タグ

mastodonに関するNeanのブックマーク (38)

  • Twitter に投稿したツイートを Mastodon に転送するようにした - mizdra's blog

    去年の 11 月から続く一連の騒動を受けて、id:mizdra のフォロワーの中でも Twitter から Fediverse に移行してきている人が増えてきた。僕自身は移行するつもりはないけれど、移行したフォロワーが僕のツイートを Fediverse から見れるように、ツイートを Mastodon へと転送するようにしてみた。せっかくなので、そのやり方について書き残しておく。 作戦 IFTTT という「〇〇したらXXする」みたいなピタゴラスイッチをボタンポチポチで作れるサービスがある。これを使い、当該 Twitter アカウントでツイートがされたら、それを契機に Mastodon にトゥートを投稿する、というピタゴラスイッチを組むことにする *1。 転送する上での注意点 (2023/4/10 追記) (トラバで情報を頂いたので追記) 今回紹介する方法では、普段は自動投稿のみをする BOT

    Twitter に投稿したツイートを Mastodon に転送するようにした - mizdra's blog
    Nean
    Nean 2023/04/09
    へぇ~。
  • マストドンを5年間管理してきて|辺境領主|note

    イーロンがTwitterCEOになって、Twitterが終わるんではないか危機を感じた人々がマストドンに来たらしい。 また、Twitterがマストドンのリンクを張ることを禁止したりと(今は解除された)なにかとマストドンがここへきて目立ってきている これまでも、ちょっとした仕様変更でも『Twitterは終わった。これからはマストドンだ』みたいな小規模な騒ぎみたいなのがあったけれども、今回は特に大きかった マストドンとはマストドンというのはオープンソースの分散型SNSだ。 Twitterを意識して作っていて、同じような短文投稿型のSNSだ。 Twitterをはじめとする企業が作っているSNSは中央集権型で、彼らのポリシーで投稿がBANされたり、凍結されたりする。 またトップの恣意的な運用でアカウントが排除されるということもあり得る。 それは昔のTwitterでもあったし、イーロンのTwitt

    マストドンを5年間管理してきて|辺境領主|note
  • Mastodon gained 70,000 users after Musk’s Twitter takeover. I joined them

    Since Elon Musk completed his purchase of Twitter last week, some of the social media app’s users have been looking for a new home – only to find there aren’t many great options. Twitter’s co-founder Jack Dorsey is beta testing a new app called Bluesky, but there’s no launch date yet. However, tech-savvy users are rallying around Mastodon, a six-year-old social media platform popular among a devot

    Mastodon gained 70,000 users after Musk’s Twitter takeover. I joined them
  • Mastodon Gained 70,000 Users After Musk's Twitter Takeover - Slashdot

  • マストドン「mstdn.jp」、6月30日に終了 「中傷に対する法制強化に対応できない」

    分散型SNS「マストドン」のインスタンス「mstdn.jp」と「mstdn.cloud」が、6月30日に終了する。ネット上の中傷に対する法制強化が実現された場合、運営の事務負担増加に対応しきれないと判断したという。 分散型SNS「マストドン」のインスタンス「mstdn.jp」と「mastodon.cloud」を運営する分散型ソーシャルネットワーク機構は5月25日、両インスタンスを6月30日に終了すると発表した。ネット上の中傷に対する法制強化が実現された場合、運営の事務負担増加に対応しきれないと判断したという。 25日に菅義偉官房長官が記者会見で、ネット上の中傷に対してプロバイダー責任制限法の規定などから「適切に対応を図っていく」と発言。これを受けて同社は、「現在の体制では訴訟や開示請求があった場合の適切な対応は困難」として、両インスタンスを終了することを決めた。 mstdn.jpはマストド

    マストドン「mstdn.jp」、6月30日に終了 「中傷に対する法制強化に対応できない」
    Nean
    Nean 2020/05/25
    17時半の追記《分散型ソーシャルネットワーク機構はmstdn.jpの公式アカウントで、「運営の引継ぎ・譲受を希望する場合はsns@bunsan.socialまで連絡してほしい」と呼びかけた》。
  • 合同会社きぼうソフト (@kibousoft@mstdn.jp)

