論、太田弁護士に賛同する人は「乳袋(という表現があるのを初めて知った)」やへそが出ている時点で、やはり性的ではないか

    ノーベル賞のNHK解説に「キズナアイ」は適役なのか? ネットで炎上中(千田有紀) - 個人 - Yahoo!ニュース
    CALMIN
    CALMIN 2018/10/04
    生身の人間を使ったとしても、うなずくしかしないアイドルだったら同じように批判されると思う
  • 大和書房・WEB連載〜「男の子の育て方」を真剣に考えてたら夫とのセックスが週3回になりました <MOB>Vol08 田房永子

    「目の前にいる、生まれたばかりの赤ちゃんである我が息子。この子が、男であることがなんか、嫌」 ある日、自分のそんな奇怪な感情に気づいた、漫画家・田房永子。上の娘が赤ちゃんの時にはこんなこと思わなかったのに。 思えば中学、高校と6年間女子校に通い、生身の男子との交流に飢えながら、少女漫画でファンタジックな男性観を培い、しかし実際に出会い接触するのは「痴漢」という性的な恐怖を与えてくる男たちのみだった──。 もしかして自分は、強烈な男性嫌悪者かもしれない。このまま、男の子を育てるなんてしてはいけない。己の歪んだ男性観の矯正に挑む、ド直球日常報告エッセイ! 小1の娘のことを「育児仲間」と言い切るPさんは、「下の子は当にかわいいよ」と言った。「下の子がかわいすぎて、上の子に近寄られると嫌なの」とも言った。 Pさんは、下の娘におっぱいをあげている時、上の娘が後ろから抱きついてきたりすると全身がゾワ