タグ

copyrightと(^_^;;に関するNeanのブックマーク (13)

  • YouTube - 著作権学校

    作成した動画を友だち、家族、世界と共有。

  • 地図にしかない町「著作権トラップ」は本当に存在するのか - GIGAZINE

    地図制作元が地図を無断で転用された場合の著作権侵害の証拠とするため、架空の町「ペーパータウン」を地図に載せているらしいという話はよく聞きますが、当にそのようなものがあるのでしょうか? 知られざる「著作権トラップ」の詳細は以下から。「Paper Towns」または「Copyright Traps」、「Key Traps」 などとして知られる「地図にしかない町」の存在は都市伝説のように語り継がれており、たまたま通りがかった旅行者は、あるはずの町が存在しないパラレルワールドに来てしまったような不思議な感覚に陥るようです。 The Straight Dope: Do maps have "copyright traps" to permit detection of unauthorized copies?(地図には無断転用検知の罠が仕掛けられてるってほんと?) 地図のパクリ検知器という性質上、

    地図にしかない町「著作権トラップ」は本当に存在するのか - GIGAZINE
  • 前衛音楽家、33秒の曲に70,200曲を引用、利用申請のため70,200部の書類を権利団体に提出 | P2Pとかその辺のお話

    以下の文章は、P2P Blogの「Musician mashes up 70,200 songs, delivers lists to rights holders by the truck load」という記事を翻訳したものである。 原典:P2P Blog 原題:Musician mashes up 70,200 songs, delivers lists to rights holders by the truck load 著者:Janko Roettgers 日付:August 21, 2008 ライセンス:CC by-nc-sa ドイツの前衛的音楽家Johannes Kreidlerは、ほんの33秒の間に、70,200曲もの他音楽作品からの引用を含む楽曲を作曲した。私は彼を前衛的(アバンギャルド)といったよね?いずれにしても、彼はよき市民であろうとしており、きちんとドイツ音楽権利

    Nean
    Nean 2008/09/15
    パフォーマンスとしてはコスト高だよなぁ。
  • マイケル・ジャクソン、WebSheriffを雇いThe Pirate Bayを訴える? | P2Pとかその辺のお話

    P2Pとかその辺のお話 WinMXとかWinnyとか、日ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。 マイケルジャクソンとその他複数のアーティストが、The Pirate Bayを訴えるのだという。キングオブポップは、彼の権利を守るために、悪名高き"WebSheriff"を雇った。それに対するThe Pirate Bayの管理人Brokepの最初の反応、「おい、マイケル、幼い子供たちで支払えってことなんだろ?」 日、WebSheriffは、人気のBitTorrentサイトのために被った損失を賠償させるとして、マイケルジャクソンがVillage People、UB40、Bob Marleyの楽曲の権利者の輪に加わったことをアナウンスした。 The Pirate BayのBrokepは、このアナウンスに対してこう反応した。「こうしたア

  • ありがとうみんな - コデラノブログ 3

    先に挙げたエントリー、著作権表示ではなく「ちゃん」の略称であるということ、ごめんオレ素で知らなかった。それに関しては、すごすごとエントリーを消すのもずるいので、そのままさらしておく。ブクマでバカ扱いしてくれ。 しかしだな、あのCは小文字じゃないからマルシーとは違うと言っても、他にアルファベット文字がないので、そのサイズからは大文字か小文字か判然としないのではないか。まあこのようなシャレは、いかにも子供が喜びそうなことで、メールなど私文書で使う分には問題ないと思うが、仮にも雑誌という「情報発信メディア」でそれを臆面もなく使うというのは、よろしくないと思う。 まあ負け惜しみにしか聞こえないかもしれないが、僕の範疇であるテレビでは、まずこういう表現はヤバくて使わないな。仮にも法文で指定されたマークの類似物を、ごく一部の慣例に基づいて使用するということは、メディアとしてはあり得ないよ、というのがオ

    Nean
    Nean 2007/12/24
    あらま。まぁ何にしても徳間だもん。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    Nean
    Nean 2007/09/14
    「憶測ビジネス」(^_^;;
  • http://www.asahi.com/business/update/0516/TKY200705160369.html

  • ユリ・ゲラー氏、「著作権法を曲げた」と訴えられる

    市民団体の電子フロンティア財団(EFF)は5月8日、スプーン曲げで有名なユリ・ゲラー氏を相手取って訴訟を起こした。 同財団は、ゲラー氏が根拠のない著作権の申し立てにより、同氏に批判的なビデオをYouTubeに投稿した依頼人の言論を封じようとしたと主張している。 依頼人のブライアント・サピエント氏は「不合理な信念」を暴く団体Rational Response Squadの一員。同氏らがこの団体の活動の一環としてYouTubeに投稿したビデオに、ゲラー氏のパフォーマンスを検証するテレビ番組「Secrets of the Psychics」が含まれていた。 ゲラー氏はこのビデオが著作権を侵害したとして、米デジタルミレニアム著作権法(DMCA)の下でYouTubeに削除を要請した。サピエント氏のYouTubeアカウントは一時停止され、同氏のビデオは2週間見られなくなった。 だがEFFは、13分のビ