    【新会社設立並びに事業譲渡に関するお知らせ】 この度、mstdn.jp 並びに mastodon.cloud の持続的な発展並びに透明性の向上などのため、 分散型SNSの運営のみを行う新会社「合同会社分散型ソーシャルネットワーク機構」を日付で設立することにいたしました。 以前より、サーバー費用などの公開や、個人情報の利用目的の明確化などついてご意見・ご要望を頂いていたことに加えて、 特に最近、 他のマストドンインスタンスにおいても、サーバー費用などの会計明細を公開する流れが来ておりました。 しかしながら、現状の体制では公開が難しいことから、 検討を重ねた結果、別法人として会計を独立することで、サーバー費用などの公開が可能になることから、今回の決定に至りました。 また、利用規約並びにプライバシーポリシー等に関しても、弊社の他のサービスに依存しない形で独自に変更が可能になります。 今後、個人

    合同会社きぼうソフト (@kibousoft@mstdn.jp)
  • mstdn.jp運営会社が分社化 分散型SNS専門会社に移行

    マストドンインスタンスのmstdn.jpとmastodon.cloudを運営しているきぼうソフトは7月16日付で新会社「合同会社分散型ソーシャルネットワーク機構」を設立すると発表した。理由はmstdn.jpとmastodon.cloudの持続的な発展と透明性の向上のためと説明している。mstdn.jpのトゥートで明らかにした。 サーバ費用の公開や個人情報の利用目的の明確化を求める声に対し、きぼうソフトはマストドンインスタンスの運営会社を別法人とし会計を独立させることで公開が可能になり、個人情報保護をより明確に打ち出すとしている。事業譲渡は7月26日を予定。 mstdn.jpはマストドンブームの初期、世界最大のユーザー数を誇っていたマストドンインスタンス。きぼうソフトは2018年9月25日に創設者のぬるかるさんから譲渡を受けたと発表した。執筆時点でのユーザー数は19万2853人。インスタンス

    mstdn.jp運営会社が分社化 分散型SNS専門会社に移行
  • 実録:Twitterを“脱出”して「Mastodon」に移行したら、デジタルライフに活気が甦った

  • マストドン、再びTwitterトレンドに

    マストドンが日Twitterトレンドに浮上している。8月16日15時24分時点で「マストドン」に関するツイートが1万30件、英語表記の「Mastodon」は1万2539件となっている。現在はランク外だがPawooもトレンド入りしていた。 Twitter関連の「フォロワー30人」「凍結祭り」といったキーワードが引き金となっている模様だ。凍結を回避するために別のアカウントを作成すると、そのアカウントも凍結されるというTwitterルールが話題となっている。User Streams停止により開発者がマストドンに注目しているという状況もあるようだ。 マストドンはTwitterによく似たオープンソースのマイクロブロギングサービス。一社が運営するTwitterと違い、多数の企業や団体、個人がそれぞれ独立しながら独自のルールで運営し、相互接続によって投稿をまとめて表示することもできる連合型SNSの代

    マストドン、再びTwitterトレンドに
  • マストドンを始めて1年過ぎた

    あちこちでポエムが書かれているようなので、わたしも。 マストドン自体の歴史はもう半年ぐらい長いのですが、わたしも多くの日人と同じように、やはり日語で紹介されて始めた口です。当時は、まだTwitterを使いまくっていたのですが、ぶろるっく関連のスパム対応なんかで面倒だなぁと思っていた頃でした。 現在mstdn.jpインスタンスを公開しているぬるかる氏が、nil.nuドメインで立ち上げたよーというツイートをしているのを見かけて登録してみました。ユーザーID2番を取っちゃったのはボケ老人として語り続けていくでしょう。 この日はなんやかんやで人が殺到して、お祭り状態になっていました。当初は分散SNSというものを知らず、もっと歴史のあったGNU Socialなんかも、このとき初めて耳にしたのでした。 分散SNSの思想については、らりお氏の記事が詳しいです。 gnusocial や mastodo

    Nean
    Nean 2018/04/20
    すっかり忘れていた。
  • 鳥が凍れば象が震える ぬるかるさんとTogetterの凍結とLOのPawoo移籍

