タグ

sbmに関するbetelgeuseのブックマーク (3)

  • はてなブックマーク開発ブログ

    透明性レポートについて 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 スパムアカウントに対する利用停止措置の状況 スパムエントリーに対する公開制限措置の状況 通報の状況 エントリーに対する通報 コメントに対する通報 透明性レポートについて はてなブックマークでは、2023年8月~10月集計分より、四半期に1度の透明性レポート公開を開始しました。 これは、コンテンツに対する削除依頼等への対応や、スパム行為、不正行為等に対する措置について透明性を確保していく取り組みとして公開可能な数値データを公開する取り組みです。 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 はてなブックマークで自動引用された記事に対して削除依頼を受けた場合、元記事がすでに削除されていれば原則として引用箇所とタイトルを削除しています。 また、はてなブックマークコメントに権利侵害となる情報が含まれる場合、プロバイダ責任制限法に基づき削除申立や

    はてなブックマーク開発ブログ
    betelgeuse
    betelgeuse 2008/01/30
     「こっちを見て」サービスだと思っていたが、「貴様!見ているなッ!」サービスなのだと最近気づいた
  • 各ソーシャルブックマークサービス(SBM)のブックマーク数画像表示APIを調べた | Creazy!

    GYM Search にも「del.icio.us」「はてなブックマーク」「livedoor clip」「Yahoo!ブックマーク」の各ブックマーク数を表示したんだけど、それぞれ表示される画像の仕様や呼び出し方が異なっていて戸惑いました。 「ブックマーク数画像表示API」はブログに簡単に貼付けられてナンボだと思うので、この仕様のバラバラさ加減はどうかと思うわけです。そこで、取りあえず各SBMサービスの仕様をまとめて調べてみました。 (ブックマーク数画像呼び出しの部分だけにフォーカスしてますので、周辺情報省略しています。ご了承下さい。) まずは、ブックマーク数画像を表示するためのURLを調べました。 1)del.icio.us ブックマーク数画像呼び出しURL [2008/08/24 追記] Deliciousのリニューアルに伴い、旧画像APIが使用できなくなりました。 手前味噌ですが、新D

    各ソーシャルブックマークサービス(SBM)のブックマーク数画像表示APIを調べた | Creazy!
  • インターネット上を彷徨うアンデットブロガー達 - シロクマの屑籠

    空が暗くなり始めると、昼間は惰眠を貪っていた闇の眷族が蠢動します。そう、アンデットブロガー達です。日光を嫌い、真夜中を主たる活動時間としている彼らは、今日も今日とてインターネットを徘徊します。ブログ、ブックマーク、SNS…昼間は干からびたミイラのようだった彼らも、夜のインターネットでは「いきいき」として活発です。今日は、そんなアンデットブロガーの生態と対策についてまとめてみましょう。 ・ゾンビブロガー 属性:悪 ゾンビブロガー達は日光のもとで伸び伸びと生活することを嫌い、昼間は納骨堂のように涼しいエアコン空間で生気を失った一時を過ごしています。しかし、ひとたび退社時間を迎えるや全身に生気がみなぎり、夜のインターネット空間を徘徊します。日光の下で伸び伸びと過ごす生者に根的ルサンチマンを抱く彼らは、(例えば痛いニュースや2chなどで)昼間の人達の過失や違反をみつけるや、群がって骨の髄までしゃ

    インターネット上を彷徨うアンデットブロガー達 - シロクマの屑籠
    betelgeuse
    betelgeuse 2007/09/13
    これで仮説は立ったので、エントリー作成頻度/タイトル釣り度/ブクマ/被ブクマ/コメントなどの数値からどのアンデッドに所属するか分類できれば立派な不死王国サービスが開始できますね。
  • 1