タグ

電話に関するami-go40のブックマーク (4)

  • すでにブコメや言及で書いてあるけど、人に貸す場合を想定している。 で、..

    すでにブコメや言及で書いてあるけど、人に貸す場合を想定している。 で、次第にリビングに電話の居場所が移っていくわけだが、法律の制定や条約の締結とかと違って、各家庭の事情が絡んで「いつ」は言いにくい。 ただ言えることは各家庭に電話が普及するのと表裏一体の動きだということだ。 ところが、電話の普及ってのも技術革新と絡んで複雑な経過をたどる。 都市部の「即時化」電話の普及は、ただ電話線が家に引かれることを想定するだけではダメという話。 「交換士あり」から「即時電話」(これには二つの意味合いがあって複雑なんだが)への変化を見なくてはならない。 私は北海道の事例しか調べたことがないのでそれを例にすると、市街地では昭和20年代後半から30年代丸々をかけて、まず「市内即時化」がなされていく。 これはある一定範囲の市内通話だったら交換士なしで自動で繋がるシステム。それまではトトロみたいに電話をつなぐ中の人

    すでにブコメや言及で書いてあるけど、人に貸す場合を想定している。 で、..
  • 不在着信だけ残すのといきなり電話してくるのは相手の時間と行動を拘束する行為だからやめてくれ

    このエントリーがどうかバズって世の中の ・不在着信だけ残す人 と ・いきなり電話してくる人 に届いてほしいと思う。以下、このエントリーでは上記の人のことを「電話野郎」と呼ぶことにします。 電話は相手の時間と行動を拘束・制限するということ 僕は電話が大嫌いだ。もともと人と直接話すのが苦手だということもあるのだけど、 まずそもそも「電話」というのは、リアルタイムに ・相手の時間を奪う行為で、相手の時間や行動を拘束・制限する行為だということ。 このことをまずわかってほしい。 電話はリアルタイムで応答が必要なので、何かをしながら電話はできないんだよ。 電話はかならず相手の手がとまる、ということ。 電話野郎はまずそのことをどうか、わかってくれ。 相手の都合をどうか考えてください。 電話野郎の話は電話でなくてもいい話が多い だいたい電話野郎の話の内容はどうでもいいことだったり、 そんなのわざわざ電話し

    不在着信だけ残すのといきなり電話してくるのは相手の時間と行動を拘束する行為だからやめてくれ
  • NTTの代理店を名乗る電話にご注意ください

    NTTの代理店を名乗る迷惑電話が多くなってきた。こちらの声色をうかがって電話が切れることも多いので、大変迷惑である。これは想像でしかないのだが、その代理店風情の会社に新入社員が入って、NTTから渡された名簿を使って上から順番にかけているのだろうと考えられる。かわいそうな状況が想像できる。穏便にやりすごすことを考えてみた。 対策1 まず名乗らない昨今、ほとんどの電話は携帯電話あてにかかってくる。 「はい、佐藤です」などと、こちらの情報を相手に渡す必要はないので、とりあえず「はい、もしもし」と受け答えしよう。 知り合いならば、「佐藤さんですか。鈴木です」とコミュニケーションが取れるので、「はい、もしもし」で問題ない。声でもわかる。 対策2 留守番のアルバイトを装う「電話回線が古いので、光電話に変えませんか」とセールスをしてくる。相手を怒らしても冒頭のような状況でかわいそうなので、決定権がないこ

    NTTの代理店を名乗る電話にご注意ください
    ami-go40
    ami-go40 2016/05/03
    事務所なんで、は有効
  • 【電話が大キライ】 - シルタス!

    どうもシルタス!のJazzy-Tです。 朝から近所をランニングすると、色んな人に話しかけられるのでおもしろいです。 さてさて。 自分の脳カツでつぶやいたことのまとめです。 ぼくは電話が嫌いだ。いーや、大キライだということに最近気がついた。仕事してる時は片時も離さずに電話を使っていたけど、とにかく大キライ。 — Jazzy-T (@Jazzy_T81) 2014, 1月 28 なんでこんなに嫌いなのか? それはかけるタイミングは選べるけど、かかってくるタイミングは選べないことが大きいと思う。 — Jazzy-T (@Jazzy_T81) 2014, 1月 28 ぼくは電話をかける時は気を遣う。だって電話をかけるって相手の時間に土足ではいるようなものだから。メールであれば、通知音が鳴るぐらいで、返信するタイミングは相手に委ねることができる。 — Jazzy-T (@Jazzy_T81) 201

    【電話が大キライ】 - シルタス!
  • 1