    Twitterでのアカウント凍結とマストドンにまつわる話題が3件起きた。1つは、mstdn.jpの管理人であるぬるかるさんのTwitterアカウントが凍結された事件。12月14日午前中に凍結されたことが話題になり、ぬるかるさんが起きるころにはTogetterでまとめられるほどの騒ぎに。そして、Togetterへのコメントは現在できなくなっている。 mstdn.jp管理人・ぬるかるさんのTwitterアカウントが凍結される「陰謀を感じる」「ライバル潰し?」 タイトルとは異なり、そこに陰謀やライバル関係などはなく、Twitter側が挙げた凍結の理由は、Twitterアプリ開発者としてのぬるかるさんが複数アカウントを使っていることを問題視し、規約違反であるというもの。その複数アカウントというTwitter側の認識が誤りであるというぬるかるさんの指摘により15日、凍結は解除。ぬるかるさんは「鶏肉

    鳥が凍れば象が震える ぬるかるさんとTogetterの凍結とLOのPawoo移籍
  • マストドンでも「ツイート」「シェア」のようにサイトに設置できる「Mastoshare」ボタン

    ITmedia NEWSはあんなにマストドンの記事を書いているのになぜトゥートボタンを設置しないの?」とよく聞かれる。 TwitterやFacebook、Google+などのSNSで記事タイトル、URLを共有するためのソーシャルボタンはITmediaの記事のタイトル下に設置されている。しかし、そこにマストドン用のものはない。 そもそもそんなものは存在しないのだと答えてきた。 Chromeのユーザーであれば、TooterというChrome拡張をユーザーがインストールすることでツイートボタンを乗っ取ってマストドンに投稿することはできる。 だが、5月20日に「Mastoshare」というソーシャルボタンに関する記事がQiitaで公開されていたのを知った。 Twitterの共有ボタンはあるのにマストドンの共有ボタンは無いので作った N_shiさんは「マストドン、楽しいですよね。でもTwitter

    マストドンでも「ツイート」「シェア」のようにサイトに設置できる「Mastoshare」ボタン
  • 世界最大の「mstdn.jp」を立ち上げた大学院生“ぬるかるさん”は一体何者か その素顔とドワンゴ入社が決まるまでの10日間に迫る

    世界最大の「mstdn.jp」を立ち上げた大学院生“ぬるかるさん”は一体何者か その素顔とドワンゴ入社が決まるまでの10日間に迫る(1/7 ページ) ネット上で急速に注目を集める新SNSMastodon」(マストドン)。日で注目を集める要因となった“ファーストインパクト”は、ある大学院生が自宅のサーバに立ち上げた日向けインスタンスだった。彼の人生は約10日間で劇的に変わった。 4月中旬からネット上で話題を呼んでいるSNSの新鋭「Mastodon」(マストドン)。13日に報じた通り、日国内で大きくユーザー数を集めたのは22歳の大学院生が私費で自宅のサーバに立ち上げた日人向けインスタンス「mstdn.jp」がきっかけだった。事の発端から、わずか数日でドワンゴへの入社も決まった若き運営者“ぬるかるさん"は一体どんな人物なのか。人とご両親に話を聞いた。

    世界最大の「mstdn.jp」を立ち上げた大学院生“ぬるかるさん”は一体何者か その素顔とドワンゴ入社が決まるまでの10日間に迫る
    Nean
    Nean 2017/04/25
    のっけからお袋様がサーバだのクラウドだの何の躊躇いもなく口になさっておられて、あぁ、もうそういう時代なのですね、と。
  • Windows用マストドン クライアントソフト 「マストドン・ブラウザコントローラ for Chrome」

    「マストドン・ブラウザコントローラ for Chrome」で何ができるか? " (一括起動のデモ) (一括アイコン化と一括復帰のデモ) マストドンの多数のインスタンスの「ローカルタイムライン」、 「連合タイムライン」や、1つのインスタンスで「ホーム」と 「ローカルタイムライン」だけ見たい(他の2画面は見たくない) などの制御ができます 具体的にはGoogle Chromeブラウザをアプリモードでマストドンの各画面を 複数表示させた上で、表示位置やサイズなどを記憶させて1ボタンで一括表示、 一括サイズ変更や位置調整などを行ったり、一括でのアイコン化や最前面表示、 同時起動や同時終了など、「多数の画面のGoogle Chromeを 同時にコントロールするコントローラソフト」です 専用ブラウザとしてブラウザ事作っても良かったのですが、中途半端な ブラウザを作ってもChrome+拡張機能に劣る事が

