タグ

TacticsOgreに関するbetelgeuseのブックマーク (5)

  • 今のSRPGの「やりこみ要素」は爆笑問題の太田のアイディア : 2のまとめR

    2010年01月06日 ➥ 今のSRPGの「やりこみ要素」は爆笑問題の太田のアイディア ツイート 81: プライヤ(dion軍) []:2010/01/01(金) 17:19:52.72 ID:i0eMlb+i 爆笑問題の太田が、松野にアイディアだしてそれ採用された、凄く昔の話。 そのシステムは今のSRPGで「やりこみ要素」としてなくてはならないものとして定着しているという 知ってるやつ少ないだろうな 107: スターラー(アラバマ州) [sage]:2010/01/01(金) 17:24:51.54 ID:4ToxGbA6 >>81 田中 そして、次。 エンディングのあとにもっとあそばせてくれ、いや遊ばせろ。 太田 これはですね、あのいわゆるカオスプレイっていのがあって、全員を仲間にしたくなるじゃないじゃないですか。 これはなかなか難しいですよ、やっとこいつも仲間にできたってところで、編

    今のSRPGの「やりこみ要素」は爆笑問題の太田のアイディア : 2のまとめR
  • タクティクスオウガ

    このゲームはイヤになるくらい遊んだ。自分のもっとも好きなゲームの1つである。発売されたのは1995年10月6日。発売日に買ったのを今でも覚えている。スーパーファミコンのゲームで、価格は11400円であった。(当時はカセットの値段が当に高く、10000円前後のものがほとんどだった。) 自分はこのゲームを半年以上(もしかしたら1年近く?)も前から楽しみにしていた。半年程前、このゲームの開発画面写真が各ゲーム雑誌に掲載された。普段通りゲーム雑誌を立ち読みしていた自分は、この画面写真を見た瞬間に思いきり衝撃を受けた。 あまりに美しく魅力的なゲーム画面だった。各雑誌で1、2ページに渡って掲載されていたと思うのだが、あまりに魅力的だったため、自分はその記事を何度も何度も書店でチェックした。結局その1、2ページのために普段立ち読みで済ませている各ゲーム雑誌すべてを買った。それくらい強烈に「ヒトメボレ」

    betelgeuse
    betelgeuse 2009/11/21
    FFTについては同意
  • 2007年12月18日のブログ|俺のゲームレビュー

    このブログの読者 フォロー このブログの更新情報が届きます フォロワー101人 [一覧を見る] 転売屋さんが予約する前に手に入れるぞ@予約… ( by 34567xxさん ) ゲームを積む男 ( by c2sowさん ) ゆきの iPhone・iPod Touch… ( by iphone-reviewさん ) 下着、パンツの基準 ( by shitagi-pantsさん ) オンラインゲームナビ ( by onlinegame-naviさん ) 真・鉄拳王への道~君はまだ“鉄拳の神”を知… ( by sj1126さん ) ターンターンターン Turn×3 Trut… ( by turn3turn9さん ) ボクサーパンツ愛好家のブログ ( by hikari-armさん ) FIGHTERS×HUNTER~H×H&北… ( by romancinghunterさん ) 防犯対策・鍵の開錠

  • konnokのblog : タコレ(gはサイレント)

    konnokの日記です。仙台に帰って従姉妹の子供に来てもらって泣くのをあやしたりしながらゆっくり休日していましたが、オウガバトルの続編のタクティクスオウガが遊んでみたくなって、押入れから出してきてプレーし始めました。 第1章は普通に終ってカオスルートに進みましたが、2章のはじめのアロセールが強くて何度かやり直しています。 MUSIC_ONで曲名を見ていたら、昔Niftyのゲーム会議の仲間で作った「パルチさん会議中」という同人誌を思い出して、棚から出してきてぱらぱらと読んでみました。 このゲームはスーパーファミコンのゲームの中では一番気に入っているゲームなので伝説のオウガバトルと並行で遊びなおしてみようかな、と思っています。 そう言えば、確か攻略があったはずなので物置から探してきておこう。

    betelgeuse
    betelgeuse 2009/09/06
    松野氏インタビューで有名な同人誌の作者?「昔Niftyのゲーム会議の仲間で作った「パルチさん会議中」という同人誌」」
  • 【SFC】タクティクスオウガ CM 高画質版

    既出のようですが高画質版ということで。ビデオの整理してたら出てきました。再生機はビクターのHR-20000です 他にうpしたCM【mylist/8359913】

    【SFC】タクティクスオウガ CM 高画質版
    betelgeuse
    betelgeuse 2008/10/29
     スーパーファミコン版(クエスト)のタクティクスオウガ
  • 1