    ユリ・ゲラー氏、「著作権法を曲げた」と訴えられる
  • 「おふくろさん」のご利用について

    「おふくろさん」(作詞:川内康範氏、作曲:猪俣公章氏)の歌詞の冒頭に保富庚午氏の作とされる歌詞を付加したバージョンについては、著作者である川内氏から意に反する改変に当たる旨の通知がなされており、同氏が有する同一性保持権(著作権法第20条1項)を侵害して作成されたものであるとの疑義が生じております。 このため、改変されたバージョンをご利用になりますと、川内氏の有する同一性保持権の侵害その他の法的責任が生じるおそれがありますので、ご留意ください。また、あらかじめ、改変されたバージョンが利用されることが判明した場合には、利用許諾をできませんので、ご了承ください。 なお、オリジナルバージョンの「おふくろさん」は、従来どおりご利用になれます。

  • 「世界最小国家」買収にBitTorrentサイトが名乗り

    世界最小の国家シーランド公国の新しい君主は、「海賊」かもしれない。 スウェーデンのBitTorrentトラッカーサイトThe Pirate Bayが、売りに出されているシーランド公国の買収を計画している。 The Pirate Bayは、P2PネットワークBitTorrentでコンテンツをダウンロードするための「トラッカー」を提供する世界最大のサイトとうたっている。昨年スウェーデン警察により著作権侵害のかどで閉鎖されたが、その後再開した。 一方シーランド公国は、英国の沖合に位置する小さな人工島を領土とする「国家」。40年前に元英国陸軍少佐のパディ・ロイ・ベーツ氏が移り住み、独立を宣言した(ただし、同国を独立国家として承認している国はない)。先日、同国が6500万ポンドで売りに出されたことが報じられた。 The Pirate Bayはシーランド公国買収のための寄付を募るサイトBuy Seal

    「世界最小国家」買収にBitTorrentサイトが名乗り
    Nean
    Nean 2007/01/16
    買収できたとしてもねぇぃ。
  • 無断リンクを法的に制限する方法?:Geekなぺーじ

    最初に一応書いておきますが、このエントリは「無断リンク禁止」について良いか悪いかの議論ではありません。 タダ単に特定のケースにおいて無断リンクを法的に制限できるのか?と思いついたので書いています。 私自身は無断リンクを禁止するつもりは毛頭ございません。念のため。 まず、無断リンクについておさらいです。以下が社団法人著作権情報センターに書いてある事です。 無断でリンクを張ることは著作権侵害となるでしょうか 無断リンクを禁止することは法的には意味が無いと書いてあります。 著作権情報センターのサイトには以下のようなQAもありました。 観光客誘致のため、町にゆかりの深い作家の短歌や庁舎の外壁にある壁画をアップロードしています。町の発展のためですが、作家の了解が必要ですか このQAの回答の中に以下のような文がありました。 (以下引用) 創作性のあるものであって、かつ、著作権の保護期間が満了していない

    Nean
    Nean 2007/01/15
    でも本当にこれやって、リンク元を訴えるやつがいたら、とことん軽蔑するね。
  • Wierd Al on File Sharing : 404 Blog Not Found

    2006年08月24日15:30 カテゴリ書評/画評/品評 Wierd Al on File Sharing をを、ついにWeird Alがこの件で動いたか。 Greatest Hits Al Yankovic アル・ヤンコビックが訴える「違法ダウンロードはやめよう」 - CloseBox and OpenPod [ITmedia オルタナティブ・ブログ]ITmediaでも取り上げられるようになったアル・ヤンコビックの新作「Don't Download This Song」は、「We Are the World」を思わせる壮大なスケールを持った名曲です。MySpaceのサイトで公開されているので、ぜひ聴いてみてください。 Like a Surgeonからのファン。 アル・ヤンコビックが訴える「違法ダウンロードはやめよう」 - CloseBox and OpenPod [ITmedia オル

    Wierd Al on File Sharing : 404 Blog Not Found
  • benli: 実の著作権者は宇宙界にあり

    知財高判平成18年5月11日(平成18年(ネ)第10006号)事件の控訴人の主張はすごいです。 3 当審における控訴人の主張の要点 (1) 高橋信次の著作物は,宇宙界より降ろされた法であり,信仰者に伝えられるべく残されたものであるから,親族が著作権を主張すべきではない。実の著作権者は宇宙界にあり,多くの人々に伝えてこそ法である。 立証は大変そうです。

  • 1