タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

映像と音楽に関するami-go40のブックマーク (1)

  • 音楽・映像の「所有」と「使用」のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    新井浩文容疑者の逮捕に業界パニック 映画お蔵入りも 大変なことになっていますが、今のところAmazon Primeやhulu、Netflix等で過去の彼の出演作品まで止まったということはないようです。事件の内容的に「愛の渦」とかヤバいっちゃヤバいんですが、このせいでこの作品の門脇麦さんが観られなくなるとなったらそれはやるせない。 ただ、これ各社がそう判断すればいつでも視聴停止することができるという点が、過去のメディアとの最大の差だと思うわけです。 DVDを購入した場合、その後どんなことがあって販売中止になろうとも、今所有している盤を誰かが取り返しに来るようなことはありません。自分は、DVDは廃版以外の理由で入手できなくなったものは所有していませんが、CDでは、コーランを無断使用してイスラム団体から怒られて修正になった曲が入っているBUCK-TICKのアルバム「Six/Nine」初回盤と

    音楽・映像の「所有」と「使用」のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 1