    Windows用マストドン クライアントソフト 「マストドン・ブラウザコントローラ for Chrome」
  • マストドンインスタンスリンク集@日本サーバー

    現在人気上昇中のマストドン。そのマストドンのリンク集を作ってみました!だいたい毎日更新中です。

  • Mastodon(マストドン)というSNSの基本的な使い方に関するメモ。 - K.H.botに関するメモ。

    2017 - 04 - 10 Mastodon(マストドン)というSNSの基的な使い方に関するメモ。 こんな記事を見た。 Mastodonはどうやら Twitter ライクな使い勝手で500文字まで書けたり、サーバー毎に分かれる「仕切り」の概念があるサービスのようだ。 前知識 ・サーバーのことを「 インスタンス :instance」と言う。記事中ではごちゃ混ぜになってるがサーバーでも インスタンス でも好きな方で呼べば良いと思う。 ・Tweet、つぶやきのことは「Toot(吠える)」と言う。 ・使ってみる まずサーバーを選んで登録。 Mastodon instances から登録ができるサーバー( インスタンス )を選ぶ。 (見やすいように google のページ翻訳使ってる) サーバーはテーマみたいなもので「toot.cat」であればの話を中心にしているし、国名コード等が付いていれ

    Mastodon(マストドン)というSNSの基本的な使い方に関するメモ。 - K.H.botに関するメモ。
  • 「けものフレンズ」たつき監督のなりすましマストドン・フレンズが登場 IDが消せない仕様に焦る

    急速にユーザーを増やしつつあるSNS・マストドン上に、「けものフレンズ」のたつき監督を名乗るアカウントが登場しました。当初人かとも目されましたが、たつき監督が自身のTwitter上でなりすましアカウントであることを明かしました。擬態が得意なフレンズだったか……。 なりすましだと伝えるたつき監督 たつき監督は「こんなヨレヨレのアニメ屋になりすまして何の得が…アニメ作れる人なのかな…? けものフレンズの二期について質問してみようか」と、独自のユーモアを交えてツイートを投稿。そんなたつき監督の反応を見て、当のなりすましアカウントは「ウヮ!↓アハハ!↑アハー!!↑バレちゃいました」と全く反省していない様子……でしたが、マストドンがTwitterなどとは異なり、IDの変更・削除ができない仕様であることに気付くと「ID変更・削除ができないの知りませんでした。@irodori7(たつき監督のID)使え

    「けものフレンズ」たつき監督のなりすましマストドン・フレンズが登場 IDが消せない仕様に焦る
  • https://qiita.com/dasoran/items/d9fdc7546958cbe5d2a3

  • Mastodonのパスワード設定は慎重に ID削除機能はない

    Mastodonユーザーは、ログイン用パスワードを他サービスと異なるものにしておくなどの自衛が大事だ。 ここ最近、日でも急速に注目を集めている分散型SNSMastodon」は、誰でもインスタンス(サーバ)を立てられ、管理者になれるのが特徴だ。インスタンスに参加するユーザーは、自らの情報の扱いを管理者に一任することになる。ログイン用のパスワードは他サービスと異なるものするなど、自衛が大事だ。 Mastodonは、構築のためのソフトがオープンソースで公開されており、誰でもインスタンスを作ることができる。17日午前9時半時点で世界で860ものインスタンスが運用されており、ほとんどが個人によるもののようだ。 黎明期のWebサービスらしく性善説で運用されているが、悪意のある人が、IDやパスワードを抜き取るために立ち上げたインスタンスが存在する可能性は否定できない。デフォルトでパスワードを平文保存

    Mastodonのパスワード設定は慎重に ID削除機能はない
    Nean
    Nean 2017/04/18
    あぁ、やっぱり足抜けは出来ないのかぁ。
  • mastodon wiki

    語 English Français Social abuse status .onion